「狭口駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
地図追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
11行目: 11行目:
|画像 = Kanbara-sebaguchi1.JPG
|画像 = Kanbara-sebaguchi1.JPG
|pxl =
|pxl =
|画像説明 = 狭口駅跡。ホームと待合室の土台が残る。<br />(2008年4月23日撮影){{Infobox mapframe|zoom=13}}
|画像説明 = 狭口駅跡。ホームと待合室の土台が残る。<br />(2008年4月23日撮影)
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13}}
|電報略号 =
|電報略号 =
|所属事業者 = [[蒲原鉄道]]
|所属事業者 = [[蒲原鉄道]]

2020年2月15日 (土) 10:54時点における版

狭口駅
狭口駅跡。ホームと待合室の土台が残る。
(2008年4月23日撮影)
せばぐち
Sebaguchi
駒岡 (1.6 km)
(1.7 km) 七谷
地図
所在地 新潟県加茂市
北緯37度38分44.52秒 東経139度5分16.93秒 / 北緯37.6457000度 東経139.0880361度 / 37.6457000; 139.0880361座標: 北緯37度38分44.52秒 東経139度5分16.93秒 / 北緯37.6457000度 東経139.0880361度 / 37.6457000; 139.0880361
所属事業者 蒲原鉄道
所属路線 蒲原鉄道線
キロ程 5.0 km(加茂起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1930年(昭和5年)7月22日
廃止年月日 1985年(昭和60年)4月1日
テンプレートを表示

狭口駅(せばぐちえき)は、新潟県加茂市にあった蒲原鉄道線

読み方については後述の理由もあってせまぐちと表記される時期もあったとされる。[要出典]

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅であった。

歴史

  • 1930年(昭和5年)7月22日 - 東加茂 - 村松間 (15.2km) 延伸開業と同時に開業。
  • 1985年(昭和60年)4月1日 - 加茂 - 村松間の廃線により廃駅となる。

その他

現役時代、私鉄の無人駅でありながら駅名が「狭い口(=狭き門)」に「入る」ということから、受験生などの願掛け参りが多く、加茂駅、村松駅、五泉駅等の有人駅で入場券が発売されていた。また、この企画に賭ける意気込みは相当なものだった様で、待合所に神棚まで作ったという記録も残っている。

廃線後もその駅の痕跡は今でも残っており、駅近くの小さなガーター橋、ホーム等が確認できる。

隣の駅

蒲原鉄道
蒲原鉄道線
駒岡駅 - 狭口駅 - 七谷駅

関連項目