プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)2010-2011

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルゼンチンの旗 プリメーラ・ディビシオン
シーズン 2010-2011
優勝 前期:エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ
後期:CAベレス・サルスフィエルド
コパ・リベルタ
ドーレス2011
エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ
CAベレス・サルスフィエルド
CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ
コパ・スダメリ
カーナ2011
CAベレス・サルスフィエルド
エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ
CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ
CAラヌース
アルセナルFC
AAアルヘンティノス・ジュニアーズ
コパ・リベルタ
ドーレス2012
CAベレス・サルスフィエルド
試合数 380
ゴール数 879 (1試合平均2.31)
得点王 前期:
ウルグアイの旗 サンティアゴ・シルバ
アルゼンチンの旗 デニス・ストラックアルルシ
(11点)
後期:
アルゼンチンの旗 ハビエル・カンポラ
コロンビアの旗 テオフィロ・グティエレス
(11点)


この項ではアルゼンチンのプロサッカーリーグ1部、プリメーラ・ディビシオンの2010-2011シーズンについて記述する。このシーズンはプロ化以降通算81シーズン目であり、アペルトゥーラとクラウスーラ (前期リーグと後期リーグ)で構成される。

概要[編集]

1回戦総当たりのリーグを2回戦う前後期制で、前期・後期どちらも独立したリーグタイトルである。国際大会出場権は昨季から今季にかけてのリーグ王者、年間通算順位表およびシーズン通算順位表の上位に与えられる。直近3シーズンの平均勝ち点順位表の下位2チームはプリメーラB・ナシオナルに自動降格し、17位と18位は入れ替え戦に出場する。

昨季の昇降格[編集]

成績[1] プリメーラB・ナシオナルからの昇格
優勝 クルブ・オリンポ
2位 キルメスAC
入替戦勝利 CAオール・ボーイズ

テレビ放映権[編集]

フトボル・パラ・トドス

トルネオ・アペルトゥーラ2010[編集]

トルネオ・アペルトゥーラ
シーズン 2010
優勝 エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ (6回目)
...
試合数 190
ゴール数 421 (1試合平均2.22)
得点王 ウルグアイの旗 サンティアゴ・シルバ
アルゼンチンの旗 デニス・ストラックアルルシ
(11点)

冠スポンサーはイヴェコであり、アルゼンチン独立宣言と独立戦争開始から200周年も記念して、正式名称は「Torneo «Iveco del Bicentenario» Apertura 2010」である。2010年8月6日から12月13日まで行われ、エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタが6回目の優勝を決め、コパ・リベルタドーレス2011出場が決定した[2]。なお、2010年10月27日にネストル・キルチネル前大統領が死去したことを受けて、直後の第13節を含む国内全てのサッカー公式戦が急遽中止され[3]、さらにその後ラスト3節の日程も変更された[4]

順位表[編集]

チーム 出場権
1 エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ 19 14 3 2 32 8 +24 45 CL2011GS
2 CAベレス・サルスフィエルド 19 13 4 2 33 9 +24 43
3 アルセナルFC 19 9 5 5 22 19 +3 32
4 CAリーベル・プレート 19 8 7 4 21 18 +3 31
5 CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 19 7 8 4 32 25 +7 29
6 ラシン・クルブ 19 8 5 6 25 18 +7 29
7 CAラヌース 19 8 4 7 20 25 −5 28
8 CAオール・ボーイズ 19 7 5 7 24 23 +1 26
9 ニューウェルズ・オールドボーイズ 19 6 8 5 13 12 +1 26
10 CAコロン 19 7 5 7 21 29 −8 26
11 CAティグレ 19 7 4 8 24 24 0 25
12 ボカ・ジュニオルス 19 7 4 8 20 20 0 25
13 AAアルヘンティノス・ジュニアーズ 19 6 6 7 22 21 +1 24
14 CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ 19 6 6 7 18 20 −2 24
15 CAバンフィエルド 19 4 8 7 20 19 +1 20
16 キルメスAC 19 4 7 8 14 23 −9 19
17 クルブ・オリンポ 19 5 3 11 18 26 −8 18
18 CAウラカン 19 4 4 11 16 33 −17 16
19 ヒムナシア・イ・エスグリマLP 19 3 6 10 13 23 −10 15
20 CAインデペンディエンテ 19 2 8 9 13 26 −13 14
出典: http://www.rsssf.com/tablesa/arg2011.html
順位の決定基準: 1) 勝点; 2) 得失点差; 3) 総得点; 4 ) 当該対戦の勝ち点; 5) 当該対戦の得失点差; 6) 当該対戦の総得点 (優勝争いには勝点以外の基準を用いず、複数のチームが勝ち点首位タイで並んだ場合は72時間以内に中立地で優勝決定戦を行う)


