ノート:龍谷大学/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3

ここまでの議論は、2007年3月17日14:07過去ログを参照して下さい。


過去ログにしました

本文を合意された基準であるWikipedia:ウィキプロジェクト 大学の定めに従って、テンプレート化およびPOVの除去、公式サイトなどで確認できない内容、大学ガイドブックなどからの転載が疑われる記述、大学祭とを確認すればよい内容などを修正して、百科事典と望ましい記述に改めました。そこでこのノートに関しても内容を過去ログ化致しました。今後の記述に当たってはWikipedia:ウィキプロジェクト 大学の合意事項をご確認頂きながら、第三者に判らない内容や検証できない内容、POV等は避けて頂くようにお願い致します。--秋の虹 2007年5月8日 (火) 10:19 (UTC)

Akinoniji氏(2007年5月8日 (火) 10:12の版)によって整理されたガイドラインに沿って、改めて内容が記述されるべきだと思います。
特にPOVは非常に見苦しいだけでなく、Wikiの記述と他サイトとの混乱を招きます。(外部のリンク先がいつまでも同一内容で保障されているわけではありません。)
これに対して、名無しさんが一方的にリバートを繰り返されることに疑問を感じます。
大掛かりな編集については、ぜひノートでの対話を経ていただきたいと思います。--MKT 2007年5月10日 (木) 13:02 (UTC)

Wikipedia:ウィキプロジェクト 大学は強制ではないものの既に合意された内容となりますので特段の定めがない限りは尊重する必要があります。そこで私がまとめた記述にいったん戻しました。--秋の虹 2007年5月11日 (金) 01:21 (UTC)

伝統と先進性

この記述に関し、意見があるのかもしれませんが、伝統については、龍谷大学当局は2009年度に370周年を迎え行事も予定しています。大学令はあくまでも形式(通達)で、大学自体は1639年であると思います。 先進性については、明白で、これを意図的に書き換えるのは悪意を感じます。--以上の署名のないコメントは、61.195.117.208会話/Whois)さんが 2007年5月11日 (金) 22:11 (UTC) に投稿したものです。

大学設置年度については、1922年の大学令にしているところも有りますが、大学設置は、あくまでも創設時期と考えます。 1922年は、大学令の通達で設置ではありません。--以上の署名のないコメントは、上龍一会話投稿記録)さんが 2007年5月12日 (土) 05:26 (UTC) に投稿したものです。

「設置」と「創設」は意味が全く異なります。「設置」は法的な根拠を持って大学となった年を示します。「創設」はその教育機関が誕生したという年です。この基準は他の大学でも全て同様です。ですから、創設年が1639年で1922年が設置年になります。--秋の虹 2007年5月12日 (土) 14:09 (UTC)
「先進性」に関しては客観的な資料が提示されていないのでWikipediaプロジェクトの公的な方針であるWikipedia:検証可能性を準用して修正しました。第三者による文献の提示をお願いします。--秋の虹 2007年5月12日 (土) 14:10 (UTC)

テンプレートの意義を問いたい

大学によって色々個性があります。 特に私学の場合、伝統や研究に力を入れている項目が大学によって違います。それを、規格化するのはいかがなものでしょう。 テンプレートに沿っていないとして、白紙化する事態が起きています。 極めて悪質である。 たとえば、下記の項目があっても良いと考えます。

目次 [非表示] 1 概要 2 沿革 3 文化財 4 建学の精神 5 キャンパス 6 学部・学科・専攻 7 大学院研究科 8 研究組織 9 その他の施設 10 協力・交流協定締結 11 先進性 12 スポーツ・クラブ・サークル 13 関係校 14 その他組織 15 大学援助の学生育成 16 学費 17 大学関係者一覧 18 外部リンク --以上の署名のないコメントは、上龍一会話投稿記録)さんが 2007年5月12日 (土) 06:15 (UTC) に投稿したものです。

テンプレートはプロジェクト大学において合意の上形成されてきたものです。適用も合意が存在しています。ですから悪質でもなんでもありません。テンプレートに関してご意見がある場合にはプロジェクト大学の所定箇所にて提起をお願い致します。--秋の虹 2007年5月12日 (土) 14:12 (UTC)

根本的認識において差があるように思います。 設置時期については、大学令の通達時期が設置とは違うと思います。 学費については、削除します。 龍谷大学は、極めて先進性の高い大学で、レンタルラボなど全国初でインターンシップは我が国では元経済学部長大塚圭介の発案です。 これらの、特色を何故削除するですか?

--上龍一 --以上の署名のないコメントは、61.195.117.171会話/Whois)さんが 2007年5月12日 (土) 21:48 UTC に投稿したものです。

ソースをご提示下さい。--秋の虹 2007年5月13日 (日) 02:18 (UTC)

その前に上龍一さんは、Wikipediaの編集ルール(ログインに関すること、ノートのページに関すること、署名に関すること)を把握し、それから議論を始めたほうがよろしいかと思います。よろしくお願いいたします。--SE777 2007年5月13日 (日) 02:50 (UTC)

秋の虹さん、 母校でないのになぜこれほど執拗なのですか? 龍谷の様な大学があっても良いのではないでしょうか。 プレートを押し付けるのは思い上がりではないでしょうか。 私学には、それぞれ特色があります。 プレートに沿ってある程度変更できるところは考えていました。 正直、ウィキペディアは、貴殿ほど熟知していませんが、龍谷大学の編集には非常な時間を費やしかなり正確なものに編集したつもりです。 校風や大学内部のことは、学生やOBでないと分からないこともあります。 何の話し合いもせずに、一方的な保護は貴殿の恐ろしさを知った思いです。 私立大学の特色を無視し、画一的にするのが、果たして良いのでしょうか? 考え直して欲しいです。

上龍一 --以上の署名のないコメントは、61.195.117.41会話/Whois)さんが 2007年5月13日 (日) 08:22 UTC に投稿したものです。

テンプレートはプロジェクト大学において合意の上形成されてきたものです。適用も合意が存在しています。「ウィキペディアは、貴殿ほど熟知していません」とおっしゃらずに基本方針を熟読して頂いて、きっちり理解してから編集して頂くようにお願いします。--秋の虹 2007年5月13日 (日) 09:56 (UTC)


