検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ないもので…』)縁があったらやってあげますよ」と絶賛された。『鶴の間』出演時、笑福亭鶴瓶「俺、若手の中でぎやぎが一番好き」「ただ、『鶴の間』なんか、30分持っていかなあかんから、30分喋らなあかんっていうの、お互いが助け合わない
    54キロバイト (8,120 語) - 2024年6月2日 (日) 10:54
  • 自由な本造りができるんだ、とも言った。自動販売機の本なんか私は見たこともなかった。あんな自動販売機で本を買っている人の姿なんて見たことがない。しかし『Jam』という本に(当時『ガロ』編集長の)渡辺和博さんの漫画が載っていた。これだけが唯一、救いだった」と当時置かれた心境を回想している。…
    232キロバイト (30,732 語) - 2024年4月27日 (土) 19:45
  • 1970年、『中央公論』新年号から6回にわたり『白鳥の歌なんか聞えない』を連載。『婦人公論』4月号から1年間にわたり自伝風エッセイ『狼なんかこわくない』を連載。同年5月、作品集『喪失』の新版を中央公論社から刊行。 1971年2月、『白鳥の歌なんか聞えない』を中央公論社から刊行。同年12月、『狼なんかこわくない』を中央公論社から刊行。…
    25キロバイト (3,813 語) - 2023年5月23日 (火) 03:21
  • 京言葉のサムネイル
    れ」大阪的な言い方で京都ではほとんど使わない。 例:あんさんがなはったんどすか(あなたがなさったのですか) 例:よーおいなはい(早くいらっしゃい) 例:あてにもおくないにも下さい) 連用形+やす:「る」よりも敬意の高い敬語表現。「行きやさへん」(行きにならない
    56キロバイト (8,245 語) - 2024年5月13日 (月) 12:51
  • 立元幸治『誰がテレビをつまらなくしたのか』PHP研究所、2016年。  日経ビジネス編集部 (2006年1月27日). “金持ち、勝ち組、インテリテレビなんか見なくなった : 大橋巨泉氏”. NBonlineプレミアム. TV WARS. 日経BP. 2006年7月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月22日閲覧。…
    35キロバイト (3,968 語) - 2024年5月16日 (木) 13:17
  • 秋元康のサムネイル
    秋元康 (カテゴリ ニャン子クラブ)
    あの日から 夜明けのランナー 三波春夫 恐竜音頭 南野陽子 夏のバカさん ミニスカート ミニスカートの妖精 峯岸みなみ 私は サヨナラに気づいて… 半分こ 三宅亜依 愛がすべてだった 虜にしてごらん 宮澤篤司 君らしく僕らしく 宮澤佐江と仲間たち(SKE48) 旅の途中 宮地真緒 愛する他に……
    256キロバイト (25,202 語) - 2024年6月2日 (日) 11:50
  • ないんで、一晩中泣いたと書かれたんですよ。その時に、私はあの方が元気いいところを知ってましたんで、『泣くタマか!』と言ったの覚えています。売られたケンカ買います。この事件、(喧嘩を)売られたと思いましたから。が全く知らないところでこういうことがあって、『一晩泣いた。どうしてくれるんですか…
    120キロバイト (12,203 語) - 2024年6月1日 (土) 20:34
  • かなり嫌悪感を抱いている。『ここがヘンだよ日本人』にて、当時スタジオに来たヤマンバギャル達に対しても「全然可愛くないよ。可愛いと言っている男視力が悪いんだよ。(ガングロに関しても)私はスッピンの方が可愛いと思う」「白い口紅したり、あんなに高い厚底靴を履いているなんて信じられない!あれ、ヘンだしブサイク…
    25キロバイト (3,531 語) - 2024年5月21日 (火) 03:59
  • 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!のサムネイル
    モテ」、「ワタモテ」、「わたモテ」。 高校生活に馴染めず、孤独を感じている「喪女」(モテない女性)の女子高生の日常や、彼女が他者と繋がろうとおかしくも切ない奮闘をコメディタッチに描いた作品。また、登場人物が増えるにつれ、主人公の主観劇だけではなく女子高生たちの微妙に噛み合わない
    159キロバイト (27,327 語) - 2024年5月16日 (木) 00:40
  • 『とんねるずのみなさんのおかげです。』、フジテレビ系列で1988年10月13日から1997年3月27日まで毎週木曜日 21:00 - 21:54 (JST) に放送されたバラエティ番組である。 略称おかげです』もしくは『みなさん』と呼ばれている。 お笑いコンビのとんねるず(石橋貴明・木梨憲武…
    75キロバイト (10,921 語) - 2024年4月8日 (月) 13:39
  • 杉村春子のサムネイル
    杉村春子 (カテゴリ の履歴書の登場人物)
    「インタビューを編集しないこと(撮って出し)」が約束の一つといわれるが、杉村がゲストで出演した回で、黒柳が80歳になった杉村に何気なく「先生って、丙午ですってね」と尋ねると、杉村が「私は芸者の子どもで私生児ですよ。親がいつ役所に出生届を出したかなんてはっきりしないの。だから、が幾つかなん
    134キロバイト (18,820 語) - 2024年6月3日 (月) 02:28
