検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 第二次世界大戦のサムネイル
    第二次世界大戦 (カテゴリ Titlestylebackgroundとtext-alignを両方指定していないcollapsible list使用ページ)
    軍に対して戦車部隊を含めた反撃を行う予定であったが、連携不足で小規模な反撃留まり、アメリカ軍に撃退された。総反撃は翌16日の夜となり、日本は30輌の戦車を主力としてアメリカを水際撃滅すべく夜間突撃したが、既にアメリカは昨日の痛手から立ち直っており、日本は大損害を被って撃退されてしまった。…
    796キロバイト (125,315 語) - 2024年6月4日 (火) 01:07
  • 太平洋戦争のサムネイル
    占領されることとなった。名目上占領軍は日本と交戦・降伏文書を受諾した連合国軍とされたが、実際は大部分を占めるアメリカ軍による単独占領近い形となり、ほかにもイギリスや当時イギリスの植民地だったオーストラリアやインド、カナダ、ニュージーランドなどの占領軍に
    407キロバイト (58,354 語) - 2024年6月4日 (火) 05:01
  • 上田敏也 (カテゴリ ウィキデータあるタレントデータバンクID)
    オンリー・ザ・ロンリー(ドイル〈ミロ・オーシャ〉) 海外特派員(パワーズ〈ハリー・ダヴェンポート〉、ローリー〈エドマンド・グウェン〉) 帰らざる戦場/ナチ占領軍に総反撃せよ!(パンテリス〈ニキタス・プラティス〉) カサノバ カサブランカ ※NET版 カットスロート・アイランド(モーデカイ・フィンガーズ)※フジテレビ版…
    66キロバイト (6,045 語) - 2024年5月12日 (日) 07:10
  • 朝鮮戦争のサムネイル
    朝鮮戦争 (カテゴリ 国連)
    侵略戦争を仕掛け、勃発した。分断国家朝鮮の両当事国、北朝鮮と韓国のみならず、東西冷戦の文脈の中で西側諸国を中心とした国連と東側諸国の支援を受ける中国人民志願軍が交戦勢力として参戦し、3年間及ぶ戦争は朝鮮半島全土を戦場と化して荒廃さた。1953年7月27日国連と中朝連合
    318キロバイト (48,311 語) - 2024年5月28日 (火) 17:59
  • エルヴィン・ロンメルのサムネイル
    エルヴィン・ロンメル (カテゴリ ドイツ国防陸軍元帥)
    欠けていた。連携を欠いたまま攻撃してきたイギリス軍に対して、ドイツは猛烈反撃し、イギリスは大損害を被って撃退された。特に第23戦車旅団は100輌のバレンタイン歩兵戦車を撃破されて壊滅状態陥った。 ロンメルは戦い終盤でイギリス軍に快勝したが、この勝利が引き続きロンメル
    394キロバイト (59,284 語) - 2024年5月19日 (日) 04:33
  • ノモンハン事件のサムネイル
    ノモンハン事件 (カテゴリ 外部リンクがリンク切れなっている記事/2020年9月)
    戦車部隊が全て戦場を離れることとなったため、安岡が6日予定していた攻撃は延期ざるを得なくなった。 支援する味方の戦車は1輌もなく、西岸高台からの152mm砲を主力とするソ連の砲火は引き続き強力な状況で、小松原は、歩兵の夜襲で敵の縦深陣地を1つずつ突破し、日が明けたら砲火を避けるため
    397キロバイト (68,247 語) - 2024年6月1日 (土) 05:42
  • アドルフ・ヒトラーのサムネイル
    アドルフ・ヒトラー (カテゴリ ナチ党党首)
    はドイツにおける最後の国会が開会され、ヒトラーは既存の権利や法ず処罰や解任を行う権利があることを承認する決議(ドイツ語版)が採択された。 ブラウ作戦は当初順調進んだものの、スターリングラードの攻略失敗、ドイツは守勢転換ざるを得なくなった上第6
    355キロバイト (52,979 語) - 2024年5月30日 (木) 12:31
  • ノルマンディー上陸作戦のサムネイル
    なり、OKWからは浮世離れした命令が次々と西方軍に下された。前線の第7はヒトラーのお望みの伝達過ぎない「6月6日夕刻まで敵を撃滅せよ」「全部隊はカルヴァドス県の侵入点向け方向転換をねばならず、敵の海岸堡は今夕、より遅くない時刻まで
    227キロバイト (36,653 語) - 2024年5月21日 (火) 03:59
  • ヘルマン・ゲーリングのサムネイル
    ヘルマン・ゲーリング (カテゴリ ナチ党全国指導者)
    1946年10月15日)は、ナチス・ドイツの政治家、軍人。ナチ党の最高幹部で総統アドルフ・ヒトラーの後継者であった。ドイツ空軍司令官であり、軍における最終階級は全ドイツで最高位の国家元帥 (Reichsmarschall)。 第一次世界大戦でエース・パイロットとして名声を得る。戦後の1922年アドルフ・ヒトラー
    335キロバイト (50,337 語) - 2024年5月21日 (火) 16:56
  • ベトナム戦争のサムネイル
    ベトナム戦争 (カテゴリ ホー・・ミン)
    は1946年5月までにラオスにも進駐し、インドシナ一帯を占領する。1946年3月は制圧したコーチシナでフランスは傀儡国家であるコーチシナ共和国を成立さ、グエン・バン・ティンを首班置いた。こうしたフランスの軍事行動に対してホー・・ミンは強く抗議、フランスはインドシナ連邦を置くことであからさ…
