ヘアーアイロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。JapaneseA (会話 | 投稿記録) による 2016年2月26日 (金) 08:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (出典ではない)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコエドワーディアン・サンフランシスコ・ホテルに展示されている初期のヘアートング

ヘアーアイロン英語: Hair iron)は、の力によって髪型を変えるために使う器具である。

電化製品の普及前はアイロンと同様に炭火によって器具を温めて使用する方法が一般的であったが、現代では電気(ジュール熱)を使用した電熱器具のひとつに数えられる。

手に持つための取っ手部、熱を発生させるためのアイロン部に分かれる。

日本におけるヘアーアイロンの変遷

1904年頃、当時流行していた二百三高地という女性の髪型を作る道具として、火箸を炭火でよく暖めたものを、現在のヘアーアイロンのように用いていた[1]

1990年代中盤、縮毛矯正と共に日本のヘアーアイロンは急成長した。

なお世界においては、2000年初期に登場したイギリスのGood Hair Day英語版社がヘアーアイロン1つで成功を収め、0から創め、320億円のブランドにまで成長した。

ヘアーアイロンの種類

カールアイロン

電気式カーリングアイロン

カーリングアイロンはカール(巻き髪)に整髪するためのヘアーアイロンの種類のひとつである。

英語圏ではカーリングトングとも呼ばれているカーリングアイロンは、髪をウェーブ状またはカール状に形作る。最近のカーリングアイロンは、直径の違うもの、金属の違うもの、ハンドルの形が違うものなど、いろいろな種類のカーリングアイロンがある。そのバレルの直径は、9ミリメートル (0.35 in)から38ミリメートル (1.5 in)まである。一般的に、細めのバレルのものはスパイラルカールを作るために使われ、太めのバレルのものは、髪型にボリュームを出し、形付けるのに使われている。[2]

カーリングアイロンの材質はテフロンセラミックストルマリンチタンなどがある。バレルは円柱円錐を合わせた様な形になっている。付属品でダブルバレルやトリプルバレルに変えられるものやブラシを着けられるものもある[2]

主に数種類のタイプに分けられ、バネ付きのものをスプリングタイプ、バネが付いていないものをマルセルタイプと呼ばれている。スプリングタイプの物が一般的に使われていて、バネの力ではさむ。スプリングタイプのものは、他のものより安価でより使いやすいが、壊れやすく、またはさむところが縮れ毛の原因になることもある。マルセルハンドルのマルセルとは、考案者マルセル・グラトーの名前より付けられた。マルセルタイプのものは髪をはさむ力を自分自身で調整する。これらの理由によって使いづらいため、マーセルアイロンは普段、業務用として使われることが多い。クリップの付いていないただの棒状のものもあり、単純に髪をロッドに巻きつける。ほとんどのクリップなしカーリングアイロンには、火傷防止用のケブラー手袋が付いている[2]。クリップなしの円錐のカーリングアイロンをコニカルカーリングアイロン (英語: conical curling iron) またはコニカルアイロン (英語: conical iron) と呼ぶ。

ストレートアイロン

イギリス・GHD社製のストレートナー

ストレートニングアイロン、ストレートナー、フラットアイロンなどの別名がある。これらは髪をまっすぐに伸ばすためのヘアーアイロンの種類のひとつである。

ヘアーストレートナーでスタイリングできるのは、水と熱によって髪の毛の水素結合とイオン結合の一部が切断され、乾燥によって再結合されるからである。しかしこのスタイリングは、空気中の水分で再び結合が切れるため長持ちしない。[3]

電熱式の近代的なフラットアイロンは、アイロンで発生させた熱を髪に伝える時間がそのアイロン部分のセラミック材質とコーティング剤の質で異なる。一般に、非常に高価な複合セラミック層を使用したアイロンならば、髪に使用する時間は十数秒という短時間で済み、かつ均一な分布の熱を与え、長く使用することが可能だが、安価な材質のものはそれより長時間を要し、不均等な熱の与え方しかできず、またアイロン部がすぐに摩耗するために髪にダメージを与えやすい[3]

ワッフルアイロン

ワッフルアイロンとは、髪をジグザグの波形にするためのヘアーアイロンの種類のひとつである。

クリンピングまたはクリンパーなどとも呼ばれ ソウトゥースファッションで髪をノコギリ波状にするのに使われている。 その見た目は、ブレイドを解いた後に似ている。1972年、クリンパーは、セバスチャンプロフェッショナルの創設者の1人、ゲリ・クセンザによって発明された[4]。1980年代半ば、アメリカで初めて髪をジグザグにすることが大流行した。

トリプルウェーバー

トリプルウェーバー(Triple Waver)とは、三本のバレルで髪を波状にするためのヘアーアイロンの種類のひとつである。スプリングタイプ、マルセルタイプが主流だったが、ストレートナーやクリンパーのような形をしたトングタイプもある。

脚注

  1. ^ 「奇態風俗史」宮武外骨 P.100
  2. ^ a b c Curling Iron[リンク切れ]
  3. ^ a b Read, Melissa B. (2004年6月). “Designing a Better Hair Straightener” (PDF) ((英語)). マサチューセッツ工科大学. 2009年2月7日閲覧。
  4. ^ Hair Crimping[リンク切れ]

関連項目

  • マーセル・ウェーブ英語版 - 1890年にフランス人のマルセル・グラトー (Marcel Grateau) が開発したセット用のヘアーアイロンの熱で一時的に頭毛部分に変化を与えてつくったウェーブ。初め、婦人のウェーブ用としてヨーロッパに普及した。日本では、マーセル・ウェーブまたはマルセル・ウェーブと呼ばれている。