コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ズラタン・イブラヒモヴィッチのサムネイル
    (2019年12月27日). 2019年12月28日閲覧。 ^ “約7年半ぶり復帰のイブラヒモヴィッチが後半から出場も…ミランはスコアレスで白星ならず”. サッカーキング (2020年1月7日). 2020年1月7日閲覧。 ^ “イブラヒモビッチ復帰初ゴール ミラン4戦ぶり白星”. 日刊スポーツ (2020年1月12日)…
    90キロバイト (9,684 語) - 2024年5月29日 (水) 09:26
  • ACミランのサムネイル
    ACミラン (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2016年4月)
    2023年12月30日閲覧。 ^ “イブラヒモヴィッチ氏がミランに帰還!シニアアドバイザー就任に「ロッソネリへ愛情が死ぬことはない」”. Goal.com (2023年12月12日). 2023年12月30日閲覧。 ^ “監督相談役から補強助言まで?ミラン復帰のイブラヒモヴィッチが担う役割を伊紙が分析”…
    164キロバイト (10,132 語) - 2024年5月27日 (月) 11:47
  • パリ・サンジェルマンFCのサムネイル
    パリ・サンジェルマンFC (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    トラウマに苛まれた。また、イブラヒモビッチ影響で右ウィングで起用に不満を訴えるカバーニも冴えないパフォーマンスに終始する等、主力不調やリヨンやマルセイユ大躍進によりなかなか首位に立てず、一時はブラ解任騒動にまで発展した。そうした中で、一撃必殺
    109キロバイト (9,466 語) - 2024年5月18日 (土) 16:16
  • ボローニャFCのサムネイル
    ボローニャFC (カテゴリ イタリアサッカークラブ)
    成績を残している。 マルコ・ディ・ヴァイオは2008-09シーズンにジェノアCFCから移籍。シーズン開幕後からゴールを量産し得点王争いを繰り広げ、最終節でズラタン・イブラヒモビッチに1ゴール差をつけられリーグ2位に終わるも、32歳にして自己最多24ゴールをマーク。ボローニャ
    46キロバイト (1,120 語) - 2024年6月10日 (月) 10:29
  • スウェーデンのサムネイル
    スウェーデン (スウェーデン政治からのリダイレクト)
    イブラヒモビッチはセリエAで2度、リーグ・アンで3度得点王に輝いた、世界屈指ストライカーであり、2023年6月4日に現役を引退した。 スウェーデンではウィンタースポーツも盛んに行われており、特にアイスホッケーは人気スポーツである。NHL
    150キロバイト (18,486 語) - 2024年5月3日 (金) 03:59
  • ジュゼッペ・メアッツァのサムネイル
    ジュゼッペ・メアッツァ (カテゴリ イタリアサッカー選手)
    ^ “ジュゼッペ”略称である“ペップ(Pepp)”はミラノ方言で“ペッピーノ”に転じる。 ^ 他にはロベルト・バッジョ、クリスティアン・ヴィエリ、パトリック・ヴィエラ、ズラタン・イブラヒモビッチ等。 ^ 1939-40シーズンにもインテルは優勝しているが、メアッツァは病気為全試合欠場した。…
    10キロバイト (721 語) - 2024年1月9日 (火) 13:27
  • ラヒーム・スターリングのサムネイル
    ラヒーム・シャキール・スターリング MBE(Raheem Shaquille Sterling MBE、1994年12月8日 - )は、ジャマイカ・キングストン出身のイングランド人サッカー選手。プレミアリーグ・チェルシーFC所属。イングランド代表。ポジションはフォワード(FW)。…
    29キロバイト (2,642 語) - 2024年1月18日 (木) 06:41
  • インテルナツィオナーレ・ミラノのサムネイル
    インテルナツィオナーレ・ミラノ (カテゴリ 書きかけある項目)
    ACミランも30ポイント減点となり、最終的には3位のインテルが17季ぶりセリエA優勝に認定された。 2006-07 2006年夏移籍市場ではマイコンやカルチョ・スキャンダルで降格したユヴェントスFCからズラタン・イブラヒモビッチ
    100キロバイト (8,416 語) - 2024年6月6日 (木) 07:17
  • ヘンリク・ラーションのサムネイル
    ヘンリク・ラーション (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2017年7月)
    2009年11月1日、リーグ最終節IFエルフスボリ戦をもって現役を引退。試合終了後引退セレモニーではマンチェスター・ユナイテッドアレックス・ファーガソン監督や元同僚カルレス・プジョル、シャビ・エルナンデス、そしてスウェーデン代表でチームメイトだったズラタン・イブラヒモビッチ
    18キロバイト (1,473 語) - 2024年3月3日 (日) 15:52
  • カルロス・ベラのサムネイル
    カルロス・ベラ (カテゴリ ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンFC選手)
    Major League Soccer (2019年11月4日). 2019年11月8日閲覧。 ^ “MLS得点王とMVPはメキシコ代表FWが受賞。イブラヒモビッチは初受賞逃す…”. フットボールチャンネル (2019年11月5日). 2019年11月8日閲覧。 ウィキメディア・コモンズには、カルロス・ベラに関連するカテゴリがあります。…
    10キロバイト (1,015 語) - 2024年3月25日 (月) 02:21
