玉蔵院 (足立区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
玉蔵院
所在地 東京都足立区保木間4-29-16
位置 北緯35度47分56.8秒 東経139度48分21.1秒 / 北緯35.799111度 東経139.805861度 / 35.799111; 139.805861 (玉蔵院 (足立区))座標: 北緯35度47分56.8秒 東経139度48分21.1秒 / 北緯35.799111度 東経139.805861度 / 35.799111; 139.805861 (玉蔵院 (足立区))
山号 宝珠山
院号 玉蔵院
宗派 真言宗豊山派
本尊 地蔵菩薩
創建年 文明18年(1486年
開山 空眼
正式名 寶珠山如意寺玉藏院
札所等 荒綾八十八ヶ所霊場64番札所、新四国四箇領八十八ヵ所霊場83番札所、武蔵国八十八ヶ所霊場38番札所
法人番号 2011805000099 ウィキデータを編集
玉蔵院 (足立区)の位置(東京都区部内)
玉蔵院 (足立区)
テンプレートを表示

玉蔵院(ぎょくぞういん)は、東京都足立区保木間にある真言宗豊山派寺院。新四国四箇領八十八箇所霊場第83番札所[1]

歴史[編集]

1486年文明18年)、空眼によって開山された。空眼は九州出身で各地を巡行し、この地に庵を結んだのが当寺の起源である[2]

参道には六地蔵が安置しており、境内には庚申塔や新四国四箇領八十八ヵ所霊場83番札所の石塔がある[2]

本尊は地蔵菩薩で、「開運地蔵菩薩」と呼ばれている。五頭身であるので、まるで少年のような印象を受ける地蔵である[2]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 新四国四箇領八十八箇所霊場札所一覧”. 三郷市. 2021年12月23日閲覧。
  2. ^ a b c 足立区立郷土博物館 編『足立の仏像―ほとけがつなぐ足立の歴史―(区制80周年記念特別展)』足立区立郷土博物館、2012年、151-152p

参考文献[編集]

  • 足立区立郷土博物館 編『足立の仏像―ほとけがつなぐ足立の歴史―(区制80周年記念特別展)』足立区立郷土博物館、2012年

関連項目[編集]