上龍一さんの提起される項目については、現行のプロジェクト大学において合意されたテンプレート内に納めることができるものだと思います。
先進性については、確かに龍谷大学が国内のパイオニア的ポジションにある事業もいくつかあるようです。しかし、「先進性」という表現(概念)自体が、現状の記述では客観性に欠けている点はご理解ください。
また、編集者の母校かどうかという点は、Wikiの編集にとって何らの意味も持ちません。私自身も龍谷大学とは浅からざる関係にありますが、客観性を欠いたままで他大学より秀でている点などを書き連ねることは、かえって龍谷大学の評価を貶めかねません。
加えて、今回の保護にいたった経緯の大半が、上龍一さんの頻繁な編集の繰り返し(大半が名無しによるもの)や、一方的なリバートにあるということをお考え下さい。--MKTMKT 2007年5月13日 (日) 14:27 (UTC)

秋の虹さんへ

お互い反省するべき点が有ったと思います。 誰でも母校に愛校心があり、私も龍谷大学に対しそれが過ぎたのかもしれません。「秋の虹」さんも間違った正義感が有ったのではないでしょうか。 保護を自ら解消して頂き、お互い歩み寄りの心で、新しい龍谷大学のページを作りたいと思います。

2007年5月14日

上龍一より --以上の署名のないコメントは、61.195.117.167会話/Whois)さんが 2007年5月14日 (月) 11:42 UTC に投稿したものです。

このノートで私以外の方が書いている内容を今一度ご確認頂きまして、しっかりとルールを熟知されてから編集に臨んで頂くようにお願いします。それをご理解頂けないと私の行為に問題が無く、御貴殿に問題があったといつまでも理解できませんから、この記事も管理者によって保護が解かれることはないでしょう。--秋の虹 2007年5月15日 (火) 16:39 (UTC)

保護しました

編集合戦になっているようでしたので保護しました。記載内容について、このノートで合意を形成してください。Miya.m 2007年5月13日 (日) 02:30 (UTC)

半保護を検討

半保護すべきではないでしょうか。これまでのノートのやりとりからも判るように、半年前と事態は変わっていません。保護解除後のIP投稿子による連続投稿が続いていますし、その記述内容のいくつかには客観性に欠ける表現も見られます。

  • ここ数週間、IPで投稿を続けておられる方へ wikipediaの編集方法を熟読し理解された上で、当該編集に加わるようお願いいたします。--MKT 2007年11月10日 (土) 19:56 (UTC)
  • 再度、連続投稿および、荒らしの虞がある差し戻し的改変が行われています。IP氏には注意をしましたが、非常に残念です。一方的な改変(実質的な差し戻し)については、以下の項で質問があります。--MKT (Talk) 2007年11月27日 (火) 05:02 (UTC)


大学の特色他への加筆部分について

2007年11月26日 (月) 12:17の版に及びその前後の編集において、[利用者:61.195.117.123]さん及び同一人物と思われるIPユーザーによって、特に断りなく差し戻し(IPユーザの連続投稿)が行われています。特に加筆された部分について、削除される意図が示されていません。下記の記述に問題がある場合は、ノートで論義をした上で編集いただきたいと思います。よろしくお願いします。

2007年11月25日 (日) 06:19の版より
  • 江戸時代の学寮、学林時代に蓄積された宗乗(宗学)、余乗の学問的業績は、明治時代以後の日本における仏教学の成立に影響を与えた。
  • 岩倉使節団など明治の海外視察・留学に多くの教員や学生を参加させており、留学生には信教の自由を説いた島地黙雷などがいる。また、大谷光瑞に従った学生が収集した大谷探検隊のシルクロード将来品の数々は、大宮図書館に所蔵されている。
  • 大宮図書館には、上記のほかに本願寺から下賜された国宝重要文化財を含む国内外の貴重書が多数所蔵されている。
  • 帝国大学とは別に早くから洋学、破邪学(キリスト教排斥を前提とした宗教研究)などの学問を開講し、西洋哲学や倫理学に影響を受けた学生により、中央公論の前身である「反省会雑誌」が発刊されている。

5.3 宗教行事

大学主催の宗教行事が頻繁に開催されており、行事によっては学部に関係なく休講となる。
  • ご命日法要 - 毎月16日、大宮学舎で勤修
  • お逮夜法要 - 毎月15日、深草学舎で勤修
  • ご生誕法要 - 毎月21日、瀬田学舎で勤修
  • 親鸞聖人降誕会法要 - 5月21日、創立記念日として全学終日休講
  • 報恩講法要 - 10月18日、休講となることがある。
  • 朝の勤行 - 毎朝8時45分(大宮・深草)、9時(瀬田)

上記法要の学生参加は自由である。

また、RECについては、「大学の特色」の項目では簡略な説明にとどめ、記事中の「龍谷エクステンションセンター」のところで詳述されるべきだと思います。これについても、一方的な差し戻しは理解できかねます。理由をお聞かせください。--MKT (Talk) 2007年11月27日 (火) 04:58 (UTC)

半保護

短時間の連続投稿、及び編集の差し戻しについて、対話が試みられません。主に 61.117.178.*のIPアドレスから同一人物と思われる連続投稿が行われています。このノートで合意形成をしたうえで、編集を行っていただきたいと思います。--MKT (Talk) 2007年11月27日 (火) 08:55 (UTC)

61.117.178.*で連続投稿されている方へ

特定の記述について削除をされているようですが、どのような理由から削除を望んでおられるのか説明をいただきたいと思います。もし不適切な表現であるならば相応しい記述に改められるべきだと考えますが、断り無き一方的な削除については差し戻しをせねばなりません。白紙化などせず、投稿ブロックに該当する前に対話にご参加ください。--MKT (Talk) 2007年11月28日 (水) 19:48 (UTC)

現実に即していない書き込みは如何なものか

(新たな項目を立てられる場合は、時系列的に一番下に書いていただけると判り易いです。こちらで場所を移動させていただきました。ご了承ください。--MKT (Talk) 2007年12月9日 (日) 17:21 (UTC)

文学部の中の真宗学科に僧侶の方が在籍するようですが、以前聞いた所によれば、一般学生も3~4割在籍しているようです。 大学が内訳を調べていないので分かりません。 定員の内訳は、文学部810人(その内真宗学科139人)、経済学部500人、経営学部445人、法学部450人、社会学部510人、理工学部500人、国際文化学部420人で計3635人です。 現在、学部在学生数は、1万7848人(短大、大学院は除く)です。1学年の平均学生数は4460人で、1.2%増の入学者数になります。 どの学部に定員より入学者が多いのか検証しないと分かりませんが、真宗学科は志願者が少ない為、志願者の多い経済や経営などに多いと思います。 したがって、全体の一般学生が98%位と考えられますが、真宗学科全てが僧侶出身としても一般学生が96.2%で極めて少数の在籍者数をとらえて、大学全体が僧侶の大学の表現はいかがなものか。理工学部の学生数も多く書かれている程仏教色の強い大学でありません。ちなみに、OB数は13万7045人(2007年5月)です。龍谷大学は、極めて内容の良い大学で学費の安さは全国でもトップクラスです。 実態に即していない書き込みの保護は解除してほしい。--61.195.117.63 2007年12月6日 (木) 04:00 (UTC)RYUREC