得点ランキング[編集]

順位 選手 国籍 所属 点数
1 サンティアゴ・シルバ ウルグアイの旗 ウルグアイ CAベレス・サルスフィエルド 11
デニス・ストラックアルルシ アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAティグレ 11
3 フアン・マヌエル・マルティネス アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAベレス・サルスフィエルド 10
4 マウロ・マトス アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAオール・ボーイズ 8
マルティン・パレルモ アルゼンチンの旗 アルゼンチン ボカ・ジュニオルス 8
ダビド・ラミレス アルゼンチンの旗 アルゼンチン CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 8
7 イバン・オボーロ アルゼンチンの旗 アルゼンチン アルセナルFC 7
8 ハイロ・カスティージョ コロンビアの旗 コロンビア CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 6
ガストン・フェルナンデス アルゼンチンの旗 アルゼンチン エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ 6
ガブリエル・アウチェ アルゼンチンの旗 アルゼンチン ラシン・クルブ 6

トルネオ・クラウスーラ2011[編集]

トルネオ・クラウスーラ
シーズン 2011
優勝 CAベレス・サルスフィエルド (8回目)
...
試合数 190
ゴール数 458 (1試合平均2.41)
得点王 アルゼンチンの旗 ハビエル・カンポラ
コロンビアの旗 テオフィロ・グティエレス
(11点)

正式名称は「Torneo «Néstor Kirchner» Clausura 2011-Copa Malvinas Argentinas」である。2011年2月11日から6月19日まで行われ、CAベレス・サルスフィエルドが8回目の優勝を決め、コパ・リベルタドーレス2012出場が決定した[2]

順位表[編集]

チーム 出場権
1 CAベレス・サルスフィエルド 19 12 3 4 36 17 +19 39 CL2012GS
2 CAラヌース 19 10 5 4 28 15 +13 35
3 CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 19 10 4 5 33 28 +5 34
4 クルブ・オリンポ 19 8 6 5 28 23 +5 30
5 AAアルヘンティノス・ジュニアーズ 19 7 9 3 16 11 +5 30
6 CAインデペンディエンテ 19 7 8 4 30 20 +10 29
7 ボカ・ジュニオルス 19 7 7 5 24 22 +2 28
8 CAバンフィエルド 19 7 6 6 24 24 0 27
9 CAリーベル・プレート 19 6 8 5 15 15 0 26
10 アルセナルFC 19 6 7 6 25 22 +3 25
11 CAティグレ 19 6 7 6 25 26 −1 25
12 CAオール・ボーイズ 19 7 4 8 14 19 −5 25
13 エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ 19 6 6 7 18 19 −1 24
14 CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ 19 5 8 6 19 17 +2 23
15 ラシン・クルブ 19 7 2 10 25 26 −1 23
16 CAコロン 19 6 3 10 20 27 −7 21
17 キルメスAC 19 5 5 9 24 27 −3 20
18 ヒムナシア・イ・エスグリマLP 19 3 9 7 19 25 −6 18
19 ニューウェルズ・オールドボーイズ 19 4 4 11 16 32 −16 16
20 CAウラカン 19 3 5 11 18 42 −24 14
出典: http://www.rsssf.com/tablesa/arg2011.html
順位の決定基準: 1) 勝点; 2) 得失点差; 3) 総得点; 4 ) 当該対戦の勝ち点; 5) 当該対戦の得失点差; 6) 当該対戦の総得点 (優勝争いには勝点以外の基準を用いず、複数のチームが勝ち点首位タイで並んだ場合は72時間以内に中立地で優勝決定戦を行う)

得点ランキング[編集]

順位 選手 国籍 所属 点数
1 ハビエル・カンポラ アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAウラカン 11
テオフィロ・グティエレス コロンビアの旗 コロンビア ラシン・クルブ 11
3 デニス・ストラックアルルシ アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAティグレ 10
4 エステバン・フエルテス アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAコロン 9
イバン・オボーロ アルゼンチンの旗 アルゼンチン アルセナルFC 9
6 ダビド・ラミレス アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAベレス・サルスフィエルド 8
シルビオ・ロメロ アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAラヌース 8
ディエゴ・バレーリ アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAラヌース 8
9 ファクンド・パーラ アルゼンチンの旗 アルゼンチン CAインデペンディエンテ 7
サンティアゴ・シルバ ウルグアイの旗 ウルグアイ CAベレス・サルスフィエルド 7

