コンテンツにスキップ

Template:第36期竜王戦/1組

第36期竜王戦 > 第36期竜王戦#1組

1組[編集]

◎:本戦出場(5名/1位~5位)
▼:降級(4名)

下線の側が先手 / 先手勝ち / ○:後手勝ち / 先手負け / ●:後手負け)

ランキング戦 (1組)[編集]

1位と2位は本戦出場 / 16名在籍
持ち時間:各5時間(チェスクロック方式)

日程:2022年12月15日 - 2023年05月25日

  ランキング戦 1回戦 2回戦 準決勝 1組 決勝
永瀬拓矢 王座
(1/19) 永瀬
森内俊之 九段 A
(2/14)0 永瀬 m
阿部健治郎 七段 B
(12/23) 松尾 i 2位/本戦出場
松尾歩 八段
(4/12)0 羽生善治 九段
山崎隆之 八段 C
(12/15) 久保 j
久保利明 九段
(3/03)0 羽生
羽生善治 九段
(1/16) 羽生
佐藤天彦 九段 D
(5/25)
丸山忠久 九段
(1/20) 丸山 k
三枚堂達也 七段 E
(2/10)0 稲葉
渡辺明 名人 F
(12/220
→1/06)
稲葉 1組優勝/本戦出場
稲葉陽 八段
(4/06)0 0稲葉陽 八段0
八代弥 七段 G
(12/28) 木村
木村一基 九段
(3/17)0 木村 n
都成竜馬 七段
(1/060
→2/10)
都成 l
広瀬章人 八段 H
1組ランキング戦 対局結果
対局日 対局地 ▲先手 手数 ▽後手 戦型 出典 備考
1回戦 2022年
12月15日
大阪 久保利明
九段
165手 山崎隆之
八段
不明 [出典 1]
12月23日 東京 阿部健治郎
七段
104手 松尾歩
八段
角換わり [出典 2]
12月28日 木村一基
九段
075手 八代弥
七段
角換わり [出典 3]
2023年
01月16日
羽生善治
九段
153手 佐藤天彦
九段
横歩取り
3三桂
[出典 4]
01月19日 永瀬拓矢
王座
147手 森内俊之
九段
雁木 [出典 5]
01月20日 三枚堂達也
七段
076手 丸山忠久
九段
一手損
角換わり
[出典 6]
02月10日 広瀬章人
八段
134手 都成竜馬
七段
向かい飛車 [出典 7] [1]
2回戦 02月10日 東京 稲葉陽
八段
127手 丸山忠久
九段
一手損
角換わり
[出典 9]
02月14日 永瀬拓矢
王座
127手 松尾歩
八段
一手損
角換わり
[出典 10]
03月03日 久保利明
九段
102手 羽生善治
九段
三間飛車 [出典 11]
03月17日 木村一基
九段
115手 都成竜馬
七段
向かい飛車 [出典 12]
準決勝 04月06日 稲葉陽
八段
093手 木村一基
九段
相掛かり [出典 13]
04月12日 羽生善治
九段
079手 永瀬拓矢
王座
角換わり
腰掛け銀
[出典 14]
決勝 05月25日 稲葉陽
八段
117手 羽生善治
九段
相掛かり [出典 15]

出場者決定戦[編集]

3位、4位、5位は本戦出場。
5位決定戦1回戦敗退の4名は次期2組降級。
持ち時間:各5時間(チェスクロック方式)

日程:2023年02月24日 - 2023年05月26日

3位決定戦
3位決定戦
1組3位(本戦出場00
m 永瀬拓矢 王座
(5/26)
n 木村一基 九段


4位決定戦
4位決定戦 1回戦 4位決定戦 決勝
i 松尾歩 八段
(5/01) 松尾歩 八段
j 久保利明 九段
(5/19)
k 丸山忠久 九段
(4/11) 丸山忠久 九段
l 都成竜馬 七段
1組4位(本戦出場


5位決定戦(1回戦敗者は降級▼)
5位決定戦 1回戦 2回戦 5位決定戦 決勝
A 森内俊之 九段
(3/17) 森内  
B 阿部健治郎 七段
(4/11) 森内俊之 九段
C 山崎隆之 八段
(2/24) 山崎
D 佐藤天彦 九段
(5/25)
E 三枚堂達也 七段
(2/28) 渡辺
F 渡辺明 名人
(4/14) 広瀬章人 八段
G 八代弥 七段
(3/23) 広瀬 1組5位(本戦出場00
H 広瀬章人 八段


  1. ^
    • 久保利明九段VS山崎隆之八段 第36期竜王戦1組ランキング戦」『日本将棋連盟 (shogi.or.jp)』2022年12月15日。2023年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月31日閲覧
    • 久保利明九段VS山崎隆之八段 第36期竜王戦1組ランキング戦 久保利明九段の勝利」『日本将棋連盟 (shogi.or.jp)』2022年12月15日。2023年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月31日閲覧
  2. ^
  3. ^
  4. ^
  5. ^
  6. ^
  7. ^
  8. ^ 都成竜馬七段 新型コロナウイルス感染に関するご報告」『日本将棋連盟 (shogi.or.jp)』2023年1月3日。2023年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月27日閲覧
  9. ^
  10. ^
  11. ^
  12. ^
  13. ^
  14. ^
  15. ^
  1. ^ 元々1月6日に対局が予定されていたが、都成七段の新型コロナウイルス感染により対局が先送りされていた[出典 8]

関連項目[編集]