ノート:プライメイトシティ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

1.4の「内需の発達に起因する立地」は七大都市圏の発達の歴史といえるので、「七大都市圏」に転記しようと思います。もね~るmoner 2006年8月10日 (木) 04:15 (UTC)[返信]

反論がなく1ヶ月以上経ちましたので、転記しました。もね~るmoner 2006年9月20日 (水) 06:50 (UTC)[返信]

「プライメイトシティが存在しない都道府県」を一番最初に書いた者です。少し編集合戦みたいな感じで基準が不明確だったので一応ガイドラインを作ってみました。----221.26.146.39 2009年1月2日 (金) 09:24 (UTC)[返信]


滋賀県の大津市はプライメイトシティとは言えないのではないでしょうか。確かに大津市は滋賀県最大の人口ですが、既述の通り京都市の衛星都市的性格の他、草津市が工業・商業・交通・人口増加率といった経済的・社会的観点から滋賀県で大津市に匹敵する、或いは感覚的には最大の拠点と思われます。——以上の署名の無いコメントは、202.137.33.87ノート/Whois)さんが 2010年12月25日 (土) 13:22 (UTC) に投稿したものです(新幹線による付記)。[返信]

  • 「プライメイトシティが存在しない都道府県」の項目には「分類の仕方は諸説ある」と書かれていますが、現在の基準では人口だけで機械的に決められています。他のルールが必要ですね。--114.184.101.110 2012年2月4日 (土) 07:21 (UTC)[返信]

広島・福岡はプライメイトシティか[編集]

ここ数年、広島市福岡市をプライメイトシティの例に含めるかどうかで編集合戦気味になっているようです。この2都市は札仙広福の一角ですが、中国地方には他に岡山市が、九州地方には他に北九州市熊本市が政令指定都市として存在しています。都市圏人口も2位以下を大きく引き離していない(広島都市圏と岡山都市圏、福岡都市圏と北九州都市圏の人口差はどちらも2倍未満。岡山都市圏は倉敷市を含めると広島都市圏とほぼ同等の人口となる)ので、プライメイトシティとはいえないのではないでしょうか。もし広島と福岡をプライメイトシティの例に追加するなら出典を示すようお願いします。--新幹線会話2016年6月24日 (金) 14:33 (UTC)[返信]


プライメイトシティの定義を見る限り、人口については触れられていない。定義では規模において第二の都市を大きく引き離す第一の都市とされている。定義を素直に解釈すれば人口以外の要素も大きな部分を占めるため、単なる人口の多寡ではなく都市の総合力とみるのが適切。。確かに、中国地方における広島都市圏は岡山都市圏と人口だけで見れば大きな差は無いが、国の出先機関や支店、世界的知名度など岡山では遠く及ばない部分がある。福岡対熊本に関しても同様。言葉の定義は学術的な議論をする上で非常に重要なのはイロハのイといってもいいので、このあたりに注意することが必要だと考えます。すくなくとも、人口にばかり拘泥するのは本質を見逃し兼ねない行為といえるのではないでしょうか?都市の規模は人口にとどまらず、経済規模の大小など多岐にわたります。また都道府県レベルでは、人口トップ、政治力トップ(県庁所在地)、経済力トップ(市町村別GDPでトップ)が全く別の都市である都道府県も存在しています。人口は大事な要素ですが、ことさら人口ばかりを重要視するのは、定義からすると不適切と言わざるを得ないと考えられます--240B:253:5061:1400:1CD6:B4EA:8137:620A 2020年8月19日 (水) 13:44 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

人口とプライメイトシティ[編集]