RYURECさんとお呼びしてよろしいですか。
現実に即していないと思われる部分というのは、保護される前に貴方が連続削除した箇所のことでしょうか?
私自身も龍谷大学が仏教色が殊更強い大学だなどとは思っていません。しかしながら、浄土真宗本願寺派を背景として設立されている点や、年に2回も学園祭があり、毎月宗教行事で休講になる辺りは、ユニークな点として特筆されるべきでしょう。
RYURECさんは何故か学生数のデータを示しておられますが、私は「大学全体が僧侶の大学(?)」などと表現したつもりはありません。むしろ実態は逆でしょう。大学当局もなるだけ仏教色を消したいと躍起になっているようですし(個人的見解ですが)。ただ、もしも文中の「相当数」という語が「殆ど全部」と読めたのだとしたら、それは私の文章力の無さです。保護解除後に訂正します。
それからRYURECさん、保護を解除してほしいという意思表示の前にすべきことがあるんじゃないですか? 貴方は何故保護されたか理解されていますか? 私は、RYURECさんが自身から過去の投稿姿勢について一切の弁明や謝罪が示されないのであれば、保護は無期限に延長されても仕方ないと考えますが、いかがでしょうか。
また、これまで幾度となくノートや会話ページでRYURECさんとの対話を呼びかけてきましたが、保護になって書き込みが出来なくなってからモノを言うのは、あまりに不誠実ではないでしょうか。
貴方に対して言いたいことはまだあるのですが、最近のコレでの龍谷大学以外への大量の荒らしや、07年3月にはハーバード大学でも編集合戦をしていますよね。何より龍谷大学の編集履歴では、他者から再三にわたり注意を受けているにも関わらず、執拗な連続投稿を続けていますよね。
これは憶測ですが、伏見区上倉宗一上瀬一上龍一上倉俊Hardon などは、投稿履歴やスタイルから判断して、RYURECさん(IPが61.195.117.***のユーザーのおそらく全て)と同一人物の疑いが濃厚なのですが、いかがですか。これが何処のIPか迄は関心ありませんが、複数のIDを使うことは禁止されています。
ともかくも、過去に貴方が行ってきたことを逐一並べれば明らかなように、このままの姿勢で今後も貴方が編集に携わることに大いに疑念を持っていることをお伝えしておきます。--MKT (Talk) 2007年12月9日 (日) 17:21 (UTC)


MKTさん、私は龍谷大学OBですが、仏教をすべて否定するものではありません。 しかし、4年間在籍し極めて内容の良い大学で書かれているほど仏教色の強い大学でありませんし、学費なども安く先進性の高い大学ですが、あえて学費比較や特許実績数などの書き込みは控えています。貴殿の書かれている、その他の項目を引用すると、下記のごとくで、 【仏教系大学の特徴として、浄土真宗本願寺派の僧籍を持つ教職員、学生も相当数在籍している。学生の大半は文学部真宗学科、仏教学科、仏教史学科(及び大学院)などに集中しているが、他学部でも少数ではあるが寺院出身者や僧籍を持つ学生がいる。 上記の理由もあって、総合大学ではあるものの歴代の学長や法人役員には西本願寺と関係の深い人物が就いている。】 極めて仏教色の強い印象を受けます。 実態に即していないと思います。 ちなみに、上倉宗一、上瀬一、上龍一、上倉俊は、私です。他はちがいます。同一でないと駄目なのは知りませんでした。お詫びします。 貴殿の様にウィキペディアに精通している人物がウィキペディアを闊歩し、真実を歪められる事を危惧します。保護固定システムにも疑問を感じます。貴殿には、恐ろしさを覚えます。これ以上対話書き込みはしません。--61.195.117.174 2007年12月10日 (月) 03:13 (UTC)RYUREC

RYURECさん、返信戴き感謝いたします。これ以上書き込みをするかしないかは貴方の自由ですが、前回指摘したwikipediaのルールを尊重し、ご自身の行為(特に理由なき削除、対話拒否、編集合戦など荒らしに相当する行為)について改めていただけないのであれば、無用なトラブルの元ですから、今後の利用を控えられた方が良いかもしれません。それと、利用者‐会話:MKTでお話ししたいことがあります。--MKT (Talk) 2007年12月10日 (月) 18:42 (UTC)

事実に反する書き込みを保護するウィキペディアの存在意義を問いたい

96%以上は、一般学生です。 文学部の中の真宗学科に家が寺院の学生が在籍するようですが、以前聞いた所によれば、一般学生も3~4割在籍しているようです。 大学が内訳を調べていないので分かりません。 定員の内訳は、文学部810人(その内真宗学科139人)、経済学部500人、経営学部445人、法学部450人、社会学部510人、理工学部500人、国際文化学部420人で計3635人です。 現在、学部在学生数は、1万7848人(短大、大学院は除く)です。1学年の平均学生数は4460人で、1.2%増の入学者数になります。 どの学部に定員より入学者が多いのか検証しないと分かりませんが、真宗学科は志願者が少ない為、志願者の多い経済や経営などに多いと思います。 したがって、全体の一般学生が98%位と考えられますが、真宗学科全てが僧侶出身としても一般学生が96.2%で極めて少数の在籍者数をとらえて、大学全体が僧侶の大学の表現はいかがなものか。理工学部の学生数も多く書かれている程仏教色の強い大学でありません。ちなみに、OB数は13万7045人(2007年5月)です。 --61.195.117.65 2007年12月14日 (金) 00:30 (UTC)RYUREC

申し訳ありませんが、新規で書かれる場合は一番下に項目を設定くださるようお願いします。--MKT (Talk) 2007年12月14日 (金) 14:07 (UTC)

内容を吟味しましょうか

保護解除依頼などで頑張っておられるようですので、対話いただける糸口を用意します。

  • MKT編集による問題とされる記載について
A - 仏教系大学の特徴として、浄土真宗本願寺派の僧籍を持つ教職員、学生も相当数在籍している。学生の大半は文学部真宗学科、仏教学科、仏教史学科(及び大学院)などに集中しているが、他学部でも少数ではあるが寺院出身者や僧籍を持つ学生がいる。
B - 上記の理由もあって、総合大学ではあるものの歴代の学長や法人役員には西本願寺と関係の深い人物が就いている。