  • アヤックス・アムステルダムのサムネイル
    アヤックス・アムステルダム (カテゴリ オランダサッカークラブ)
    2冠を達成した。 ボスマン判決以降、ユース育成に「谷間世代」ができた分を外国籍選手で補った。アヤックススカウト網は世界中に及んだ。そして、獲得してきたイブラヒモビッチ(現ACミラン)、トラベルスィー、ミドといった選手である。 2002-03シーズン
    58キロバイト (3,189 語) - 2024年6月9日 (日) 13:58
  • エディンソン・カバーニのサムネイル
    エディンソン・カバーニ (カテゴリ ウィキデータスポーツ識別子を使用している記事)
    通算得点数を「151」に伸ばした。 2018年1月17日第21節、ディジョンFCO戦前半に得点を挙げ、ズラタン・イブラヒモビッチ持つクラブ歴代最多得点記録である156ゴールに並んだ。後半にチームがPKを獲得し、最多得点記録更新
    46キロバイト (3,725 語) - 2024年5月31日 (金) 13:56
  • マヌエル・メフト・ゴンサレスのサムネイル
    マヌエル・メフト・ゴンサレス (カテゴリ スペインサッカー審判員)
    2008予選時と同じようにスコットランド人サッカーファンに中傷された。同年10月10日に行われた2010 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選スウェーデン対デンマーク戦では、スウェーデンがゴールネットを揺らしたプレーを2度も得点と認めず、ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン)に批判された。2度目
    6キロバイト (767 語) - 2023年10月31日 (火) 03:50
  • マンチェスター・ユナイテッドFCのサムネイル
    マンチェスター・ユナイテッドFC (カテゴリ ローレウス世界スポーツ賞受賞者)
    監督を務め、3度プレミアリーグ制覇を成し遂げた名将に名門マンチェスター・ユナイテッド復活が期待された。夏移籍市場ではズラタン・イブラヒモビッチ、ヘンリク・ムヒタリアン、エリック・バイリーや下部組織出身ポール・ポグバを獲得するなど相変わらず大型補強を実施し、リーグカップ
    104キロバイト (7,519 語) - 2024年5月31日 (金) 23:26
  • ネイマールのサムネイル
    ネイマール (カテゴリ ブラジルサッカー選手)
    ネイマールがPKを誰が蹴るかでチームメイトエディンソン・カバーニと言い争いをした。PSGではズラタン・イブラヒモビッチが移籍してからはカバーニがPKを蹴っていた。試合後も『ロッカールームで二人が掴み合い喧嘩をした』『ネイマールがカバーニ
    110キロバイト (10,427 語) - 2024年5月25日 (土) 20:52
  • フェリシアーノ・ロペス(スペイン、テニス) 9月26日 - セリーナ・ウィリアムズ(アメリカ、テニス) 10月1日 - 大友慧(千葉県、サッカー) 10月3日 - ズラタン・イブラヒモビッチ(スウェーデン、サッカー) 10月6日 - 伊調千春(青森県、レスリング) 10月10日 - 那須大亮(神奈川県、サッカー) 10月12日 -…
    17キロバイト (1,912 語) - 2024年6月10日 (月) 03:07
  • ウェイン・ルーニーのサムネイル
    ウェイン・ルーニー (カテゴリ イングランドサッカー選手)
    2016年5月26日閲覧。 ^ “ルーニーはイブラお墨付き世界No.1ストライカー! 「他にいるなら教えてくれ」”. theWORLD (2017年1月23日). 2017年1月26日閲覧。 ^ “ルーニーを絶賛するイブラヒモビッチ「彼ようなFWが他にいるなら言ってみろ!」”. Goal.com…
    72キロバイト (6,838 語) - 2024年5月29日 (水) 13:27
  • エルナン・クレスポのサムネイル
    エルナン・クレスポ (カテゴリ ウィキデータスポーツ識別子を使用している記事)
    ため、4-4-22トップで同時起用もあり)。不本意な形とはいえ、イングランドへ再挑戦では好調なパフォーマンスを維持した。 イタリアへ復帰を熱望するクレスポ意を汲む形で、2006年にはチェルシーから2年契約レンタル移籍でインテルに復帰。ズラタン・イブラヒモビッチと2トップを形成し、欧州
    18キロバイト (1,853 語) - 2024年4月25日 (木) 08:01
  • 10月3日 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    d'état)が発生し、以後20年軍事政権に繋がる。 1964年 - 日本武道館が開館。 1964年 - シー・オービット作戦: 原子力空母「エンタープライズ」を旗艦とするアメリカ海軍第1任務部隊が、原子力艦による初燃料無補給世界一周航海に成功。 1966年 - 朝霞浄水場通水。 1967年 - アメリカ
    46キロバイト (4,491 語) - 2024年6月2日 (日) 06:42
  • コソヴァレ・アスラニのサムネイル
    コソヴァレ・アスラニ (カテゴリ スウェーデン女子サッカー選手)
    )は、スウェーデン・クリシャンスタード出身スウェーデン代表サッカー選手。ACミラン所属。 スピードとテクニックを兼ね備え、女子サッカー界のズラタン・イブラヒモビッチと称される。 幼少期アスラニは、サッカーとともにアイスホッケーもプレーしていた。15歳でスウェーデン
    12キロバイト (796 語) - 2023年10月1日 (日) 05:35
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示