プライメイトシティーの定義は、人口に関しては一言も触れておりません。単なる人口の多寡でプライ目メイトシティーかどうかを決めつけて、それ以外を独自研究と十分な検討もせずに割り切ってしまうのは、不適切と言わざるを得ないと考えます。世界都市ランキングがいくつもありますが、人口の多い東京より、ロンドンやニューヨーク、パリ、シンガポールなどが台頭していることからもp人口だけではないことは容易にわかると思います。Bsxさんには、質の高い記述のためにも、いきなり大規模な削除をする前に、ノートでまず議論されることをお勧めします。--240B:253:5061:1400:ED39:C334:B642:5B9 2020年8月22日 (土) 12:17 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

「日本のプライメイトシティの例」について[編集]

これですが、あまりにも独自観点の要素が強すぎて大幅に記述を整理しました。端的に言えば「なぜそこがプライメイトシティと分類されるのか」以上の余分な記述(それも第三者の分析がなく一方的に加筆したものばかり)が「備考」欄・「主な都市機能」欄に盛り込まれていたので、これを全て削除した上で、必要最小限の記述にとどめたものです。そこの記述については第三者の分析がなければ「誰でも考えたままに好きに書き邦題放題」になるのは一目瞭然であり、そういった要素を排除したものです。これについて異論があればコメントをお願いします。--Bsx会話) 2020年8月22日 (土) 13:26 (UTC)誤字訂正--Bsx会話) 2020年8月22日 (土) 14:15 (UTC)他者によるコメント改竄の復元--Bsx会話2020年8月22日 (土) 14:26 (UTC)[返信]

確かにプライメイトシティについての記述は参考文献によらない記述がほとんどです。しかし、BSXさんが削除された中にもプライメイトシティであるためには重要な要素も含まれていると言わざるを得ません。まずは、強引に削除するのではなく、出典を求めることが平和的解決、記事のグレードアップにつながるとおもいますよ。プライメイトシティの定義において、第二の都市を大きく超えるに当たっての理由にはあなたが主張される「主な都市機能」に限定してはいません。元々言葉の定義に曖昧な部分があるので、ある程度は致し方ないと考えるべきでしょう。プライメイトシティをプライメイトシティにしている理由は多種多様です。本文だけではなく、ノートでのさらなる議論が必要と考えます。--240B:253:5061:1400:ED39:C334:B642:5B9 2020年8月22日 (土) 14:03 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