上記について、Aは必記されるものではないので、削除することにしましょう。ただし、Bについては歴代の学長経験者、法人理事などの顔ぶれを調べていただければわかることですので、これは事実です。余談ですが、私がこのことを記載したい理由は、大学経営に宗教関係者が関与することによって学問の独立が阻害されていることを間接的に表現したいからなのですが(直接表現するソースを持っていないので)、瀧永ことRYURECさんには「仏教色が強い」としか見えないのでしょうね。私の意図は全く逆なのですけれども・・・。

それから、龍谷大学#概観における以下の記述、

a - 江戸時代の学寮、学林時代に蓄積された宗乗(宗学)、余乗の学問的業績は、明治時代以後の日本における仏教学の成立に影響を与えた。
b - 岩倉使節団など明治の海外視察・留学に多くの教員や学生を参加させており、留学生には信教の自由を説いた島地黙雷などがいる。また、大谷光瑞に従った学生が収集した大谷探検隊のシルクロード将来品の数々は、大宮図書館に所蔵されている。
c - 大宮図書館には、上記のほかに本願寺から下賜された国宝・重要文化財を含む国内外の貴重書が多数所蔵されている。
d - 帝国大学とは別に早くから洋学、破邪学(キリスト教排斥を前提とした宗教研究)などの学問を開講し、西洋哲学や倫理学に影響を受けた学生により、中央公論の前身である「反省会雑誌」が発刊されている。

上記については、正直推敲の余地が大いにあると認識していますが、a、dについて、帝国大学を除く日本の仏教学成立に龍谷大学が果たした役割は大きいものがあります。特に破邪学から始まる西洋哲学の導入は、キリスト教系大学以外で開講された数少ない例として日本の高等教育成立史においても特筆されるものと考えます。今日総合大学として在るのも、仏教以外の学問領域を早くから開講科目として取り入れていったことが遠因といえるでしょう(私の解釈ですが)。bについては、岩倉使節団とその後の留学がごっちゃになってしまったので、bそのものの記載は不要ですね。cについては、大谷探検隊の将来品のみならず、大宮図書館「龍谷蔵」に所蔵される貴重書や文化財について、もう少し具体的な記載をしたいと思います。

こんなところですが、いかがでしょう。--MKT (Talk) 2007年12月25日 (火) 17:53 (UTC)

A.B.「総合大学ではあるものの」

A.とB.の部分については、第三者的の私から見ても誤読の可能性が高いと思います。

私は最初(そそっかしいものですから)「龍谷大学の学生は大半が僧籍なのか」と受け取りました。また「歴代の学長や法人役員には西本願寺と関係の深い人物しかいない」と読めましたが、本当にそうなのでしょうか。学長だけなら確認も容易ですし、おそらくその通りなのでしょうが、歴代の役員全てをチェックされたのでしょうか。とのことですが、すみません、どこでお調べになったのかお聞かせ下さい。

また「総合大学ではあるものの」という言葉には、MKTさんの「大学経営に宗教関係者が関与することによって学問の独立が阻害されている」というPOV(主観、価値観)が反映されているようです。

ですから、A.B.の部分だけでも可及的速やかに除去、または以下のように改変することを保護中の記事編集を管理者伝言板で依頼するよう提案します。

西本願寺系の学校の特徴として、浄土真宗本願寺派の僧籍を持つ教職員、学生も相当数在籍し、歴代の学長には西本願寺と関係の深い人物が就いている。

いかがでしょうか。--miya 2007年12月25日 (火) 22:42 (UTC)一部訂正--miya 2007年12月25日 (火) 22:46 (UTC)

miyaさんご指摘の箇所A,Bについて削除を依頼します。ちなみに、参考資料には『龍谷大学350年史 史料編・通史編』、『龍谷大学史報』などを用いています。--MKT (Talk) 2007年12月25日 (火) 23:31 (UTC)一部訂正--MKT (Talk) 2007年12月25日 (火) 23:41 (UTC)
  • (インデント戻し)保護が解除されましたので、ここでの議論に基づき、文章の訂正を行いました。
  • 決して自由な編集を妨げるものではありませんが、上記の議論に関連する編集を試みられる方は、ご面倒でもノートにその旨を書き込んでいただきたいと思います。--MKT (Talk) 2008年1月2日 (水) 06:17 (UTC)

おそらく間違って{{D}}貼付を含む編集が 61.195.117.31 さんよりなされていました。状況がよく分からないので私からは {{D}} をはずすにとどめました。ご報告まで。--スのG 2008年1月7日 (月) 03:44 (UTC)

宗教行事の項目

  • 宗教行事については、それ自体が大学主催で行われており、行事により全学休講があるなど大学全体に関係のある項目だと考えます。いわゆる宗教系大学の特長としても特筆されるべきでしょう。項目全体が削除されるのには同意できません。--MKT (Talk) 2008年1月6日 (日) 19:21 (UTC)

仏教系の先入観を捨てて欲しい

まあ、すべて否定するものでないですが、現在の龍谷大学(経済学部が出来た昭和36年から)は、それほど仏教色の強い大学でありません。 上智大学を始めキリスト系の大学も我が国には多く有り、宗教関係者も教員には居るようです。ハーバード大学も、もともとは僧侶の育成機関から総合大学に発展しています。 理工学部の特許件数(13件)や大学発ベンチャー企業などは我が国の発展に寄与するし、記述を否定するのは、何故ですか?龍谷=仏教を必要以上に結び付けようとしているとしか思えません。逆の立場で考えて欲しい。私は他校の大学の編集や嫌がらせはしません。 その大学の校風などは分からないからです。多分、貴方より年上だと思います。 心に手を当てて、この行為が良いかどうか一度考えて欲しい。学園祭にでもお越しくだされば、龍谷の真の姿が分かると思います。百聞は一見にしかずです。学生はみんな親切ですよ。もちろん一般学生です。--61.195.117.118 2008年1月7日 (月) 08:52 (UTC)RYUREC


