検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 軍事境界線 (朝鮮半島)のサムネイル
    」ではない。また、韓国において北緯38度線付近にあることから38(삼팔선:サンパルソン)と呼ばれることが多い(厳密な北緯38度線一致しない)。 朝鮮戦争の休戦ラインであり、1953年7月27日の朝鮮戦争休戦協定により発効した。軍事境界の周囲に南北に非武装地帯が設定され、加えて
    24キロバイト (3,573 語) - 2024年4月29日 (月) 07:02
  • 朝鮮戦争のサムネイル
    朝鮮戦争 (カテゴリ 出典必要とする記述のある記事/2021年2月)
    マッカーサーに「貴下が38度線の北進撃するのに、戦術的・戦略的に制限受けていないと思われたい。」と曖昧な打電しており、マッカーサー自らの判断で38度線を越える権限があると思っていた。その為、マッカーサー韓国軍の独断専行特に問題とえて
    318キロバイト (48,305 語) - 2024年5月14日 (火) 15:48
  • 黒い画集 > 天城越え (松本清張) ポータル 文学 「天城越え」(あまぎごえ)、松本清張の短編小説。1959年11月『サンデー毎日』特別号に、「天城こえ」のタイトルで掲載され(掲載時の挿絵御正伸)、1959年12月に、単行本『黒い画集2』収録の1作として、光文社から刊行された。…
    31キロバイト (4,336 語) - 2024年5月21日 (火) 16:46
  • 第一次インドシナ戦争のサムネイル
    第一次インドシナ戦争 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    開始し、1954年7月21日、関係国の間でジュネーヴ協定が締結された。これによりひとまず北緯17度線を境に両軍分離して1956年にベトナム全国統一選挙行うことが定められたが、アメリカ協定に参加せず、統一選挙拒否し南に傀儡政権ベトナム国存続させた。それ民主共和国軍人として17度線
    41キロバイト (5,639 語) - 2024年4月7日 (日) 15:16
  • 6月25日 (カテゴリ 出典必要とする関連フィクションの記述)
    1947年 - 『アンネの日記』が出版される。 1950年 - 北朝鮮軍が38度線を越えて南に進攻し、朝鮮戦争が勃発。 1953年 - 昭和28年西日本水害。九州地方北部中心に6月29日まで集中豪雨になり、死者758名出す。 1953年 - 岡山県新加茂町倉見の加茂小学校分校で開かれた映画会で、…
    42キロバイト (4,318 語) - 2024年5月20日 (月) 13:21
  • 国道157号のサムネイル
    国道157号 (金沢岐阜からのリダイレクト)
    福井・岐阜県境の温見峠を越える福井県大野市下若生子(しもわかご)(真名川ダム)から岐阜県本巣市根尾能郷までの区間冬期閉鎖となり、そのうち大野市熊河(くまのこ)から本巣市根尾能郷までの区間、乗用車でもすれ違い困難な狭路が続く。特に温見峠挟んだ山間部いわゆる「酷道」であり、岐阜県側では路上
    31キロバイト (3,757 語) - 2024年5月20日 (月) 12:37
  • 中央本線のサムネイル
    中央本線 (辰野からのリダイレクト)
    る。善知鳥トンネルを抜け、東塩尻信号場の遺構通過すると新と合流する。 松本盆地に入り、旧駅跡と名古屋方へつながる電留線を左手に、塩尻駅で「東線」と「西線」が背向する。東京方面から東線を走ってきた定期列車ここから篠ノ井線を松本方面に向かい、逆に西線を木曽福島・中津川・名古屋方面に向かう定期列車…
    180キロバイト (23,175 語) - 2024年5月3日 (金) 08:06
  • 樺太のサムネイル
    樺太 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    樺太、北部と南部でそれぞれ異なる沿革経たため、ここでは北緯50度線以北「北樺太」(または「北サハリン」)、以南「南樺太」と表記する。 近世以前、樺太にアイヌ、ウィルタ、ニヴフなどの先住民が居住しており、主権国家の支配及んでいなかった。…
    105キロバイト (15,579 語) - 2024年5月7日 (火) 13:54
  • 国道307号のサムネイル
    国道307号(こくどう307ごう)、滋賀県彦根市から大阪府枚方市に至る一般国道である。 滋賀県の甲賀・東近江・湖東地区と京阪神地域結ぶ延長110 kmの一般国道で、滋賀県の東部に位置する彦根市の国道8号分岐から近江盆地南部下り、笠置山地(信楽山地)東西に走って裏白峠を越えて
    15キロバイト (1,784 語) - 2024年5月3日 (金) 14:21
  • 富山県のサムネイル
    中国新川郡境川において神保慶宗と戦って勝ち、進んで婦負郡二上城に至る。 1520年(永正17年) 4月24日 - 長尾為景、畠山尚順に越中の情況報じ、尚順能登の畠山義総と共に為景を越中国平定に努めさせる。 8月3日 - 再び長尾為景、越中境川城に神保慶宗と戦いこれ陥落させる。ついで為景
    187キロバイト (29,431 語) - 2024年5月21日 (火) 13:17
  • 福井県のサムネイル
    福井県 (カテゴリ 段組みにテーブル使用している記事)
    福井県(ふくいけん)、日本の中部地方に位置する県。令制国の越前国と若狭国に相当する。県庁所在地福井市。 北陸地方で最も人口が少ない県である。 山中峠・木ノ芽峠・栃ノ木峠通る稜線を境にして、北側の嶺北(越前地方)と、南側の嶺南(若狭地方および敦賀市)より構成される。 また日本海及び若狭湾の福井県海域に周囲0…