コメント 先に申したとおり、「誰でも考えたままに好きに書き放題」になる要素を排除したというのが当方の観点です。出典を求めたところで、プライメイトシティについて包括的に論じた論文等でない限りは、それが「プライメイトシティの位置づけ」にどれほど寄与するか甚だ疑義があるところです。特に、IP氏が加筆されておられた特産品の云々やスポーツ・文化等の記述については、かなりこじつけめいた要素があるといわざるを得ません。--Bsx会話2020年8月22日 (土) 14:15 (UTC)[返信]
コメントそれでしたら、件のの特産品云々や、文化スポーツの記述についての削除や変更にとどめ、それ以外には手をつけないようにしていただきたく衷心よりお願い申し上げます。まずはそこからです。--240B:253:5061:1400:ED39:C334:B642:5B9 2020年8月22日 (土) 14:54 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
コメントプライメイトシティは人口によって単純に決められる物ではありません。つまりあなたの記述は明らかに不適切といわざるを得ません。残念ですが…。それはプライメイトシティの定義から明らかです。しかしBsxさんの編集は人口だけに基づいています。貴方が批判されている特産品も、該当都市にとっては、知名度を他都市より引き離す大きな材料になります。スポーツ、文化も重要です。知名度も上がります。文化やスポーツ8などでの情報発信力はプライめとりシティの要素として欠くことはできません。プライメイトシティの議論で広島対岡山がでて来ています。人口は両者とも大きな差はありません。しかし広島には(原爆で知名度が上がったことを除いても)プロの交響楽団、広島カープ、サンフレッチェ広島(J!)がありプライメイトシティとしての重要な要素を満たしています。「誰でも考えたままに好きに書き放題」とおっしゃるのでしたら、下記放題の結果不適切な部分について吟味したり、根拠の怪しい物を排除するなど、正攻法で、きちんとしたステップを一段一段踏んで調整なさってください。--240B:253:5061:1400:ED39:C334:B642:5B9 2020年8月22日 (土) 14:33 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
コメント 一言で申し上げれば「視野」が狭すぎます。そもそもプライメイトシティの定義自体が「地域の中で最も大きく、規模において2番目の都市を大きく引き離している都市」なのであり、今回除去した記述の諸々は「プライメイトシティの成立要因を自分が考えてみた」レベルの記述でしかありません(これまでも散々申し上げてきましたが、そういった発想を「独自研究」と言うのです)。客観的な指標(人口規模の差や政令指定都市・中核市の指定状況)以外に書ける要素がないというのでそれらを除去したというのが現状です。--Bsx会話) 2020年8月22日 (土) 15:03 (UTC) テンプレートミス--Bsx会話2020年8月22日 (土) 16:05 (UTC)[返信]
{コメント}}人口に拘泥しているあなたの方が、本来の意味から逸脱した記述です。自由研究なんてレベルではなく、プライメイトシティの定義からずれており明らかな間違いです。現状ではプライメイトシティの日本に関する記述は削除するのが妥当と判断せざるを得ません。ゼロベースで新たな記述を作っていくしかないかもしれません。--240B:253:5061:1400:ED39:C334:B642:5B9 2020年8月22日 (土) 15:19 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
{コメント}}本来プライメイトシティは、一つの概念なんですよね。実際に存在するしないを超えたコンセプトなんです。まずはそこを理解していただかないと始まらないでしょうね。でも、これは非常に大切な考え方ですから、。もうご存じならいいですが、文章をやりと利する限りそうは見えませんでしたから…。ぜひ自分の物にしてください。。別にあなたの人格を攻めているわけではありませんから、そこははきちがえないでくださいね。--240B:253:5061:1400:ED39:C334:B642:5B9 2020年8月22日 (土) 15:36 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
コメント 「地域の中で最も大きく、規模において2番目の都市を大きく引き離している都市」というプライメイトシティの定義に対して、「一つの概念」とか「実際に存在するしないを超えたコンセプト」とか、何を根拠におっしゃっているのか判りません。執拗に「僕の考えたプライメイトシティ」を開陳させるつもりならば、最初からそういった記述がない方がスッキリしているかもしれません。--Bsx会話2020年8月22日 (土) 16:05 (UTC)[返信]
