篠田知和基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

篠田 知和基(しのだ ちわき、1943年1月28日[1] - )は、日本フランス文学者比較神話学者、翻訳家名古屋大学元教授。 神奈川大学日本常民文化研究所客員研究員[2]

来歴・人物[編集]

東京市(現中野区)生まれ。1966年横浜市立大学文理学部卒、1971年東京教育大学大学院文学研究科博士課程中退、1969年グルノーブル大学博士課程修了、1971年静岡大学教養部専任講師、1973-1974年パリ大学に学ぶ。1974年静大助教授。1978年パリ第8大学文学博士1981年名古屋大学文学部助教授、1995年教授2001年退職、広島市立大学教授。2007年退職。甲南大学人間科学研究所客員研究員。比較神話学研究組織主宰。

ネルヴァルを専門とし、のち比較神話学に進む。1970年ラルース・アシェット賞、1997年フランス政府より教育功労章シュヴァリエ受章。

著書[編集]

  • 『幻影の城 ネルヴァルの世界』(思潮社) 1972
  • 『土手の大浪 近代文学逍遥』(コーベブックス、南柯叢書) 1976 - 内田百閒
  • 人狼変身譚 西欧の民話と文学から』(大修館書店) 1994
  • 『竜蛇神と機織姫 文明を織りなす昔話の女たち』(人文書院) 1997
  • 『日本文化の基本形〇△□』(勉誠出版) 2007
  • 『世界動物神話』(八坂書房) 2008
  • 『ヨーロッパの形 螺旋の文化史』(八坂書房) 2010
  • 『愛の神話学 世界神話・文学・絵画にみる愛と苦しみ』(八坂書房) 2011
  • 『魔女と鬼神の神話学』(樂瑯書院) 2012
  • 『世界植物神話』(八坂書房) 2016
  • 『世界神話入門』(勉誠出版) 2017
  • 『世界鳥類神話』(八坂書房) 2017
  • 『世界昆虫神話』(八坂書房) 2018
  • 『フランスの神話と伝承』(勉誠出版・勉誠選書) 2018
  • 『世界魚類神話』(八坂書房) 2019
  • 『世界風土神話』(八坂書房) 2020
  • 『世界異界神話』(八坂書房) 2021
  • 『世界失墜神話』(八坂書房) 2023

共編著[編集]

  • 『神話・象徴・文学』1 - 3 (楽浪書院) 2002 - 2003、1は吉田敦彦共編
  • 『神話・象徴・文化』1 - 3 (楽浪書院) 2005 - 2007
  • 『世界の洪水神話 海に浮かぶ文明』(丸山顯徳共編、勉誠出版) 2005
  • 『神話・象徴・言語』2 - 3 (楽瑯書院) 2009 - 2010
  • 『天空の神話 - 風と鳥と星』(楽瑯書院) 2009
  • 『天空の世界神話』(八坂書房) 2009
  • 『水と火の神話 水中の火』(楽瑯書院) 2010
  • 『愛の神話学』(編、楽瑯書院) 2011
  • 『罪と贖罪の神話学 シンポジウム論文集 2011年9月 - 2012年1月』(樂瑯書院) 2012
  • 『神話のシルクロード』(井本英一ほか編、楽瑯書院) 2014
  • 『神話・象徴・儀礼』(編、楽瑯書院) 2014
  • 『世界神話伝説大事典』(丸山顕徳共編、勉誠出版) 2016
  • 『分身の神話・その他』(楽瑯書院) 2018
  • 『神話と昔話・その他』(楽瑯書院) 2020

翻訳[編集]

ジェラール・ド・ネルヴァル[編集]

  • 『阿呆の王』(ジェラール・ド・ネルヴァル、思潮社) 1972
  • 『ネルヴァル全詩』(ネルヴァル、思潮社) 1981
  • 『東方の旅』上・下(ネルヴァル、国書刊行会世界幻想文学大系) 1984
  • 『オーレリア 夢と生』(ネルヴァル、思潮社) 1986
  • 『火の娘たち』(ネルヴァル、思潮社) 1987
  • 『ローレライ』(ネルヴァル、思潮社) 1994


論文[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]

外部リンク[編集]