コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 天使もえのサムネイル
    天使もえ』が初登場4位を記録。 趣味は料理。特技はマッサージ。JKコスプレものが多いが、実生活では腐女子でジャージ姿が多かった。「天使もえ」は芸名だが、名付けられた時は天使要素などないので驚いたという。ブログのタイトル『天使なんかじゃない』はその反発心。…
    72キロバイト (6,267 語) - 2024年6月8日 (土) 12:54
  • 矢沢あい (カテゴリ 出典を必要とする記述のある記事/2021年12月)
    あい、1967年〈昭和42年〉3月7日 - )は、日本の女性漫画家。兵庫県尼崎市出身。大阪モード学園中退。血液型B型。独身。身長168cm。[要出典]代表作に『天使なんかじゃない』、『NANA-ナナ-』など。 1983年、『りぼん』(集英社)への漫画投稿で頭角を現す。1985年、『りぼんオリジナル早春の号』(集英…
    7キロバイト (981 語) - 2024年5月29日 (水) 13:12
  • ある只野和子が関わっている。この経緯から、『セーラームーン』の実質的な派生・姉妹作品として扱われることもある。 ただし、企画そのものは本作開始の7年以上前(1988年以前)から富田自身が試行錯誤を繰り返しながら温めていたものある。企画当初は後述もするように「植物と自然をベースとした天使
    170キロバイト (26,287 語) - 2024年4月17日 (水) 11:51
  • 限りあるもの ひまわりの街(共同) せんたくもののかたち(共同) 確固たるもの(共同) いつかのあなた、いつかの私(共同) 桜がさね(共同) Going there(共同) Howl(共同) 声は届くから(共同)  廃品回収 プランクトン Stay Home その涙を払う手が私にあるだろう インセル…
    66キロバイト (6,914 語) - 2024年5月28日 (火) 08:26
  • ご近所物語 (カテゴリ 出典を必要とする記述のある記事/2018年4月)
    川秀一、フリマでのお客・翠&晃など、所々『天使なんかじゃない』とリンクしている。時には『SLAM DUNK』のネタも出ている[要出典](サブタイトルは少しもじってある)。 番外編は「ご近所裏物語」、「ご近所裏物語2」、「カラフル」「ご近所物語復活編」である。 続編は『Paradise…
    21キロバイト (1,849 語) - 2024年4月29日 (月) 19:27
  • 出前館のテレビCMにキャラクターが起用されていたことがある。 家族の名字・子供の名前はアニメ化された時につけられたもので、「声」はアニメ版で声をあてている声優。 かあさん(原作)/鴨原理恵子(かもはら りえこ)(アニメ版) 声 - 森公美子、三瓶由布子(少女時代)、藤井結夏(少女時代の代役)…
    60キロバイト (5,377 語) - 2023年9月10日 (日) 13:33
  • ケロケロちゃいむ こいつら100%伝説 ご近所物語 こどものおもちゃ 桜姫華伝 スターダスト★ウインク 砂の城 世紀末のエンジェル 空色のメロディ Wピンチ!! 探偵レボリューション ちびまる子ちゃん チョコミミ 月の夜 星の朝 デザイナー 天使なんかじゃない トウ・シューズ ときめきトゥナイト ナースエンジェルりりかSOS…
    9キロバイト (1,377 語) - 2024年4月2日 (火) 23:51
  • 高杢禎彦 (なんかいらねえからのリダイレクト)
    に「動けないなら曲を増やした方がいい。」「ステージには階段があるからいつでも休める」と落ち込んでたフミヤを励ます場面があった。 2018年にテレビ番組でチェッカーズの再結成について聞れた際には再結成に肯定的な反応を示していた。 酒なんかいらねえ(1989年9月21日、ポニーキャニオン) -…
    18キロバイト (2,236 語) - 2024年4月7日 (日) 03:58
  • ベヨネッタ (カテゴリ 天使を題材としたコンピュータゲーム)
    使たちの目的はジュベレウスの復活と3世界の再統一。ほとんどはその領分をわきまえているが、一部の天使は、人間界に行き人間の魂を奪う者がいる。 魔界 悪魔や魔獣が住む世界。死んだ魔女や悪魔の手にった天使などは例外なく魔界に引きずり込まれ、想像を絶する苦痛を永遠に味わい続けることとなる。…
    101キロバイト (13,812 語) - 2024年6月12日 (水) 01:24
  • 桃井かおりのサムネイル
    桃井かおり (カテゴリ ウィキデータにあるKINENOTE ID)
    女がいちばん似合う職業(1990年) 僕は天使ぢゃないよ(1991年) ご挨拶 第3話「NOW IT'S THE BEST MOMEN0T IN OUR LIFE!!」(1991年)オムニバス映画、兼監督(初監督、モモイ・カオリ名義) 第2回欽ちゃんのシネマジャック「なんかヘン? PART2」(1994年)オムニバス映画…
    67キロバイト (7,137 語) - 2024年6月12日 (水) 12:30
  • 本郷柚巴のサムネイル
    「Team BII」名義 「恋なんかNo thank you!」に収録 アイラブ豚まん 青春念仏 - 「Team BII」名義 「シダレヤナギ」に収録 落とし穴 選ばれし者たち - 「きゅんmart」名義 恋と愛のその間には 夢中人 「好きだ虫」に収録 なぜ、僕は立ち上がるのか? - 「Team M」名義…