コメント 「一つの概念」とか「実際に存在するしないを超えたコンセプト」といった類いの物の考えは、非常に重要ですから、この際身につけてください。わかりやすい例では剛体があります。剛体つまり完璧に堅い物質なんて現実には存在しません。しかし物理学などにおいて剛体は重要な概念です。たとえば球が剛体であると仮定したとき(実際そんな物は存在しません)にどのような運動をするのか、という話。剛体であれば1つの条件が固まるので数理モデルやこれを元にしたシュシュの部室の動きを想像する道具となります。。そうそう、高校で化学を習っておられたら、理想気体というのがありますから、それを復習されてもいいでしょう。ボイルシャルルの法則や、気体の状態方程式にぴったりと当てはまる。しかし実際の気体はそれぞれの性質を持っており、理想気体とは大な離礁なり違った反応をする。とにかく、あなたが「一つの概念」とか「実際に存在するしないを超えたコンセプト」という概念が理解できれば(時間がかかるかもしれませんが)、学術的なやりとりをする上で大きく進歩することになります。もしマナーのない人間だったら、あなたを大馬鹿呼ばわりしますよ。そのくらい基本的なことですから、wikiを編集する位の方であれば、是非身につけておきたい教養の1つといっもいいでしょう。あなたに対してはとにかく基本的な知識考え方がどのくらいできるか、お互い理解しないと先に進む話がどうでもいいところで先に進まないという事態がちょくちょく発生しそうですね。--240B:253:5061:1400:ED39:C334:B642:5B9 2020年8月22日 (土) 16:37 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
コメント 都市学・地理学の話をするのになぜ物理学の話を引き合いに出されるのかが極めて理解に苦しむところですが、学術的なやりとりをしたいのであれば然るべき形で公表された資料をきちんとご提示の上で反論なさってください。貴殿の説明はどこまで行っても「僕の考えるプライメイトシティ」以上の話になっていません。--Bsx会話2020年8月22日 (土) 23:47 (UTC)[返信]
コメント 都市学、地理学の話をすれば、当然統計データに出くわします。つまり数学が必要になってきます。また、学術的議論をするには、科学的な物の見方考え方も必要です。物理や化学の例をだしたのは、学術を語る上で必要不可欠な基本的物の見方考え方を説明するために出した物です。また、都市学や、地理学を考えるとき、学際的になることもしばしばあります。物理学の話が出たことに理解を苦しむような方が、議論に出てこられても足を引っ張るだけです。ここで物理の話を出したのは、科学的な基本的物の見方考え方を説明するための具体例として引き合いに出した物です。それをはき違えないでください。厳しいことを言ってすみませんが、これは避けて通れないのであえて指摘させていただきます。あなたが理解に苦しむと言うことは、議論の流れや論点が理解できていない、議論についてこれていないというこの証左です。--240B:253:5061:1400:B0AD:85AE:234D:F1D3 2020年8月23日 (日) 02:37 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
コメント 「定義から当然に○○が導き出せる」事例は世の中に数多あるでしょうが、Wikipediaでそれらの事例を記載をしたいのであれば、信頼できる情報源で直接的に○○だと述べている情報源を示さなければなりません(Wikipedia:検証可能性)。仮に公表された信頼できる統計データ(国勢調査経済センサスなど)を基にしたとしても、そのデータを計算し加工して新たな解釈を入れることはWikipediaでは「情報の合成」とよばれ、立派な独自研究です。Wikipediaは学術的な議論を行う場ではありません(Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは独自の考えを発表する場ではありません)。一投稿者が正しい、ないし重要だと思っている内容であっても、Wikipediaに書けない内容もたくさんあります。また、投稿者の科学リテラシーの話など記事執筆と関係のない話はおやめください。この記事の問題は、投稿者の科学リテラシーに起因するものではありません。Wikipedia:検証可能性が担保されていない記述が多すぎることが問題なのです。--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 07:24 (UTC)[返信]
  • コメント 具体例を挙げたいなら、その根拠が必要です。すなわち、○○市が□□県のプライメイトシティと主張したいなら、そのように記載されている根拠情報源を、その記載をしたい方が行うべきです(Wikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側に)。記載を除去すべきと主張されている方が出ているのですから尚更です。そのように記載されている根拠情報源を示せないなら記述は除去されます。
  • 例えば、私は個人的には「札幌市は北海道でのプライメイトシティ」という主張は支持します(人口で見ても経済規模で見ても他の北海道内都市を大きく引き離すのは現実だと思います)が、「札幌市は北海道でのプライメイトシティ」と明示的に書かれている信頼できる情報源を提示できなければウィキペディアの記事としては記載できませんし、そのような記載を行なうべきではないと考えます。私の独自研究になるからです。他の地域についても、また地域スケールを変えたとしても同様です。
  • なおIPさんは、無期限ブロック中のAso789さんではないかとの指摘もでています(特別:差分/79161093)。もし、投稿ブロック中の方が別アカウント・IPで編集した場合、投稿ブロックの対象になり得ます(Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロック回避)。一般に投稿ブロック回避目的で行なわれた別アカウント・IPの編集は、内容の是非によらず他の人により全面破棄される可能性が極めて高いですので、お気をつけください。--郊外生活会話2020年8月22日 (土) 17:49 (UTC)[返信]

