検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • あんことは、肉付きが良く丸い体型をした力士を指す相撲用語。和菓子の「餡子」ではなく、魚の「アンコウ」のような体型に喩えた言葉である。逆に、筋肉質や痩せ型の力士を鶏ガラの「スープ」の例えでそっぷと呼ぶ。 あんこは伝統的に理想の力士像とされてきたが、近代相撲では動きが鈍いあんこ
    3キロバイト (424 語) - 2024年5月9日 (木) 08:13
  • 奴。しょっぱい顔をしているが、気は優しくて力持ちな城の門番。 腰元たち 皆同じような容姿に描かれており、読者からは見分けがつかない。城を抜け出したあんみつ姫の身代わりをさせられた「きなこ」の他に、「あんこ、しるこ、かのこ、だご」がおり、腰元五人組を名乗っている。この他にも、腰元募集で採用された「もなか」、「ざらめ」など、数多くの腰元が存在する。…
    64キロバイト (5,879 語) - 2024年2月8日 (木) 11:37
  • 第9話)で転校する。家族が餅屋「たまや」の常連だったため、転校後も餅屋「たまや」を訪れることをあんこと約束している。 かえで 声 - 原嶋あかり あんこのクラスメイトでショートカットの女子。 もみじ あんこのクラスメイトでメガネをかけた長髪の女子。 企画・原作・アニメーション制作 - 京都アニメーション…
    82キロバイト (11,446 語) - 2024年5月5日 (日) 03:05
  • 〜せーとかいでいず〜(深山名月、原作:AQUAPLUS)『まんがぱれっとLite』VOL.5-28、30-31(以後休載) 東方儚月抄 〜 月のイナバと地上の因幡(原案:ZUN 漫画:あらたとしひら) 2007年8月号 - 2010年2月号(2009年9月号のみ休載) Toらいあんぐる(神崎りゅう子) 2007年9月号…
    40キロバイト (6,215 語) - 2024年5月8日 (水) 00:56
  • アンパンマン (あんぱんまんからのリダイレクト)
    TV第123話A「アンパンマンと木の精みどりちゃん」 おのまんやのこぎりまんが働いている森林の島。荒らされた場所はみどりちゃんが蘇らせてくれる。 ヤシ島(ヤシじ) 初登場回 - TV第214話A「かぜこんこんとヤッシーくん」 ヤッシーくんやヤシ族たちが暮らしている南の島。 ランドセル島(ランドセルじ) 初登場回 - TV第116話A「アンパンマンとランドセル島」…
    156キロバイト (22,264 語) - 2024年5月31日 (金) 06:37
  • (あんからのリダイレクト)
    餡(あん)とは、食物の中に詰めて調理する具材。中国発祥の「餡」が持つ歴史的かつ広い意味と、現代日本における意味との間には違いが見られる。 「餡」は以下の意味を持つが、特に日本語で「餡子(あんこ)」と言う場合は、1を指すことが多い。 デンプン質や食物繊維の豊富な食材を煮詰め、水分量の少ない重い練り物に…
    17キロバイト (2,341 語) - 2024年5月18日 (土) 17:39
  • こまれるほどの美人になった。ラストで中学の部活で知り合った先輩の小野と18歳で結婚、娘「小町」を出産し、幽霊の小町の二の舞にならぬよう英才教育を施すようになる。 大福寺 藻奈寛(だいふくじ もなか)(声:茶風林) あんこの祖父でダンゴの父。大福寺の住職。強い法力を持つ偉い坊さんで、孫のあんこ
    22キロバイト (2,798 語) - 2024年5月25日 (土) 14:35
  • 郎が一度だけ使用したが、ツネ次郎に「ドベってなんだ?」と突っ込まれていた。 例:「この1536倍ドベがーーっ!!」 あれ いわゆるツッコミ。ずっこけた時の擬音。 暗黒意念(あんこくいねん) アニメオリジナルの設定で、念雅流において禁忌とされる力。ギオが羅門衆にこの力を与えてパワーアップさせることも。…
    24キロバイト (1,987 語) - 2024年1月5日 (金) 03:38
  • 『さんまんま』は、関西テレビ制作のフジテレビ系列のトークバラエティ番組。明石家さんの冠番組の1つ。 1985年4月8日から2016年9月24日までレギュラー放送され、レギュラー終了後は不定期特番として年に3〜4回程度放送されている。 明石家さんの自宅マンションに見立てた番組セットに、毎回ゲ…
    66キロバイト (6,942 語) - 2024年4月20日 (土) 11:37
  • 公開録画版の開始と同時期の2003年4月8日より水曜日と木曜日と金曜日の未明の週3回、『ハッチポッチあんこーる』と題して過去の再放送を開始した。内容は、2003年度は本放送時のコーナーを再構成して作られた『あんこーる』オリジナルの放送だったが、2004年度以降は基本的に本放送の再放送に変更された(尺合わせ…
    43キロバイト (5,418 語) - 2024年5月11日 (土) 10:50
  • 000円 ぷよまんクリーム 10個入り1,000円、20個入り2,000円 ぷよまんミックス あんこ10個、クリーム10個入り2,000円 カーバンクル饅頭クリーム 20個入り2,000円 なかよしセット ぷよまんあんこ10個、カーバンクル饅頭クリーム10個入り2,000円 ぷよの日まんじゅう頒布会…