通算順位表と国際大会出場権[編集]

コパ・リベルタドーレス[編集]

アルゼンチンのコパ・リベルタドーレス2011出場枠は5つである。

試合 チーム 2008-09後期 2009-10前期 勝点 試合
1 エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ 40 45 85 38 26 7 5 65 22 43
2 CAベレス・サルスフィエルド 27 43 70 38 20 10 8 58 29 29
3 CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 37 29 66 38 18 12 8 60 39 21
4 AAアルヘンティノス・ジュニアーズ 41 24 65 38 18 11 9 57 44 13
5 ラシン・クルブ 29 29 58 38 17 7 14 46 40 6
6 CAラヌース 29 28 57 38 16 9 13 45 48 –3
7 ニューウェルズ・オールドボーイズ 30 26 56 38 14 14 10 45 30 15
8 CAリーベル・プレート 22 31 53 38 14 11 13 37 39 –2
9 CAバンフィエルド 32 20 52 38 13 13 12 44 35 9
10 アルセナルFC 19 32 51 38 14 9 15 41 52 –11
11 CAティグレ 24 25 49 38 14 7 17 52 50 2
12 CAインデペンディエンテ 34 14 48 38 12 12 14 38 44 –6
13 CAコロン 21 26 47 38 11 14 13 41 61 –20
14 ボカ・ジュニオルス 20 25 45 38 12 9 17 48 55 –7
15 CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ 20 24 44 38 12 8 18 34 41 –7
16 CAウラカン 26 16 42 38 11 9 18 37 55 –18
17 ヒムナシア・イ・エスグリマLP 24 15 39 38 9 12 17 34 52 –18
18 CAオール・ボーイズ 26 26 19 7 5 7 24 23 1
19 キルメスAC 19 19 19 4 7 8 14 23 –9
20 クルブ・オリンポ 18 18 19 5 3 11 18 26 –8

コパ・スダメリカーナ[編集]

コパ・スダメリカーナ2011出場権は7枠で、今シーズンの通算順位表で決められた。

チーム 出場権
1 CAベレス・サルスフィエルド 38 25 7 6 69 26 +43 82 二回戦
2 エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ 38 20 9 9 50 27 +23 69
3 CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 38 17 12 9 65 53 +12 63
4 CAラヌース 38 18 9 11 49 41 +8 63
5 アルセナルFC 38 15 12 11 47 41 +6 57
6 CAリーベル・プレート 38 14 15 9 36 33 +3 57 降格により資格喪失
7 AAアルヘンティノス・ジュニアーズ 38 13 15 10 38 32 +6 54 二回戦
8 ボカ・ジュニオルス 38 14 11 13 44 42 +2 53
9 ラシン・クルブ 38 15 7 16 50 43 +7 52
10 オール・ボーイズ 38 14 9 15 38 42 −4 51
11 CAティグレ 38 13 11 14 49 50 −1 50
12 クルブ・オリンポ 38 13 9 16 44 49 −5 48
13 CAバンフィエルド 38 11 14 13 44 43 +1 47
14 CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ 38 11 14 13 37 37 0 47
15 CAコロン 38 13 8 17 41 56 −15 47
16 CAインデペンディエンテ 38 9 16 13 43 46 −3 43 R16[注 1]
17 ニューウェルズ・オールドボーイズ 38 10 12 16 29 43 −14 42
18 キルメスAC 38 9 12 17 38 50 −12 39
19 ヒムナシア・イ・エスグリマLP 38 6 15 17 32 48 −16 33
20 CAウラカン 38 7 9 22 34 75 −41 30
出典:
順位の決定基準: 1) 勝点; 2) 得失点差; 3) 総得点; 4 ) 当該対戦の勝ち点; 5) 当該対戦の得失点差; 6) 当該対戦の総得点
注釈:
  1. ^ 前回王者資格

平均勝ち点順位表[編集]