    259キロバイト (38,055 語) - 2024年5月26日 (日) 15:52
  • 第一次アキャブ作戦のサムネイル
    は常に複数の掩体壕から射撃を浴びることとなった。 宮脇は、ドンベイク守備隊「如何なる犠牲を払っても之を死守せよ」と厳命した。第15はイギリス侵攻開始をもって援軍をアキャブ急派する予定であったが、その進出未了イギリス軍にドンベイクを突破されてアキャブを占領
    51キロバイト (8,054 語) - 2024年4月6日 (土) 14:52
  • ウィンストン・チャーチルのサムネイル
    トランスヴァール共和国首都プレトリアを占領したことによる戦勝ムードの中、首相ソールズベリー侯爵と植民地相チェンバレンは、いま解散選挙すれば有利な議会状況を作れると踏んで、1900年9月1日に総司令官ホレイショ・キッチナー将軍にトランスヴァール併合宣言を出させるとともに、9月25日
    379キロバイト (56,102 語) - 2024年6月4日 (火) 03:31
  • 硫黄島の戦いのサムネイル
    夜中、密か山頂へ来ていたのではないか、と秋草は推測して書いている。その以降の戦闘の後、アメリカ軍によってもう一度星条旗が掲げれ、それが日章旗代わることはもうなかったという。摺鉢山の攻略はアメリカ軍に大きな達成感を抱かたが、摺鉢山は硫黄島の戦いの主戦場
    244キロバイト (39,131 語) - 2024年5月15日 (水) 01:25
  • エル・アラメインの戦いのサムネイル
    反撃のため、ドイツ軍に奪われていたトブルク要塞の沿岸砲の破壊を命じれたコマンド部隊の話と前作『トブルク戦線』と類似した内容であり、戦闘シーンなども使いまわしされている。ロンメル(配役:ヴォルフガング・プライス)も登場する。 『砂漠の戦場
    189キロバイト (29,404 語) - 2024年5月6日 (月) 18:14
  • ベニート・ムッソリーニのサムネイル
    ベニート・ムッソリーニ (カテゴリ 段組みテーブルを使用している記事)
    が南伊留まっている状態であったことからバドリオ休戦派はタイプライターすら持ち出ず、何の責任も果たさずローマから逃亡したのである。政権崩壊加え、休戦演説時に「連合との戦闘を停止せよ」との命令と、「第三者の攻撃反撃せよ」という相互矛盾した発言をしたことで前線は一層混乱した状態
    379キロバイト (56,256 語) - 2024年5月17日 (金) 16:41
  • 2022年ロシアのウクライナ侵攻のサムネイル
    はキーウ周辺から撤退を始めた。北東部攻勢では5月はウクライナ反撃によりロシアは国境まで撤退した。南部攻勢および東部攻勢では、ロシアが3月ヘルソンを占領し(ヘルソンの戦い)、5月はマリウポリを包囲の後占領した(マリウポリの戦い)。その後もロシア
    331キロバイト (42,437 語) - 2024年6月1日 (土) 09:00
  • 東條英機のサムネイル
    東條英機 (カテゴリ ュラチョームクラーオ勲章受章者)
    逆に感心されてしまってってくるという有様であった。 とうとう追い詰めれた東條、木戸が天皇の内意をほのめかしながら退陣を申し渡すが、東條は昭和天皇続投を直訴する。だが天皇は「そうか」と言うのみであった。頼みにしていた天皇の支持も失ったことを感じ万策尽きた東條は、7月18日に総
    198キロバイト (30,584 語) - 2024年5月24日 (金) 02:35
  • マルティン・ハイデッガーのサムネイル
    マルティン・ハイデッガー (カテゴリ ナチ党員)
    提供した。4月22日、フランス軍機甲部隊がメスキルヒを占領した。 1945年4月30日アドルフ・ヒトラーは自殺した。5月8日、ドイツは連合国軍に降伏した。 1945年6月、フランスがバーデン=ヴュルテンベルク州を占領。ハイデッガーは幼少期遠足でよくいったフィヒテナウのヴィルデンシュタイン城…
    442キロバイト (62,454 語) - 2024年4月25日 (木) 21:05
  • カール14世ヨハン (スウェーデン王)のサムネイル
    ボッパルトで冬を越した後、ベルドットのは1796年6月11日ライン川を越えてノイヴィート進軍する。ラーン川で他のと集結した際オーストリア反撃を受けて、司令官のジュールダンは全軍にライン川まで後退するよう命じた。その後ベルドットはダルムシュタットとニュルンベルクへ進軍した。そしてアルトドルフ
    234キロバイト (35,434 語) - 2024年5月21日 (火) 16:42
  • 反ユダヤ主義のサムネイル
    反ユダヤ主義 (カテゴリ 段組みテーブルを使用している記事)
    占領された責任はマルクス主義、民主主義、議会主義、国際主義の背後いるユダヤ人あると演説した。3月31日はフランスの銃撃でクルップ社の13人の労働者が死亡し、41人が負傷した。フランスとドイツの交渉が膠着したことでルール地方を事実上失ったドイツは石炭を外国から輸入ざる
    946キロバイト (138,401 語) - 2024年5月25日 (土) 20:02
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示