私に対する先入観も捨てていただきたいのですが、困ったものです。
>まあ、すべて否定するものでないですが、現在の龍谷大学(経済学部が出来た昭和36年から)は、それほど仏教色の強い大学でありません。
>上智大学を始めキリスト系の大学も我が国には多く有り、宗教関係者も教員には居るようです。ハーバード大学も、もともとは僧侶の育成機関から総合大学に発展しています。
上記の文章が日本語として意味が通らないのですが、何をおっしゃりたいのでしょうか。又、仏教色の強弱とは何を尺度(根拠)としているのでしょうか。前にも言いましたが、私も龍谷大学が仏教色の強い大学だなんて感じたこともありません。
>理工学部の特許件数(13件)や大学発ベンチャー企業などは我が国の発展に寄与するし、記述を否定するのは、何故ですか?
上記について、一方的な削除をした覚えはありません。特許やベンチャーに関して、貴方の独自研究に該当する記述や、項目の趣旨から逸脱する記述があったので、その都度削除の理由を示しつつ、記事の推敲を求めたことはあったかもしれません。
もし、過去に納得のいかない編集があったのなら、その履歴を(理由も併せて)示していただければ議論もかみ合うと思います。
ただし、特許件数やベンチャー企業数を書く際には、出来るだけ最新の情報に基づくようにしてください。加えて「先進性」などといった抽象的な表現は百科事典的でない記述として考えられていますのでご注意願います。
それから、過去に幾度となく警告を受けている貴方ですから分かっておられると思いますが、今後、理由なき削除や改変によって編集合戦に陥った際には即時に投稿ブロックを申請しますので、あらかじめ警告しておきます。(心に手を当ててなどとおっしゃいますが、貴方からは過去の違反行為について一度も謝罪や弁明はないですね。何をか況やです。)--MKT (Talk) 2008年1月7日 (月) 09:38 (UTC)一部訂正--MKT (Talk) 2008年1月7日 (月) 09:40 (UTC)

龍谷大学の認識を新たにして欲しい

MKTさんへ 岩倉使節団~の項目は、私が削除したのではありません。 大学関係者の間には岩倉使節団の事は聞いたことが無いですが、この編集は良いと思います。お互い仲良く歩み寄る事が大事だと思います。 仏教系の龍谷大学に偏見が有るように思います。より詳しく龍谷大学を知って頂きたく現況を記します。(多少資料が古いかもしれませんがご了承ください) ①、関西主要大学比較一覧

【龍谷大学】 寛永16年 学生数17252人 文、経済、経営、法、社会、理工、 国際文化、7学部1短大。大学院生679人、科学研究費助成金1億2510万、 蔵書143万冊

【甲南大学】 昭和26年 学生数10222人 文、経済、経営、法、理工、5学部。 大学院生239人、科学研究費助成金5160万、蔵書37万冊

【京産大学】 昭和40年 学生数13116人 文化、経済、経営、法、外国語、 理工、工、7学部。大学院生99人、科学研究費助成金5280万、蔵書86万冊

【関西大学】 明治38年 学生数26369人 文、経済、商、法、社会、工、 総合情報、7学部。大学院生1356人、科学研究費助成金1億7430万、 蔵書166万冊

【関学大学】 昭和7年  学生数16643人、神、文、経済、商、法、社会、理工、 総合政策、8学部。大学院生769人、科学研究費助成金6770万円、蔵書132万冊

【同志社大】 明治24年 学生数22636人、神、文、経済、商、法、工、政策、 7学部。大学院生2014人、科学研究費助成金1億2020万、蔵書184万冊

【立命館大】 明治37年 学生数30043人、文、経済、経営、法、産社、理工、 国際、政策科学、8学部。大学院生1799人、科学研究費助成金2億1646万、 蔵書203万冊

資料2001年度、学部は2004年度版。設立時期ついては専門学校令や7年生により不確定な部分があります。近大は以前削除して不明。


②、初年度納付金、金額の安い順に(週刊朝日より)

龍谷文・法・営・経・国際98万  立命法100万  龍谷社101万 関大文・法・経107万  同志社経・法107万   関学経・文113万  立命文114万   関学法114万  同志社文115万 立命経・営117万  京産法・経・営117万  甲南経・文117万  近大経・営126万

龍谷理工142万  同志社工154万  関学理工155万  立命理工155万  関大工157万  近大文芸160万  近大理工162万

※千の位は切り捨て。 同じ学部で差が有る場合は高い方を明記。 ※ちなみに国立大学は、一律80万2000円です。

③、授業の充実度ランキング(週刊朝日より) 教授一人当たりの学生数

龍谷法36・6 同志社法47・8  関学法58・5    立命法58・7     京産法60・6 関大法62・2

龍谷営43・1  京産営71・8    甲南経72・5      関大経79・1 

関大文28・8  甲南文37・5    立命文46・1  関学文46・3        関学理工19・3 龍谷理工28・0   近大理工30・3 同志社工30・6  立命理工30・7   関大工32・4 

※数値が低いほど充実している。          ④、公務員 ・教員 合格数

日本大学 462 (67247) 早稲田大 369 (43599) 中央大学 334 (30129) 立命館大 268 (30043) 明治大学 262 (32606) 東京大学 257 (15860) 法政大学 231 (28029) 名古屋大 222 (10009) 新潟大学 184 (10572) 龍谷大学 180 (17252) 慶応義塾 176 (27875) 同志社大 165 (22636) 広島大学 164 (13071) 金沢大学 164 ( 8584) 九州大学 159 (11016) 関西大学 152 (26369)             以下略 ※カッコ内は、在学生数 公務員ランキング2005より


⑤、大学院進学者数(私大) サンデー毎日1.4-11号より

 早稲田大 1656  慶応義塾 1155  立命館大  950  同志社大  665  関西大学  622  中央大学  580  明治大学  578  龍谷大学  496  法政大学  419  青山学院  279  関西学院  268  立教大学  237

⑥、受験生が両校に合格した時の進学先の割合 (駿台、読売ウイークリーより)

龍谷法82・6%  京産法17・4%   龍谷営84%    京産営16%     京産経70・8%  近大経29・2%  京産営76・5%  近大営23・5%


⑦、平成14年度インターンシップ実施主要大学学生数一覧

もともと、企業へのインターンシップは我が国では、龍谷大学が始めた制度です。 元龍谷大学経済学部学部長、前兵庫大学学長の大塚圭介氏の発案により実施されました。

立命館大学847 龍谷大学 465 筑波大学384 関西大学 245

http://www.kantou-internship.org/kyoutsu_internlistsyu.html


⑧、大学発ベンチャー企業

龍谷エクステンションセンター 1991年設立の龍谷エクステンションセンターは、滋賀を拠点とし、京都・東大阪に分室をもち、日本の大学としては初めて設置されたインキュベーション施設である。日本最大規模、最大数のレンタルラボを設置しており、銀行との連携による企業への融資制度などを設けいる。また、知的財産権など共同の研究開発による企業育成に努めていて、大学発ベンチャー企業数では、2000年度首位に耀き、日本の大学の中では上位にある。 龍谷大学エクステンションセンター http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/index.html

