丹生堂本舗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社丹生堂本舗
TANSEIDO CO., LTD.
種類 株式会社
略称 丹生堂
本社所在地 日本の旗 日本
544-0001
大阪府大阪市生野区新今里1-4-5
北緯34度39分52.5秒 東経135度32分45.1秒 / 北緯34.664583度 東経135.545861度 / 34.664583; 135.545861座標: 北緯34度39分52.5秒 東経135度32分45.1秒 / 北緯34.664583度 東経135.545861度 / 34.664583; 135.545861
設立 1974年7月2日
(1953年4月1日創業)
業種 食料品
法人番号 2120001017954 ウィキデータを編集
事業内容 チョコレート、グミキャンディー、ラムネ菓子の製造、卸し
代表者 西勝弘 (代表取締役社長)
資本金 1,000万円
従業員数 37名
外部リンク www.tanseido-honpo.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社丹生堂本舗(たんせいどうほんぽ)は、大阪府大阪市に本社を置く菓子メーカーである。

概要[編集]

1953年(昭和28年)、現社長の父 西潤一郎が「丹生堂本舗」を創業。岩おこしや「つくね」という菓子の製造を行っていた。

1956年(昭和31年)、チョコレートの製造技術を習得し、サッカーボールの柄の銀紙でチョコレートを包んだ「サッカーボールチョコ」を発売。全国でヒットした。西勝弘社長によれば、駄菓子当たりくじを付けたのは「サッカーボールチョコ」が日本で初めてであるという[1]

岩おこしの製造の際に小麦のパフを入れる技術を応用して、クランチチョコレートを先駆けて開発[1]

「ミニプリンちゃんチョコ」をはじめとして、身近なものを再現した商品を製造している。金型に加熱したフィルムをセットし、真空状態にすることで容器を作り、チョコレートを注入して製造する。1個の製品に最大4色のチョコレートが使用できる[2]

金型の製作を含む製造から包装まで一貫した生産体制により、自由度の高い商品開発と短納期、低コストの生産を実現。単価の低い駄菓子では珍しく、サンリオを端緒として他社キャラクターをモチーフにした商品を展開[3]

2010年代以降は、OEM生産や海外輸出が伸長している。

2021年(令和3年)には、「お金の知育遊び」ができる駄菓子セット「駄菓子屋さんごっこ」を発売した[4][5]

沿革[編集]

  • 1953年(昭和28年)、西潤一郎が大阪市生野区にて「丹生堂本舗」を創業[6]
  • 1956年(昭和31年)、チョコレートの製造を開始、「サッカーボールチョコ」を発売
  • 1960年(昭和35年)、ラムネ菓子の製造を開始
  • 1967年(昭和42年)、本社工場を現所在地に移転
  • 1974年(昭和49年)、「株式会社丹生堂本舗」を設立
  • 1980年(昭和55年)、金型の自社製作技術を確立
  • 1985年(昭和60年)、第二工場を大阪市生野区に開設
  • 1994年(平成6年)、グミキャンディーの製造を開始、「コーラボトルグミ」を発売
  • 1999年(平成11年)、「ミニプリンちゃんチョコ」を発売
  • 2010年(平成22年)、他社へのOEM供給を開始
  • 2011年(平成23年)、海外への輸出を開始

主な製品[編集]

  • チョコレート
    • ミニプリンちゃんチョコ - 1999年発売
    • いちごショートチョコ
    • チョコバナナ
    • 十円玉チョコ
  • グミキャンディー
    • コーラボトルグミ - 1994年発売
    • ラムネボトルグミ
  • ラムネ
    • レモンラムネ - 1983年発売[2]

脚注[編集]

  1. ^ a b 生野ものづくり百景 株式会社丹生堂本舗”. 大阪市生野区役所 地域まちづくり課 (2020年4月). 2021年5月23日閲覧。
  2. ^ a b 大阪のワザ: 駄菓子 丹生堂本舗(大阪市生野区新今里1) 駄作なくロングセラー /大阪」『毎日新聞』、2019年11月30日、27面。
  3. ^ 駄菓子たち”. 丹生堂本舗. 2021年5月23日閲覧。
  4. ^ 「駄菓子屋さん」で買い物ごっこ、老舗メーカー「丹生堂本舗」が作る11種のお菓子ボックスが可愛いと評判”. まいどなニュース (2021年2月18日). 2021年5月23日閲覧。
  5. ^ このお菓子、見たことある!家でできる「駄菓子屋さんごっこ」でステイホームを楽しんじゃおう”. まいどなニュース (2021年8月17日). 2021年11月15日閲覧。
  6. ^ 丹生堂本舗について - 事業沿革”. 丹生堂本舗. 2021年5月23日閲覧。

外部リンク[編集]