「JR西日本273系電車」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m リンク改正
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
情報の更新
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
10行目: 10行目:
| 製造年 =
| 製造年 =
| 製造数 = 44両(予定)<ref name="jrwest-2">[https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220216_03_yakumo.pdf 「やくも」用新型車両について]</ref>
| 製造数 = 44両(予定)<ref name="jrwest-2">[https://www.westjr.co.jp/press/article/items/220216_03_yakumo.pdf 「やくも」用新型車両について]</ref>
| 運用開始 = [[2023年]](予定)<ref name="jrwest-2" />
| 運用開始 = [[2024春以降]](予定)<ref name="jrwest-2" />
| 運用終了 =
| 運用終了 =
| 廃車 =
| 廃車 =

2023年1月23日 (月) 11:44時点における版

JR西日本273系電車
基本情報
運用者 西日本旅客鉄道[1]
製造数 44両(予定)[2]
運用開始 2024年春以降(予定)[2]
投入先 伯備線[3][2]
主要諸元
軌間 1067mm[3]
制御方式 VVVFインバータ制御[2]
テンプレートを表示

JR西日本273系電車西日本旅客鉄道特急形電車である[1]

概要

伯備線の特急「やくも」には、国鉄時代から381系が使用されていたが、製造から約40年が経過することから、新型車両を投入することとした[3]。その後継形式として381系の自然振り子式車両から発展した制御付き自然振り子式車両として製造されたのが273系である。

設計

主要機器

主制御器はVVVFインバータ制御であり、381系に比べ、省エネ化を実現している[3]

脚注

出典

参考文献

  • JR西日本「“やくも”273系 車内デザイン決定」『鉄道ファン』第63巻第671号、交友社、2023年1月、ASIN B009VJOYGC 

関連項目