都市地理学のテキストを読みながら記事について気になったこと[編集]

都市地理学・人文地理学の教科書等をいくつか読んでみて、記事について気になったことを以下に記します。

  1. 定義部分について
    現在の版では定義として「地域の中で最も大きく、規模において2番目の都市を大きく引き離している都市」と書かれています。個人的には「規模」は人口に限る必要はないようには思いますが、都市地理学・人文地理学の教科書的には人口規模の話が多いようです(『新しい都市地理学』p.73, 『現代都市地理学』p.69, 『改訂版 地理学辞典』p.518, 『人文地理学辞典』p.210, 『改訂版 最新地理学用語辞典』p.123, 『人文地理学事典』 p.366)。プライメイトシティの話は、都市の順位・規模法則と関係して述べられていることが多いのですが、順位・規模法則の説明でも人口を事例にしたものが多く(『新しい都市地理学』pp.73-78, 『都市の空間データ分析』pp.120-122など)、現実には「規模」は「人口規模」で説明されている印象をもちます。なので、現状のウィキペディアでの記載は人口メインの説明になるのだろうとは思います。ただし、都市の規模の指標は人口に限定される必要はないこと自体は事実です(『よくわかる都市地理学』p.47をご覧ください)。ただし、他の指標では順位・規模法則の成立の可否は十分に検証しきれていないよう(『よくわかる都市地理学』p.47)なので、独自研究ではない形で記事に載せるのはハードルが高いだろうと思います。
  2. 分類について
    分類というか成因ですよね?ただ、そのような形では教科書等では記載されていないと思いますが、その分類は何を根拠に書かれたものなのでしょうか?
  3. 地域スケールについて
    プライメイトシティに関する記載は国を全域、各都市を基域とした記載が多い印象を覚えます(人文地理学事典』 pp.366-369など)。発展途上国の首都がプライメイトシティとして言及される事例などです。まあ全域を都道府県単位にするみたいなことが不可能とは個人的には思いませんが、そのような話を記事で記載するならその根拠情報源の提示はなおさら必要だろうと思います。
  4. 問題点について
    このセクションについては大きな問題はなさそうに思えます。そのまま出典をつければ問題解決するかと思います。--郊外生活会話2020年8月22日 (土) 18:40 (UTC)[返信]
コメント いろいろご指摘ありがとうございます。このあたりは、Wikipediaのある種の特性と言いますか、「客観的なわかりやすい指標」というのが重要視されるために、そうでない要素を盛り込むのが難しいのではないかとも考えています。上のセクションのコメントでも書きましたが、客観的指標(ここでは「人口」)以外の要素を盛り込もうとするならば、その分析を行った資料の提示が必要なのに、それが全く成されていなかったというのが現状(事実、「日本のプライメイトシティの例」節を全削除したら、見事に出典がなくなってしまった)だろうと思います。もっとも、人口規模にしても、どこまでがプライメイトシティでどこからがそうではないのかというのも明確な定義がない話で(私は「人口規模で2番目の都市の2倍以上」を目安にしましたが、それとて客観的根拠がないのも事実です)、結局のところは然るべき文献を元に、学術研究者がどのような解析を行ったのかを元に随時改稿する必要があるのかなとは思っています。--Bsx会話2020年8月22日 (土) 23:28 (UTC)[返信]
コメント人口が一番わかりやすい客観指標なので、プライメイトシティの議論では人口ばかりが目立ちます。都市専門に研究している人にとっても人口は基本となり、また使い慣れている指標でしかも調べやすいなどメリットが大きいですし、それで語れる内容も多いのも事実です。ただ、わかりやすい客観的指数は人口だけではありません。市町村別CDP(GDPは国力を見る上ではおなじみの重要なファクターですから、プライメイトシティを考える上でもっと有効活用してもいいと思われる。)、都市の予算規模(総額だけでなく、独自財源による収入規模)、地方交付税不交付団体かそうでないか(地方交付税は現状では東京で得られた税金を全国に分配するようなシステム。