林田俊雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
林田 俊雄
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 福岡県
生年月日 (1948-08-09) 1948年8月9日(75歳)
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 一塁手外野手投手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督歴

林田 俊雄(はやしだ としお)は、日本の元アマチュア野球選手である。ポジションは一塁手外野手投手

来歴・人物[編集]

三池工業高校では、2年生の時、同期のエース上田卓三を擁し、1965年夏の甲子園一塁手として出場。苑田邦夫とともに打線の主軸となり勝ち進む。決勝では上田と銚子商木樽正明との投手戦を2-0で制し、完封で優勝を飾る[1]。しかし同年の岐阜国体は、準決勝で銚子商の木樽に完封を喫した。銚子商には阿天坊俊明らがいた。翌1966年夏は県予選準々決勝で小形利文横山晴久らのいた小倉工に延長11回敗退。同年のドラフト会議サンケイアトムズから4位指名されたが入団を拒否[2]

東海大学に進学。首都大学野球リーグでは在学中6回優勝、中堅手一塁手として活躍する。1967年秋季リーグでは首位打者となる。1968年明治維新百年記念明治神宮野球大会に首都大学野球リーグ代表として出場。決勝では1年上のエース上田二郎東京六大学野球リーグ代表の星野仙一らと投げ合い完封勝利、優勝を飾る。1969年の第18回全日本大学野球選手権大会でも決勝に進み、上田二郎が日大佐藤道郎と互いに無失点で投げ合う。9回表に大学同期の四番打者、谷口剛の決勝本塁打により3-0で快勝、初優勝を遂げた。翌1970年第1回明治神宮野球大会は、1年下の川端理史の好投もあって、決勝で中京大榎本直樹を打ち崩し優勝を飾る。ベストナインに2回(一塁手、外野手各1回)選出される。他のチームメイトに高校から同僚の二塁手相本和則がいた。

大学卒業後はキャタピラー三菱に入社。1974年からは投手としても起用され、都市対抗予選などで活躍した[3]2015年より学習院大学硬式野球部の監督を務めた。在任中に東都大学野球リーグで三部優勝に導いた。

脚注[編集]

  1. ^ 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年
  2. ^ 過去のドラフト 第2回(1966年) - ドラフト会議 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2020年6月25日閲覧。
  3. ^ 「日本社会人野球協会会報1974」日本社会人野球協会 1975年

関連項目[編集]