    16キロバイト (2,317 語) - 2024年3月7日 (木) 08:11
  • 駄菓子のサムネイル
    わたがし(佐藤製菓など) 前田のクラッカー あんこ玉 きなこ棒 昔なつかしきなこ棒(くじ無しで3本1パックのもの) 棒きなこ当 きなこ棒(楊枝に刺さった当たりつきのばら売り) こざくら餅(グレープ・コーラ・フルーツソーダ・ミックス)(さくらんぼ餅・青りんご餅・フルーツの森も) きびだご ハッカパイプ…
    12キロバイト (1,473 語) - 2023年11月21日 (火) 05:02
  • きっとね、ずっとね、よろしくね。 [5:08] 歌:たまこ(洲崎綾)、みどり(金子有希)、かんな(長妻樹里)、あんこ(日高里菜)、史織(山下百合恵)、チョイ(山岡ゆり)、作詞・作曲・編曲:藤本功一 2014年7月16日発売。テレビアニメ「たまこまーけっと」・映画「たまこラブストーリー」劇中のレコード店“星とピエロ”で流れるBG…
    34キロバイト (3,099 語) - 2023年10月4日 (水) 07:45
  • 』『MASTERキートン』(長崎尚志との連名)『SEED』『ゴルゴ13』(一部) 牛次郎(三枝四郎) 『釘師サブやん』『包丁人味平』『炎の巨人』『プラレス3四郎』『やる気まんまんシリーズ』 来賀友志(注連木賢、五條敏) 『天牌』『麻雀群狼記 ゴロ』 久住昌之 『孤独のグルメ』『花のズボラ飯』『荒野のグルメ』 工藤かずや…
    22キロバイト (2,678 語) - 2024年2月23日 (金) 14:17
  • 穴太寺(あなおじ)(京都府亀岡市) 安倍文殊院(あべもんじゅい)(奈良県桜井市) 安国寺(あんこくじ)(岐阜県高山市) 安楽寺(あんらくじ)(長野県上田市) 安楽寺(あんらくじ)(徳島県板野郡上板町) 安楽寺(あんらくじ)(高知県高知市) 池上本門寺(いけがみほんもんじ)(東京都大田区)…
    47キロバイト (4,486 語) - 2024年3月4日 (月) 01:04
  • ちゃんこ鍋のサムネイル
    ちゃんこ鍋(ちゃんこなべ)とは、相撲部屋において、日常的に食されている鍋料理である。「ちゃんこ」とは本来、相撲部屋において「ちゃんこ番」の力士が作る手料理の全てを指すが、その中でも特に広く知られているのが、この鍋料理全般を指す「ちゃんこ鍋」である。相撲部屋のちゃんこ
    31キロバイト (4,857 語) - 2024年5月12日 (日) 11:10
  • は巻次の記載がなく、次巻は出ていない。継続連載中でありながら単巻状態となっている。続巻が出ていない代わりに電子書籍の形で発売されている。 座敷童子あんこ(エミリ、2016年10月号 - 、ゲスト扱い) 恋はリベンジのあとで(辻灯子、2020年1月号 - ゲスト扱い) 天下分け目の小早川くん(真田寿庵、2020年7月号…
    27キロバイト (4,806 語) - 2024年5月31日 (金) 08:18
  • 間限定でコラボキャンペーンが開催された。『イケメン戦国』では織田信長が私立夢ノ咲学院の制服姿となった「あんさんぶるスターズ!×織田信長コラボアバター」を、『あんスタ』では姫宮桃李が織田信長の衣装をとったコラボカードを、それぞれのゲーム条件を満たすことで入手できた。 LINE パズルタンタン…
    328キロバイト (45,650 語) - 2024年5月19日 (日) 05:42
  • ジャムおじさんと同じく優しい性格で、寛大。家庭的で、掃除や洗濯が好きなことからふけつまんを嫌っていた。好きな食べ物は綿飴。ばいきんまんに人質にされることの多い人物の一人でもあるが、例えばいきまんでも悪事をしていない場合は協力したり食べ物を分け与えたりしている。ばいきんまんが拾ってきた魔法の鏡によると「(アンパンマンワールドで…
    479キロバイト (78,447 語) - 2024年5月29日 (水) 14:37
  • はるまきぼうやの春巻きを食べるために変装した姿。 ぶたまんくん 初登場回 - TV第1253話A「しょくぱまんとぶたまんまん」 ぶたまんまんの豚まんを食べるために変装した姿。見た目はぶたまんまんにそっくり。 弁当博士(べとうはかせ) 初登場回 - TV第270話A「しょくぱまんとおべとうまん」 おべとうまん
    181キロバイト (28,787 語) - 2024年5月16日 (木) 05:56
  • あんこく)の談(だ)話(わ)の声(こえ)は聞(き)くあらざるべく、暗黒(あんこく)の鬼(き)の空(むな)しき談論(だ)及(およ)び擾乱(じょうらん)の語(ご)声(せい)と叫喚(さけび)とは最(も)早(はや)鳴渡(なりわた)らざるべく、仁(じん)慈(じ)と平安(へいあん
  • 星雲には暗黒星雲、散光星雲、惑星状星雲、超新星残骸の4種に大別できる。 暗黒星雲(あんこくせいうん)は後ろに光源があることで識別できる星雲で、それ自体は光っていない。オリオン座にある馬頭星雲などが有名である。 散光星雲(さんこうせいうん)は広がって光っている星雲である。後に説明する惑星状星雲や超新星残骸
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示