大学発ベンチャー企業 http://news.livedoor.com/article/detail/3321713/

特許 http://jstore.jst.go.jp/patent/newinfo/200707_200707_1.html

参考 2000年度、1位龍谷大学、2位大阪大学、3位慶応大学。

2002年度、1位慶応大学、2位龍谷大学、3位大阪大学。

2003年度、1位慶応大学、2位早稲田大学、3位龍谷大学。


⑨、龍谷大学卒業生、2004年度、就職先一覧

【文系学部】 マルハ(株)大和ハウス工業(株)西松建設(株) パナホーム(株) (株)浅沼組 (株)穴吹工務店 (株)熊谷組 日本コムシス(株) 都築通信技術(株) 積水ハウス(株)(株)ヤクルト本社 日本酪農協同(株)日本たばこ産業(株)明治製菓(株) (株)ロッテ 森永乳業(株) グリコ栄養食品(株)明治乳業(株) 綾羽(株) 倉敷紡績(株)チャコット(株) (株)ミカド (株)朝日新聞社 (株)高知新聞社 (株)伊勢新聞社 バイエル薬品(株) ファイザー製薬(株) 大正薬品工業(株) 大日本製薬(株) キッセイ薬品工業(株)大塚製薬(株) 大鵬薬品工業(株) (株)ツムラ 中外製薬(株) マックスファクター(株) ロート製薬(株) 田辺製薬(株) 三共(株) 東洋ゴム工業(株) リンナイ(株) 三和シヤッター工業(株) ワイケイケイ(株)京セラミタ(株) ヤンマー(株) (株)クボタ 京セラ(株) (株)セガ (株)森精機製作所 東レエンジニアリング(株) シャープ(株) (株)東芝 日本電池(株) 松下電工(株) 松下電器産業(株) 三菱自動車工業(株) 本田技研工業(株) ヤマハ発動機(株) マツダ(株) スズキ(株) 日産自動車(株) (株)島津製作所 (株)キーエンス (株)村田製作所 ローム(株) 月星化成(株) ヨネックス(株) ヤマハ(株) ニチアス(株) (株)イナックス 日本ガイシ(株)阪和興業(株) (株)三陽商会 (株)ワールド (株)ミキハウス ルイ・ヴィトン(株)レナウン ムーンバット(株) (株)キング 加藤産業(株)(株)飯田(株)桝悟 山本珈琲(株) 鳥治食品(株)(株)クラヤ三星堂 堀井薬品工業(株) 和研薬(株) 新和産業(株) 宇都宮製作(株)(株)三笑堂 (株)ワキタ 杉本商事(株)(株)ヤナセ デュプロ(株)東洋物産(株) 伊丹産業(株) 日本出版販売(株) イズミヤ(株) (株)コメリ(株)セブン-イレブン・ジャパン (株)ダイエー (株)イトーヨーカ堂 (株)ローソン サークルケイ・ジャパン(株) (株)関西スーパーマーケット 京都生活協同組合 (株)ライフ (株)長崎屋 (株)天満屋 マックスバリュ西日本(株)(株)ファーストリテイリング(株)(株)レリアン(株)松屋フーズ (株)すかいらーく (株)デニーズジャパン (株)ロッテリア (株)ヨドバシカメラ (株)大塚家具 ミドリ電化グループ コーナン商事(株) 日本トイザらス(株)(株)三井住友銀行 (株)UFJ銀行(株)滋賀銀行 (株)南都銀行 (株)京都銀行 (株)びわこ銀行 (株)泉州銀行 (株)福邦銀行 (株)十六銀行 (株)広島銀行 (株)北國銀行 (株)愛媛銀行 (株)関西アーバン銀行 (株)徳島銀行 (株)大正銀行 (株)池田銀行 (株)鳥取銀行 (株)四国銀行 (株)百十四銀行 (株)第三銀行 (株)島根銀行 京都信用金庫 京都中央信用金庫 コスモ証券(株) 大和証券(株) 日興コーディアル証券 野村證券(株) 日本生命保険(相) 第一生命保険(相) 住友生命保険(相) 三井住友海上火災保険(株) 明治安田生命保険(相) (株)損害保険ジャパン 東日本旅客鉄道(株)西日本旅客鉄道(株)<JR西日本> 九州旅客鉄道(株)佐川急便(株) 日本通運(株) 両備バス(株) 京阪バス(株) (株)日立物流 阪急バス(株) 全日本空輸(株)(株)JTB 近畿日本ツーリスト(株) (株)読売旅行 名鉄観光サービス(株) (株)エイチ・アイ・エス(株)日本旅行 東急観光(株) 西日本電信電話(株)(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ東海(株) 朝日広告社 日本放送協会 楽天(株)(株)セガ (株)京都ホテル (株)神戸ポートピアホテル 大阪ヒルトン(株) (株)新阪急ホテル (株)琵琶湖ホテル (株)新都ホテル(財)厚生年金事業振興団 (社)京都府自動車整備振興会 日本赤十字社京都第一赤十字病院 社会保険京都病院  中部国際空港旅  社会福祉事業団各府県 京都府 西宮市 尼崎市 大阪 滋賀県社会福祉協議会 滋賀医科大学 滋賀県立大学 龍谷大学 相愛学園 平安学園平安中・高等学校  教育委員会 各都道府県 大阪府 福井県 長野県 岐阜県 静岡県 京都府 兵庫県 和歌山県 京都市 他 【理工学部】 都築通信技術(株)(株)ヤクルト本社 キッセイ薬品工業(株) ファイザー製薬(株) (株)ポーラ化粧品本舗 関西熱化学(株) 東洋ゴム工業(株) 富士製薬工業(株) 扶桑薬品工業(株) ヤンマー農機製造(株) (株)セガ (株)森精機製作所 京セラミタ(株) ウシオ電機(株) シャープ(株) 松下電器産業(株) 星和電機(株) 船井電機(株) 三菱自動車工業(株) 日産自動車(株) 本田技研工業(株) ノーリツ鋼機(株) (株)島津製作所 (株)堀場製作所 ヤマハ(株) (株)オービック(株)イトーヨーカ堂(株)びわこ銀行 (株)滋賀銀行西日本旅客鉄道(株)西日本電信電話(株)他


