OMOCAT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

OMOCAT(オモキャット、2月23日[1] - )は、アメリカ合衆国のアパレルブランド[2]、コンピュータゲームデベロッパー。

概要[編集]

ダークな世界観を持つマルチアーティストとしてカルト的な人気を持つ[2]。2010年にブログを始め、グッズ販売やファッションデザインを行うようになり、コンピュータゲーム開発を始めた[3]アジア系アメリカ人[4]の女性[注 1]で、ロサンゼルスで活動を行っている[6]。以前はカナダで活動していた[7]。「OMOCAT」は学校の課題で名刺を作成した際に生まれた名前であり、OMOCATという名前で活動することは意図的ではなかった[8]

ドキドキ文芸部!』、『妖怪ウォッチ』、ホロライブプロダクションとコラボレーションを行った[2]

2010年代にTumblr上で引きこもりをテーマにしたウェブコミックを連載し、そのアイデアをもとにコンピュータゲーム『OMORI』を開発した[9][10][11]

MOTHER』シリーズのトリビュート本『Pollyanna2』に、イラストレーター、アーティストとして参加した[12][13]

ファッション[編集]

OMOCATが手掛ける衣類品は、ヴィレッジヴァンガードの通販サイトで販売されている[4]

OMOCATが手掛ける衣類品は、2014年から原宿にあるお店「PARK」で店舗、通販サイトで販売され続けている。

2015年に『OMOCAT×たまごっち』、2018年と2019年に『OMOCAT×初音ミク』、2019年『OMOCAT×ドキドキ文芸部』、2021年『OMORI』などインポート可能なコラボレーションアパレルは全てPARKで販売された。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 英語圏のメディアでは「she」と表記される[5]

出典[編集]

  1. ^ OMOCAT [@_omocat] (2022年2月23日). "it's my birthday! t.co/Nao015iwmr". X(旧Twitter)より2022年2月27日閲覧
  2. ^ a b c 【海外】ホロライブEnglishが人気ブランド「OMOCAT」とアパレルグッズのコラボ”. パノラプロ (2021年11月15日). 2021年12月4日閲覧。
  3. ^ サイコホラーRPG『OMORI』―ストーリーの描き方と多くのゲームが扱わない題材が特徴【開発者インタビュー】”. イード (2021年2月5日). 2021年12月4日閲覧。
  4. ^ a b ギークでダークなカルト的人気ブランド「OMOCAT」がヴィレヴァン通販に登場!歴代全デザインの取り扱いを開始』(プレスリリース)ヴィレッジヴァンガード、2017年6月28日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000377.000018131.html 
  5. ^ Omori: The Most Beautiful Game of 2021 Is Already Here”. コミック・ブック・リソーシズ (2021年2月5日). 2021年12月4日閲覧。
  6. ^ ひきこもりホラーRPG『OMORI』Steamにてついに12月25日リリースへ。6年の歳月をかけて描かれた、優しくも狂った精神世界”. アクティブゲーミングメディア (2020年11月30日). 2021年12月4日閲覧。
  7. ^ 独特の世界観とイラストが魅力的なひきこもりホラーRPG「OMORI」”. GIGAZINE (2014年4月23日). 2021年12月4日閲覧。
  8. ^ OMOCAT”. 東京ジャーナル (2014年9月18日). 2021年12月4日閲覧。
  9. ^ Omori Is the Horror RPG of Your Dreams (or Nightmares)”. WIRED (2021年1月12日). 2021年12月4日閲覧。
  10. ^ 10 Best Video Games That Discuss Mental Health”. スクリーン・ラント (2021年11月3日). 2021年12月4日閲覧。
  11. ^ PLAYISM10周年を記念した“PLAYISM GAME SHOW”レポート。「マイティ・グース」や「グノーシア」など,人気タイトルの新情報が目白押し”. 4Gamer.net (2021年5月17日). 2021年12月4日閲覧。
  12. ^ SUPER BEAVER渋谷龍太のロングインタビュー掲載、名作RPG「MOTHER」トリビュート本発売”. ナタリー (2021年9月16日). 2021年12月4日閲覧。
  13. ^ 名作RPG「MOTHER」コミック第2弾に松本大洋、久米田康治、本秀康、羽生生純が参加”. 神戸新聞社 (2021年9月15日). 2021年12月4日閲覧。

外部リンク[編集]