検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 731部隊のサムネイル
    731部隊 (カテゴリ 人体実験事件)
    ウィリアムズとワラスは、731部隊実験データ多くは元隊員たちが密かに持ち帰ったため、最終的にはアメリカ軍戦後の生物兵器開発に生かされたと述べている。また、人体実験に手を染めたものの、ハバロフスク裁判を免れた軍医たちは連合国から戦犯として裁かれることなく、大学医学部や国立研究所や各地病院に職を得たと述べている。…
    72キロバイト (10,602 語) - 2024年6月1日 (土) 17:16
  • イルザ ナチ女収容所 悪魔の生体実験のサムネイル
    悪魔の生体実験』(イルザ ナチおんなしゅうようじょ あくませいたいじっけん、Ilsa, She-Wolf of the SS)は、1974年に制作された映画。 制作会社はカナダで撮影はアメリカで行なわれている。低予算エクスプロイテーション映画ではあったが当時としては大ヒットし、後に多く同種
    9キロバイト (1,279 語) - 2023年10月13日 (金) 08:52
  • 悪魔の飽食』(あくまほうしょく)は、小説家森村誠一1980年代著作。第二次世界大戦中「日本体実験」(主に関東軍防疫給水部本部、通称731部隊によるもの)を告発する内容で、日本共産党中央機関紙「赤旗」で連載され、1981年11月に光文社から刊行。刊行翌年、続編『続・悪魔の
    31キロバイト (4,027 語) - 2024年3月31日 (日) 11:46
  • ダイアン・ソーンのサムネイル
    ダイアン・ソーン (カテゴリ アメリカ合衆国女優)
    Warden (1977) 『イルザ シベリア女収容所 悪魔のリンチ集団』Ilsa, the Tigress of Siberia (1977) Real Men (1987) 『イルザ ナチ女収容所 悪魔の生体実験』株式会社MAXAM 販売DVD版に収録オーディオ・コメンタリーより ^ “Dyanne…
    4キロバイト (488 語) - 2020年10月9日 (金) 04:13
  • 機動戦士ガンダムSEED > 生体CPU 機動戦士ガンダムSEED DESTINY > 生体CPU 機動戦士ガンダムSEED ASTRAYシリーズ > 生体CPU 生体CPU(せいたいシーピーユー)とは、『機動戦士ガンダムSEED』などコズミック・イラ作品に登場する空想上の兵器。強化人間一種。 『機動戦士ガンダムSEED』に登場。…
    36キロバイト (5,224 語) - 2024年5月31日 (金) 14:05
  • NC-17指定の映画一覧のサムネイル
    悪魔のハーレム(ビデオ・DVD))(8分カット、日本版はノーカット) ありふれた事件(3分カット、日本版はノーカット) アルテミシア【R15+】(再審査後、ノーカットでR指定を獲得。日本版もノーカット) イルザ ナチ女収容所 悪魔の生体実験(別題:ナチ女収容所/悪魔の生体実験
    30キロバイト (3,927 語) - 2024年5月20日 (月) 11:47
  • 外道院が開発した人体細胞を活性化させる不老不死妙薬。悪魔の細胞再生能力メカニズムを解明し、細胞を無限再生させるため薬品。より再生能力高いものを製造するため幾多体実験が行われた。 元々は八侯王用の生体クローン劣化を停止させるために正十字騎士團元で研究開発されていたもの。「青い夜」ために騎士團内で
    218キロバイト (37,706 語) - 2024年6月3日 (月) 22:41
  • ナチスプロイテーションのサムネイル
    ナチスプロイテーション (カテゴリ 映画ジャンル)
    受刑者に恐ろしい生体実験を受けさせる。低体温と圧力室で耐久実験などは史実に基づいたものであったが、それ以外は純粋なファンタジーであった。例えば女性は男性よりも苦痛に耐えられるという彼女理論を証明するため、イルザは男女囚人を死ぬまで鞭打つ。 イルザキャラクターは「ブーヘンヴァルト
    24キロバイト (3,402 語) - 2023年6月2日 (金) 20:58
  • 真・女神転生 STRANGE JOURNEY (カテゴリ 女神転生シリーズコンピュータゲーム)
    多くクルーが傷つき死亡する現場を目にしてきたことから、生命を大切にするよう主人公に声をかける場面がある。悪魔がクルー人間を捕獲して人体実験を始めた際に、医療は数え切れない動物実験上に成り立っており、シュバルツバース内では人間が実験を受ける側になったと、医者側から見解を示している。…
    67キロバイト (11,227 語) - 2024年5月19日 (日) 03:04
  • ボリス・カーロフのサムネイル
    ボリス・カーロフ (カテゴリ イングランド男優)
    (1939年) 恐怖ロンドン塔 Tower of London (1939年) 死者復讐/狂気の生体実験 The Man They Could Not Hang (1939年) 死体は追う The Boogie Man Will Get You (1939年) 死刑台呪い Before I…
    12キロバイト (1,541 語) - 2024年4月16日 (火) 00:08
  • スプラッター映画 (カテゴリ 出典ページ番号が要望されている記事)
    侵略』(Invasion of the Blood Farmers,1971年)、J・G・パターソン監督による『ドクター・ゴア/死霊の生体実験』('Doctor Gore,1974年)、ジョエル・M・リード監督による『悪魔のしたたり』(Bloodsucking…