サンデー毎日(7月29日号)人気300社07年就職実績 

通信関係

NTT西日本 同大17.立命13.関大12.関学9.龍谷4.近大4.甲南3.京産1 NTTドコモ 立命1 NTTデータ 立命11.同大7.関大2.関学2.龍谷2 NTTコミュニケーションズ 関学8.同大6.立命6.関大6・龍谷1 KDDI 同大3、立命3、関学2

関西電力 同大11.関大6.立命4・関学3.龍谷3.近大2

自動車メーカ

トヨタ 立命18.同大15.関大7.関学3.近大2 ホンダ 立命24.同大17.近大8.関大6.龍谷4.関学3.京産1 日産 同大11.立命9.関大2.関学1 三菱自動車 立命5.関大2.龍谷2.同大1.関学1 スズキ 立命12.関大11.同大4.関学2.甲南2.龍谷2.近大2.京産1 ダイハツ 関大10.同大9.立命8.関学6.龍谷2.近大2.甲南1.京産1 マツダ 立命10.同大7.関大4.関学3.龍谷2.近大2.京産1

※、関関同立と近大と京産は院修了者を含む、龍谷と甲南は学部卒のみ。

ちなみに、NKTさんは関東の方かもしれませんが、大学の入試レベルは明治学院、成蹊大学 なみで、昨年の志願者は5万人でした。

--61.195.117.134 2008年1月8日 (火) 05:34 (UTC)RYUREC


大変な資料を開陳いただき、正直面喰いました。存分に加筆してください。
ただし、出典にサンデー毎日週刊朝日だけが並ぶのは、ほかに何かないのでしょうか。
それから、他人のことを的外れに詮索する態度はあまり好きません。他大学の出身とか、そういうの何か意味があるんでしょうか?(龍谷出身者にしか分からないような愛校心あふれる客観性に欠けた記述が見られた場合には、即刻削除しますのでヨロシク。)--MKT (Talk) 2008年1月8日 (火) 15:59 (UTC)

>>出典にサンデー毎日週刊朝日だけが並ぶのは、ほかに何かないのでしょうか。

①、関西主要大学比較一覧については、「日本の大学2001年度」東洋経済新報社を参照しています。サンデー毎日、週刊朝日は、2005年度~2007年度の出版です。--61.195.117.34 2008年1月12日 (土) 08:14 (UTC)RYUREC

事実を削除するのは許されない

教育、研究の項目で特許の件数や大学発ベンチャーを削除するのは、悪質な嫌がらせとしか思えない。 --61.195.117.171 2008年1月18日 (金) 02:34 (UTC)RYUREC

冗長になっているので、龍谷エクステンションセンターの項目へ移動させているのですが、どこの記述を削ったというのですか?むしろ加筆しているじゃないですか。第一、悪質な嫌がらせという態度は何ですか?--MKT (Talk) 2008年1月18日 (金) 05:43 (UTC)(修正)
  • 教育、研究項目の外部リンク(下記2件)については、RECの項目へ移動しています。むしろ、そこで詳述すべきでしょう。トップ項目では、長尾文庫への外部リンクに変更すべきです。

教育、研究の項目と、RECの項目の記述の重複は避けるべきです。それを短絡的に考えてしまう貴方が本当に哀れです。

  • 沿革(年表)について、リサーチセンターなどをすべて掲載すると、今より20項目以上増えてしまいます。又、13号館落成、紫英館落成なども書き入れると、その他の建物もすべて網羅しないといけなくなるので(これも20項目以上に増えてしまう)、割愛すべきです。それから、龍谷大学公式サイトからの年表の丸写しは止めなさい。深草学舎の所在地のリンクである第16師団 (日本軍)を勝手に変更しないこと。
  • 何を考えているのですか?早急に貴方の手で修正してください。
  • 61.195.117.171の御仁、貴方はまったく理解不可能な編集をされますよね。wikipediaのルールについても理解するつもりは一切ないようですしね。貴方の過去の罪状(白紙化・編集合戦・複数IDによるなりすまし・対話拒否・暴言・等々の荒らしは、IP 61.195.117.***の同一人物の投稿記録として全て確認できます)は消えていませんから、いつでもそのペナルティを受ける可能性があることを考えてください。
その、相手をバカにした態度もどうにかなりませんか?私に向けられた数々の暴言について謝罪されるつもりはないようですし、どうでしょう。いいかげん貴方に対する投稿ブロック依頼を真剣に検討してもいいですか。
とりあえず、貴方からの返答を待ちますし、上記で指摘したとおり、適切な内容へと自ら修正してください。--MKT (Talk) 2008年1月18日 (金) 06:19 (UTC)

了解しました

まあ、まあ、そうご立腹されずに。お詫びします。 RECの項目にまとめます。--61.195.117.25 2008年1月19日 (土) 00:46 (UTC)RYUREC

13号館と紫英館につては、深草学舎で象徴的な建物なので記しました。 日本陸軍は強調しなくても16師団で判ると思いますが・・・。--61.195.117.25 2008年1月19日 (土) 01:20 (UTC)RYUREC

16師団のリンクの違い - 第16師団第16師団の違いを理解しなさい。意味不明な行動をする前にHelp:目次を読みなさい。そして内容を理解するよう努めなさい。--MKT (Talk) 2008年1月19日 (土) 04:27 (UTC)
今までの議論の推移を拝見させて戴きましたが、最早利用者「61.195.117.n」に対するブロック依頼を提出する段階に来ているとの印象を受けました。該当者の独自の論理に基づくWikipediaの基本方針に則らない編集や記述は残念ながら全く歓迎されません。幾度と無く基本方針の熟読と遵守を要請されているのにもかかわらず全くその編集方針を改善しようとしない状態で今後のWikipediaに対する貢献を期待することは全く出来ず、加えてその更正も然りであり、該当者のWikipediaの参加はその記述の是正を行わなければならない、又幾度と無くその編集方針の基本方針からの乖離を指摘しなければならない他の利用者、ひいてはWikipediaプロジェクト全体に対して非常な不利益を発生させることが容易に予想できると考えられます。以上の理由とその編集方針のWP:NOTWP:VWP:RSからの乖離に因り、WP:Bに基づいて利用者「61.195.117.n」に対する投稿ブロック依頼の提議を提唱致します。尚、同様の編集傾向が見られる上位クラスIPアドレスが同一でありソックパペットと疑われる諸IPに対しても同様の対応を検討するのが賢明ではないかと考えていますが、今現在該当IPのホスト「ケイ・オプティコム」に対する広域ブロックが審議中ですので今後の進展によってはその後のソックパペットの出現も多少なりとも防止することが可能であるかもしれません。--MMMRCOW 2008年2月4日 (月) 06:27 (UTC)