  • 古賀シュウ(太田プロダクション所属) 一見のスナックに入り、ママさんから「仕事何をされているんですか?」と聞かれた時のなぎら健壱ならではの答え方 2004年、吉祥寺「マンダラライブ」で、その時の時事ネタを「新曲が出ました」と言ってはお客に披露するなぎら健壱 なかのよいこ(石井光三オフィス所属)…
    447キロバイト (58,766 語) - 2024年5月22日 (水) 14:24
  • 多々あるが)尊敬の念を抱いているが、馬鹿のために禁句なのを忘れて留年ネタを口に出してたべに怒られ、鼻フックされマジックにツッコまれている。本人「バカ」なのを気にしているようで、夜風にあたってくしゃみをした際に「風邪かな、バカ風邪ひかないって言うよな。つまり私はバカじゃない!」とガッツポーズをして大喜びした。…
    71キロバイト (8,856 語) - 2023年12月17日 (日) 04:58
  • 福井弁のサムネイル
    福井弁 (の節)
    馬鹿、あほ、幼稚。「聞き分けのない」が語源か。 わせる - 忘れる。「わっしぇる」とも言う。 わめ【名】 - 、自分。主に女性が使う。 わやくそ - 散らかって収集がつかない状態。 わらびしい【形】 - 幼稚な。悪い意味で幼い。田舎者。語源「童しい(ワラベシイ)」。反対語「大人しい」になるが、意味的に
    62キロバイト (9,440 語) - 2024年4月30日 (火) 10:32
  • 手塚治虫のサムネイル
    手塚治虫 (カテゴリ 胃癌で亡くなった人物)
    かなかったがジャングル大帝のラストシーンではもう何も見えなくなるぐらいショックで泣いてしまったこと…」「私は、ついに自分も漫画を描こうと決心し、漫画家への道を歩み始めました。十七歳で上京し、とうとう本物の先生に会いできた時の感激!銀座の喫茶店でにこやかに優しく
    247キロバイト (40,408 語) - 2024年5月29日 (水) 01:43
  • 小松政夫のサムネイル
    小松政夫 (わっと組まないか?からのリダイレクト)
    に言われたからといって、自分の出番を間違えるはずがありません」と語るなどして否定している。植木の「別れの会」での弔辞でも、以下のように発言をしている。 「『お呼びでない小松がきっかけだとオヤジさん(植木)はおっしゃっていたようですが、私はオヤジさんの出番を間違えるようなことしていないと思うのです」…
    69キロバイト (10,103 語) - 2024年6月2日 (日) 12:41
  • ジョークのサムネイル
    どんなとき?? A: 21まで数えなければならないとき。 ユダヤ人同士の会話: 「なぁ、シルベスタイン。どうやったらナイチンゲール(サヨナキドリ)のパテを20セントなんて値段で売れるんだい?他のみんな1ドルで売っているぜ?なんかごっちゃに (mix) してないか?」…
    37キロバイト (5,420 語) - 2024年5月17日 (金) 09:39
  • ホウキ・ツイスト さよならなんて言う気ないさ 浅沼友紀子 憧れオクターブハイの空へ(フジテレビ系ドラマ『どっきり天馬先生』主題歌) SEE YOU AGAIN 恋10倍楽しくする方法 あなた恋して  失楽園83  LUCKY LADY  アイドルなんかになりたくない 明日香 彼岸花咲いた  梓みちよ…
    50キロバイト (5,435 語) - 2024年4月20日 (土) 15:43
  • 石原慎太郎のサムネイル
    石原慎太郎 (カテゴリ 膵癌で亡くなった人物)
    ない。みなさんどう思うかなと思って。絶対よくなない、自分がだれだか分からない、人間として生まれてきたけれどああいう障害で、ああいう状態になって」と発言した。次いで「おそらく西洋人なんか切り捨てちゃうんじゃないかと思う。そこ宗教観の違いだと思う。ああいう問題って安楽死につながるんじゃない
    257キロバイト (36,388 語) - 2024年5月20日 (月) 02:25
  • しく、自分と父にとってしっぺ返しになっていたと言い残して出ていった。真紀にも、自分が同じ立場だったら必ず復讐すると考えるが、自分の娘に復讐してほしくない、水沢さん同じことを言いたいんだ、水沢さんたちのことを一度だって商品だなんて思ったことない、と言われ、ちひろ、晶を訪ねて謝る。晶
    39キロバイト (6,524 語) - 2024年1月17日 (水) 16:05
  • ――音丸久弥(とまるきゅうや)と認めたの無理もないことである。私はその最後の一人として生き残っているのだから……。  私はお願いする。が死んだ後(のち)にどなたでもよろしいからこの遺書を世間に発表していただきたい。当世の学問をした人或(あるい)笑われるかも知れぬが、しかし……。
  • 脳とは、体とは何か? 我々が生きているこの宇宙と何か? 生きて死ぬことと何か? 重要なこと何一つ知らないのが我々だろう。 時々世間では脳科学者とか、物理学者とか、なんか科学的ですごそうな人が、もっともらしいことを得意げにしゃべっているが、ぜんぶインチキの自己満足だろう。 しかし
  • 、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると言っていて、誰が言ったか言いませんけど、そんなこともあります。どもの組織委員会にも、女性何人いますか、7人くらいおられますが、みんな弁えておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んで
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示