    71キロバイト (8,934 語) - 2024年5月13日 (月) 11:32
  • 1945年 (カテゴリ 出典必要とする記述のある記事/2021年5月)
    (USAPA) 横浜税関に設置。 ソ連が北海道占領への樺太での軍事行動停止。 8月31日 - 米軍主力が横浜・館山に上陸。 9月2日 戦艦ミズーリ上で日本が降伏文書に調印(日本の降伏・対日戦勝記念日)。 ホー・チ・ミン主席とするベトナム民主共和国が成立。 ダグラス・マッカーサー元帥が北緯38度線を境とした米ソによる南北朝鮮の分割統治を発表。…
    44キロバイト (5,515 語) - 2024年2月14日 (水) 03:41
  • 愛川町のサムネイル
    県道を越えて住宅や工場など襲い3棟が全半壊。 長野県北佐久郡立科町 「のまち」交流 北海道上川郡愛別町 愛知県西市 - 2014年に川町より交流呼びかけられた 滋賀県愛知郡荘町 - 2014年川町より交流呼びかけられた 滋賀県東近江市(旧東町) 愛媛県南宇和郡南町 -…
    14キロバイト (1,751 語) - 2024年2月21日 (水) 10:58
  • 紀伊路のサムネイル
    紀伊路 (カテゴリ Reflistで3列指定しているページ)
    を越えて紀伊国に入る。紀ノ川で中央構造線を南に越えると、そこから紀伊山地から派生した地形が続き、紀伊山地に源流持つ紀ノ川・有田川・日高川といった河川渡りながら紀伊田辺に着く。田辺から東進し、岩田川河谷経て滝尻から大塔山系北縁部東進して熊野本宮大社に至り、熊野速玉大社・熊野那智大社巡拝する道へ進む。…
    32キロバイト (3,068 語) - 2023年11月30日 (木) 15:02
  • 朝鮮民主主義人民共和国のサムネイル
    朝鮮民主主義人民共和国 (カテゴリ 解消済み仮リンク含む記事)
    免れ、2002年に運転再開し、2003年に核拡散防止条約(NPT)から脱退し、2006年の核実験に至っている。 北朝鮮韓国との軍事境界(38度線)の戦車旧式のまま放置している一方で、多額の費用投入して「移動式」弾道弾買い揃えており、韓国狙うスカッド改500基、日本
    290キロバイト (40,688 語) - 2024年5月19日 (日) 14:28
  • 画像提供依頼:顔写真の画像提供お願いします。(2022年10月) 胡桃沢 耕史(くるみざわ こうし、1925年4月26日 - 1994年3月22日)、日本の作家。本名清水 正二郎。海外舞台にした冒険小説や、ユーモア推理小説で人気博した。 東京府南葛飾郡(現在の東京都墨田区)生まれ。 代表作に冒険小説『天山を越えて
    30キロバイト (4,425 語) - 2024年5月20日 (月) 14:36
  • あわら市のサムネイル
    あわら市 (カテゴリ 段組みにテーブル使用している記事)
    京福バス(京福グループ) 芦原温泉駅を拠点に坂井市、永平寺町への路線を運行。 北鉄加賀バス 石川県境を越え加賀市域にまたがる市北端の集落・吉崎と、加賀市の大聖寺駅、加賀温泉駅と結ぶ路線(吉崎運行。同社の吉崎停留所加賀市側にあり、県境まで約200m。 SPA LINE 北陸(岸和田観光バス)…
    31キロバイト (3,389 語) - 2024年5月15日 (水) 18:33
  • 香川県のサムネイル
    香川県 (カテゴリ 出典必要とする記述のある記事/2023年9月)
    その後順次路線を拡大していき、1925年(大正14年)8月1日に高徳線を開業させるに至った。一方、私鉄1911年(明治44年)11月18日に東讃電気軌道(現・ことでん志度線)、1912年(明治45年)4月30日に高松電気軌道(現・ことでん長尾線)、1926年(大正15年)12月21日に
    109キロバイト (13,560 語) - 2024年5月19日 (日) 04:16
  • 線をなぞるよう走っており、湖の谷を越えるために道路屈曲し、著しい迂回重ねている。ゆえにこの区間のみで道路延長70 km超えるが、銀山平付近の観光施設以外、途中に集落の類存在しない。 奥只見湖沿いでは湖畔走るのではでなく、断崖高度
    39キロバイト (5,453 語) - 2024年4月19日 (金) 11:02
  • ビルマの戦いのサムネイル
    ビルマの戦い (カテゴリ 出典必要とする節のある記事/2021年4月)
    えて山脈を越える作戦取った。沖支隊(歩兵第112連隊の一部)1942年1月4日に国境を越えてタボイ(現在のダウェイ)へ向かい、第15軍主力1月20日に国境を越えてモールメン(現在のモーラミャイン)へ向かった。BIAも日本軍に同行し、道案内や宣撫工作に協力した。日本軍越え
    113キロバイト (16,263 語) - 2024年5月20日 (月) 00:53
  • そして、ローマを苛立たせ、主要な者を誘惑する。 69 大いなる憐れみやがて起こる。 与えた者、取らざる得なくなる。 裸で、飢えていて、寒さと渇きに耐えている。 山越えで大失態犯すこと。 70 偉大なシランが世界の首領になるだろう。 より遠くへとされ、恐れ慄かれた後に。 彼の名声と称賛を越え行くだろう。 そして勝利者という唯一の称号に強く満足する。
  • 『隣人自分のようにしなさい。』律法全体と預言者、この二つの掟にもとづいている。」(マタイ:22、36~40) 神へのと人々への愛は同じである、すなわち天人一如であると教えているのである。 右手と左手が互いに相手求めて一体となって一つの仕事
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示