ウィキペディアの大学記載は必要か考える時期だと思います

大学は、微妙な問題で自校への書き込みは愛校心が出て美化された表現になりやすく、また他校からの書き込みは、嫌がらせや巧妙に歪曲化した記述になり、他校を貶める手段に利用される恐れがあります。 この際、ウィキペディアのすべての「大学」への書き込み(編集)を一切禁止する事が最善だと思います。--61.195.117.16 2008年2月5日 (火) 07:20 (UTC)RYUREC

御自分のなさっていることを棚に上げてこの期に及んでその様な言動をなさるとははっきり申し上げて呆れざるを得ません。RYURECさんの様なWikipediaの基本方針を熟読乃至は遵守しようとしない様な利用者の編集によって学校記事のテンプレート等が運用せざるを得ない状況になっているという現実を理解なさるべきでしょう。多様なりとも基本方針を御覧になって戴ければ理解して戴けることとは存じますが、Wikipediaにおいて大学カテゴリーの編集を一切禁止するなどと妄言をなさる以前の問題として、WP:Vより検証可能性を満足しない記述はWikipediaに於いて認められておりません。ですからRYURECさんの様にWikipediaの基本方針から乖離した編集を続ける寄稿者が多々見受けられることが問題なのです。そもそも、このノートページでRYURECさんが大学カテゴリーの編集を一切禁止することを提起したところで、公式方針はこの様なノートページに於ける個々の合意では覆してはならないと明記されていますし、第一その様な仰々しい提案をなさるのならばそれについての議論はその内容の含有するそれぞれの基本方針のノートページやそれに準ずる然るべき場所に於いてされるべきであるということは基本方針を御読みになられていましたら容易に理解できるものであると存じます。ですが、前述の通り今回のRYURECさんの言動を含め今までの編集とノートページに於ける議論の推移を踏まえて今後Wikipediaに於ける不利益が甚大であると判断致しましたのでケイ・オプティコムの広域ブロックの議論の推進を含めRYURECさんの投稿ブロック依頼を提議させて戴きます。--MMMRCOW 2008年2月5日 (火) 13:47 (UTC)
RYUREC、TATSUNORI、及びケイオプティコム可変IPの貴方へ。

RYUREC、TATSUNORI、及びケイオプティコム可変IPを使い分ける同一人物の貴方は、荒らしによって再び半保護になった責任を自覚してください。最近のリバートや記事の保護、広域ブロックの件も含め、WPを疲弊させる貴方の行動は、既に誰からも歓迎されていません。

何度も繰り返し伝えてきたことですが、龍谷大卒業生の貴方のこれまでの行動が、そのまま母校の評価を貶めているのだと何故理解できないのでしょうか。貴方が書きたい龍谷大学の記事は、もっと別のスペースで誰にも邪魔されずに書けばいいじゃないですか。貴方が今後新たなペナルティを受ける前に(貴方が態度を改めないことは良く知っています。対話を拒否することも。)、この機会をもってWikipediaから引退されることを強く強く勧めます。--MKT (Talk) 2008年2月9日 (土) 18:35 (UTC)

勘違いされているようで、あえて記します

MKTさんへ

私は、すべての大学の編集禁止をお願いしてから、編集を控えています。 RYUREC=TATSUNORI氏と誤解されているようですが、私でありません。 あちこちに書き込みをしているようですが、TATUNORI氏の書き込みの内容は、よく吟味していないですが、もし私を陥れる行為であるなら問題です。 以前にも書き込みをした通り、大学は4年間在学しその学風に触れ、その大学がよくわかるものと思っています。 したがって、その大学の関係者(学生、OBなど)で無いと判らない事もあり、外部からの書き込みは失礼で、他校への書き込みは一切していません。 以上 --61.195.117.236 2008年2月11日 (月) 01:55 (UTC)RYUREC

RYUREC氏、貴方は自身の荒らし行為や他者への中傷行為について謝罪も弁明もされていませんね。そのような御仁が何をお願いしても誰も聞き入れてはくれませんよ。RYUREC氏、貴方のすべきことは書き込みを一時的に控えるのではなく、永久にwikipediaから去ることではないですか。
勘違いかどうかについては、管理者の方にRYUREC氏とTATSUNORI氏が同一人物でないか追跡調査を依頼しても構いませんか。また、投稿ブロックについては、Wikipedia:投稿ブロック依頼 2008年2月をご覧下さい。--MKT (Talk) 2008年2月11日 (月) 04:24 (UTC)
大変失礼ながら、私の個人的印象としてRYURECさんの言動に因り龍谷大学の印象は非常に貶められる一方であると判断されます。よもや龍谷大学に在籍なさった方が未だにWikipediaの基本方針を熟読、遵守していないばかりか理解しようとすらしていないというその姿勢を拝見する所非常に見苦しく、又大変失礼とは存じ上げますが、その理解能力の著しい欠如に残念ながら失望にも似た感情を禁じえません。幾度となく申し上げておりますが、関係者のみしか真偽の判定がつかない記述は独自研究を禁止しているWP:NORに明らかに反するものであり、更にWP:RS等に於ける信頼されうる情報源からのWP:Vの検証可能性を満足する記述以外は挿入してはならないという斯くも簡明な論理すら御理解なされないのでしょうか。容易に御分かりになって戴ける様例え話を用いますが、日本という国に居る以上その法律を遵守する必要があり、それを犯し刑に処される際に幾ら独自の理論を声高に叫んだところで他の理解は全く得られません。そしてそれはWikipediaに於いても同様でありまして、Wikipediaで編集をするに当たってまずその基本方針すら遵守しない編集は全く歓迎されません。現在、記事「龍谷大学」はRYURECさんのWikipediaの基本方針に全く即していない編集が原因となりIPユーザーの編集を制限する半保護状態となっております。然りて、RYURECさんと利用者「TATSUNORI」との関係は現段階ではCUを行っていないことから私には存じかねますが、仮にRYURECさんがアカウントを取得したところで、確実に漸近する確立で投稿ブロックが施行されるということは予め申し上げます。私としては今までの経緯からRYURECさんには今後の更正の余地は全くないと判断され、RYURECさんがアカウント登録等をされた後投稿ブロック依頼を提議しなければならないのはお互いにとって後味の良い結果になるとは到底思えませんので、これ以上自らの母校である龍谷大学の名を汚してしまう結果となる前に自発的にWikipediaから今後一切手をお引きになられるのが賢明ではないかと愚見ながら強く進言させて戴く次第で御座います。--MMMRCOW 2008年2月11日 (月) 06:38 (UTC)