    23キロバイト (3,333 語) - 2022年8月28日 (日) 18:56
  • イルゼ・コッホのサムネイル
    イルゼ・コッホ (カテゴリ ドレスデン出身人物)
    Beauties』(1975年) で、主人公が誘惑する醜い大女収容所長は、イルゼをモデルとしている。 『イルザ ナチ女収容所 悪魔の生体実験』(1974年) なるポルノ映画も北米で製作されている。ただし、この映画はあくまでも史実を踏まえないフィクション作品であり、主人公は現実
    11キロバイト (1,458 語) - 2024年5月25日 (土) 10:46
  • 得意客には自分で調合したオリジナル薬を販売している薬屋であり、その中には死んだ人を生き返らせる「金丹」もあるという。店売上No.1は3パックセットアレらしい。 生体エナジー協会 表向きは健康食品を扱う非営利団体とことだが、デビルサマナーに対しては「マグネタイト(MAG)」売買を行っている。マグネタイトは悪魔の肉体
    49キロバイト (6,400 語) - 2024年6月2日 (日) 15:28
  • チェンソーマン (カテゴリ 悪魔を題材とした漫画作品)
    その正体は、かつてソ連軍が国に尽くす戦士を育てるために人体実験要員として集めた「モルモット」と呼ばれる子供達一員。爆弾悪魔に変身することができ、デンジような、悪魔でも魔人でもない存在であるとされる。その素性には謎が多いが、悪魔の間では名知れた存在であるとされる。 駆け落ち
    119キロバイト (20,384 語) - 2024年6月2日 (日) 06:36
  • テレンス・フィッシャー (カテゴリ イギリス映画監督)
    死美人復讐(Frankenstein Created Woman、1967年) 高熱怪物恐怖(英語版)(Night of the Big Heat、1967年、劇場未公開) 悪魔の花嫁(英語版)(The Devil Rides Out、1968年、劇場未公開) フランケンシュタイン 恐怖の生体実験(Frankenstein…
    8キロバイト (836 語) - 2023年12月29日 (金) 08:47
  • アンナ・キングスフォードのサムネイル
    アンナ・キングスフォード (カテゴリ プロジェクト・グーテンベルクリンクがある記事)
    1888年2月22日)は、イギリス生体実験主義者、動物権利や菜食主義普及、女性権利運動社会活動家で、心霊主義や神智学、神秘思想に傾倒するオカルティストだった。 彼女は、エリザベス・ギャレット=アンダースンに続いて医学学位を取得した最初イギリス人女性一人であり、動物実験を一匹もすることなく卒業した当時唯一
    5キロバイト (493 語) - 2024年5月16日 (木) 13:26
  • レジナルド・ル・ボーグ (カテゴリ オーストリア映画監督)
    Susie Steps Out (1946年) 鉄路弾痕 Wyoming Mail (1950年) 邪悪なイゼベル Sins of Jezebel (1953年) ブロンド虜 The Flanagan Boy (1953年) 悪魔の生体実験 The Black Sleep (1956年) アパッチ騎兵隊…
    4キロバイト (258 語) - 2023年11月1日 (水) 16:21
  • 志賀圭二郎 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    第3話「ホテル腹上死を演出する始末屋」(1983年) 第26話「女体を生体実験する悪魔の病院長」(1984年) - "太陽里"医師 ザ・ハングマン4 第3話「若い身体から内臓が奪われる!」(1984年) ザ・ハングマンV 第14話「エジソンがラブホテルで殺人者にされる!」(1986年) - KGクラブホスト ニュードキュメンタリードラマ昭和…
    11キロバイト (1,265 語) - 2024年4月11日 (木) 01:12
  • シャロン・ケリー (カテゴリ アメリカ合衆国ポルノ女優)
    ナチ女収容所 悪魔の生体実験』、その続編『イルザ アラブ女収容所 悪魔のハーレム』に出演している。 1975年、彼女は一般映画『ハッスル』と『シャンプー』にカメオ出演した。 1977年に引退し、カリフォルニア州サクラメント市レンタカー店に勤務。通勤中にレイプされ、口内射精、アナルセックス、縛られて
    7キロバイト (612 語) - 2023年3月19日 (日) 13:54
  • デジタル・デビル・ストーリー (カテゴリ 悪魔を題材とした小説)
    旧シリーズ主人公。十聖高校3年生。プログラマーとして天賦才に恵まれた美少年。日本創造神・イザナギ神転生した姿でもある。 逆恨みでいわれない暴行を受けたことがきっかけとなり、自ら組み上げた「悪魔召喚プログラム」を稼動、人間界に悪魔ロキを召喚して復讐を果たしてしまう。悪魔召喚に成功してしばらくは悪魔の
    32キロバイト (5,365 語) - 2023年11月26日 (日) 05:31
  • 生体誤動作でしょう。 ドミン:製造上の不具合です。 ヘレナ:いやいや、魂ですよ!? ファブリー:魂は歯軋りから始まると思っているですか? ドミン:それでいいんです、ミス・グローリー。今、ギャル博士が実験をしているんだ。 ガル博士:ガル博士 ドミンさん、これはダメですよ。今は痛み神経をやっているんです。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示