    11キロバイト (1,234 語) - 2024年5月12日 (日) 17:01
  • 育児を題材とした漫画。 毎日かあさん(西原理恵子) 親バカの壁(魔夜峰央) そせじ(山野一) うちの3姉妹(松本ぷりっつ) みーたんシリーズ (まつざきしおり) ペット(まれに野生動物)の観察を題材とした動物漫画。日記漫画の一種でもある。 ハムスターの研究レポート(大雪師走) とりぱん(とりのなん子) 猫なんかよんでもこない。(杉作)…
    14キロバイト (1,988 語) - 2023年10月12日 (木) 18:07
  • ポータル 文学 『名探偵なんか怖くない』(めいたんていなんかこわくない)は、西村京太郎の長編推理小説(三人称小説)。 既存のミステリ作家が創造した東西の名探偵が参集する趣向の、パロディミステリ「名探偵シリーズ」4部作の第1作である。以下の4人が探偵役として共演する(登場順に記載)。 エラリー・クイーンのエラリー・クイーン…
    24キロバイト (3,878 語) - 2022年6月9日 (木) 00:29
  • るものある訳で、ひとりで聴くにはなんかつらいです」、シングルでは「特にこういう時に聴くと心にジーンとくるものある訳で、なんかひとりで聴くにはつらいです」、アウトロはアルバムでは「後になってからわかることって云うものあるもので」、シングルでは「なくしてから気が付くことと云うものあるわけで」と言っている。…
    5キロバイト (560 語) - 2024年2月9日 (金) 12:25
  • 南海放送のサムネイル
    南海放送株式会社(なんかいほうそう、英: Nankai Broadcasting Company, Ltd.)は、愛媛県を放送対象地域とした中波放送(AMラジオ放送)事業とテレビジョン放送事業を兼営している特定地上基幹放送事業者である。 略称はRNB(ラジオ開局当初のRadio Nankai Broadcastingから)。…
    172キロバイト (21,553 語) - 2024年6月13日 (木) 12:46
  • 天使のアッパーカット』(てんしのアッパーカット)は、喜多嶋隆による日本の小説作品、及びそれを元に製作されたテレビドラマ。 ハワイで暮らす麻生小麦は、16歳ながら喫煙や飲酒をしている不良少女。そんな娘の素行の悪さに愛想が尽きた父親によって、日本に住む親戚の洋食屋に預けられた小麦は鎌倉の高校に編入する…
    26キロバイト (3,828 語) - 2024年1月16日 (火) 10:49
  • 赤坂晃 ホウキ・ツイスト さよならなんて言う気はないさ 浅沼友紀子 憧れはオクターブハイの空へ(フジテレビ系ドラマ『どっきり天馬先生』主題歌) SEE YOU AGAIN 恋10倍楽しくする方法 あなた恋して  失楽園83  LUCKY LADY  アイドルなんかになりたくない 明日香 彼岸花咲いた …
    50キロバイト (5,435 語) - 2024年4月20日 (土) 15:43
  • イナズマイレブン (アニメ) (カテゴリ リンクのみの節がある記事)
    第107話「俺達は前に進む。敗れたチームの思いを受けて、進み続ける!」(鬼道有人) 第108話「天使よりも悪魔よりも強いものは、人間の絆だ!」(佐久間次郎) 第109話「サッカーっちゅうんは、魂と魂のぶつり合いなんや!」(浦部リカ) 第110話「ピンチの時こそ、攻める心を忘れるな!!」(テレス・トルーエ)…
    67キロバイト (5,876 語) - 2024年3月26日 (火) 13:22
  • 阿久悠 (カテゴリ 出典を必要とする記述のある記事/2023年8月)
    森さん 坂本九 銀座の夜 坂本冬美 恋は火の舞 剣の舞 螢の提灯 桜田淳子 天使も夢みる 天使の初恋 わたしの青い鳥 花物語 三色すみれ 黄色いリボン 花占い はじめての出来事 ひとり歩き 十七の夏 天使のくちびる ゆれてる私 泣ないわ 夏にご用心 ねえ!気がついてよ もう一度だけふり向いて あなたのすべて…
    73キロバイト (9,375 語) - 2024年5月16日 (木) 21:39
  • 池毅 (カテゴリ おかあさんといっしょ)
    hiバージョンと伊倉一恵バージョンが同時に発表されている りあげクン(1989年) 夜の銀ギツネとタヌキ(オープニングテーマ 歌:うしおと一郎) チンプイ(1989年) お願いチンプイ(オープニングテーマ 歌:内田順子) シンデレラなんかになりたくない(エンディングテーマ 歌:林原めぐみ、斉藤小百合)…
    26キロバイト (3,253 語) - 2024年4月24日 (水) 12:28
  • あるのだ。前者は欣(よろこん)で文学の素材とされるのに、何故後者は文学に取上げられないのか。異常だからだろう。しかし、異常者カサノヴァなあれほどに読者を有(も)っているではない。」 しどろもどろの自己弁護の中に、ふと、彼はデュウラアの「メランコリヤ」という版画を―混乱の中に茫然と坐った天使
  • 塩川氏はウテナの話なんかしてませんが、「強く願えば、長く願えば、叶う」なんてのは、不安にまったく向き合えてないので論外でしょう。会社などの仕事では、そういう少女マンガチックな態度ではいけません。 塩川氏が言うには、不安とは期待の裏返しでもあります。 漠然とした不安は、高すぎる期待によるものだったりします。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示