順位 チーム 平均 2008-09 2009-10 2010-11 合計 試合
1 CAベレス・サルスフィエルド 1.833 66 61 82 209 114
2 CAラヌース 1.736 75 60 63 198 114
3 エストゥディアンテス・デ・ラ・プラタ 1.728 57 71 69 197 114
4 CAバンフィエルド 1.456 46 73 47 166 114
5 AAアルヘンティノス・ジュニアーズ 1.447 38 73 54 165 114
6 CDゴドイ・クルス・アントニオ・トンバ 1.447 49 53 63 165 114
7 ニューウェルズ・オールドボーイズ 1.429 52 69 42 163 114
8 CAサン・ロレンソ・デ・アルマグロ 1.421 63 52 47 162 114
9 ボカ・ジュニオルス 1.412 61 47 53 161 114
10 CAコロン 1.394 57 55 47 159 114
11 CAオール・ボーイズ 1.342 51 51 38
12 CAインデペンディエンテ 1.315 39 68 43 150 114
13 ラシン・クルブ 1.315 52 46 52 150 114
14 アルセナルFC 1.307 46 46 57 149 114
15 クルブ・オリンポ 1.263 48 48 38
15 CAティグレ 1.263 62 32 50 144 114
17 CAリーベル・プレート 1.236 41 43 57 141 114
18 ヒムナシア・イ・エスグリマLP 1.096 55 37 33 125 114
19 CAウラカン 1.096 58 37 30 125 114
20 キルメスAC 1.026 39 39 38
入れ替え戦に出場
自動降格

順位決定戦[編集]

ヒムナシア・イ・エスグリマLPとウラカンの平均勝ち点が並んだので、18位と19位を決めるためのプレーオフが行われた。敗れたウラカンは19位と自動降格が決定、勝ったヒムナシア・イ・エスグリマLPは18位と入替戦出場が決定した。

順位決定戦
チーム1 結果 チーム2 会場 試合日 開始時
ウラカン 0 - 2 ヒムナシア・イ・エスグリマLP ラ・ボンボネーラ 2011年6月22日 15:00


入れ替え戦[編集]

プリメーラ・ディビシオン平均勝ち点順位表の17位・18位と、プリメーラB・ナシオナルで自動昇格に次ぐ成績を残した2チームが対戦した。2試合合計スコアが同点の場合は、プリメーラ・ディビシオン所属側が残留となる。

入れ替え戦
ホーム 結果 ビジター 会場 日付 時刻
CAベルグラーノ 2 - 0 リーベル・プレート エスタディオ・フリオ・セサール・ビジャグラ 2011年6月22日 21:00
リーベル・プレート 1 - 1 [注 1][5][6] ベルグラーノ モヌメンタル 2011年6月26日 15:00
ベルグラーノが合計スコア 3 - 0で勝ち、プリメーラ・ディビシオンに昇格。
入れ替え戦
ホーム 結果 ビジター 会場 日付 時刻
CAサン・マルティン (サンフアン) 1 - 0 ヒムナシア・イ・エスグリマLP エスタディオ・インヘニエロ・イラリオ・サンチェス 2011年6月26日 19:10
ヒムナシア・イ・エスグリマLP 1 - 1 サン・マルティン (SJ) エスタディオ・フアン・カルメロ・セリージョ 2011年6月30日 15:00
サン・マルティン (SJ)が合計スコア2 - 1で勝ち、プリメーラ・ディビシオンに昇格。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ リーベルのファンの妨害行為により90分で打ち切り。そのまま合計3-1でベルグラーノの入替戦勝利・昇格となったが、2011年8月11日に「0-1でベルグラーノ勝利」と裁定されたので、公式的には合計3-0でベルグラーノ入替戦勝利である。

出典[編集]

  1. ^ Juan Pablo Andrés. “Argentina Second Level (Primera B - Nacional) 2009/10”. RSSSF. 2022年5月12日閲覧。
  2. ^ a b Juan Pablo Andrés. “Argentina 2010/11”. RSSSF. 2022年5月12日閲覧。
  3. ^ Se suspendió el fútbol en Argentina”. Futbolargentino.com (2010年10月27日). 2022年5月12日閲覧。
  4. ^ Se reprogramaron las últimas tres fechas del Apertura”. クラリン (2010年11月26日). 2022年5月12日閲覧。
  5. ^ HISTORICO: RIVER SE FUE AL DESCENSO; BELGRANO LO MANDO A LA B NACIONAL”. エル・グラフィコ (2011年6月16日). 2022年5月12日閲覧。
  6. ^ A River le dieron por perdido el partido frente a Belgrano”. eldia.com (2011年8月11日). 2022年5月12日閲覧。

外部リンク[編集]

RSSSF:Argentina 2010/2011