東京から地方に渡るカネが多いと言うことはそれだけ東京の影響力が強いことを意味する)。などいまでもその気になればすぐ調べられる重要な数値は出ています。もちろんこれ以外の要素も重要。金融センターとしての機能を持っているか(メガバンクや証券会社の支店が多く存在するかであるていえど客観的にみることができる)、しかし、プライメイトシティのばあい、教育力、文化、スポーツ、娯楽などの多種多様なサービスが身近にあるのかと言ったことも重要であるが、Wikiであつかうと、独自研究とされてしまったり、雑多な内容の箇条書きになってしまいかねない。学術的検証は必要だろうが、その上で数値化できないが重要な要素は雑多な内容をいれることはある程度受け入れてもいいのではないかと思う。--240B:253:5061:1400:B0AD:85AE:234D:F1D3 2020年8月23日 (日) 03:25 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
コメント 人口だけでプライメイトシティを判断するのは危険だと思います。さいたま市新潟市のように近年の市町村合併を反映して「見かけ上2位以下を大きく引き離している」ように見えるケースもあり、必ずしも人口規模の差が実態を反映しているとはいえません。都道府県単位でどこがプライメイトシティでどこがそうではないかということを網羅している資料はおそらく無いと思われるので、ウィキペディアでは取り扱えない内容になると思います。ただし都道府県内最大都市と2位の都市の一覧のような記事を作って(プライメイトシティに関する言及はせず)表を書くことはできると思います。--新幹線会話2020年8月23日 (日) 04:59 (UTC)[返信]
コメントj人口分散型の県では、県庁所在地とは別に、人口3位以降でもメガバンクの支店が最も多く置かれている都市があったり、経済規模(GDPなど)では上位2都市を上回っているれいもあります。また例えば福島県では、いわき市と郡山市は外せませんから、福島市と併せて2都市とするのは無理だと思われます(人口で2都市を選ぶと福島市が外れる)。さらに北海道のように広大な地域のばあい、第二の都市の候補として、旭川、函館、釧路は当然上がりますし、島嶼部を除く北端の拠点としての稚内市、北方領土も近い根室なども考慮する必要があります。各県にはそれぞれ独特の事情があり、一律に2都市に絞るのは無理があります。またこれらを各県の主要都市としたところで、どこまでで線引きをするかが難しい。県境にはあまり拘泥しないほうがいいでしょう。もし、国内での記述をするなら、東京はプライメイトシティでいいとしても、地方部においてはプライメイトシティが典型的に存在する例と、機能分散型の典型事例を数例記載するにとどめ、全国の各地方の記載についてはもう少し議論を進めてからでも遅くは無いと思います。--240B:253:5061:1400:B0AD:85AE:234D:F1D3 2020年8月23日 (日) 06:33 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
  • コメント IPさんに申し上げますが(前節と重複する内容もあるかと思いますが)、あなた独自の考察をここで書かれても困ります(完全な独自研究です)。ここで書かれても記事に反映できません。(投稿ブロック破りではないという仮定ですが。仮に投稿ブロック破りであるならAso789アカウントのブロックに至った理由を正しく理解し、どう改善すべきか説明してコミュニティの合意を得ることが先です)IPさんがすべきことは、市町村単位でのGDPとか、予算とか、そういう視点で既になされ、権威のある学術雑誌に掲載された研究成果を提示することです。あなたの分析をここで書かれても誰も評価しません(学術雑誌に掲載できそうな内容であればそちらに投稿された方がよいでしょう。査読を通過し、その論文が評価されるようになればその研究の内容をウィキペディアの記事に反映することはできるでしょう。個人サイトであればウィキペディアの各種方針・ガイドラインに縛られずに自由に主張したいことを主張できるでしょう)。IPさんがウィキペディアの記事内に記載したいと考える内容があるならば、その論拠となる既存情報源を示すことが不可欠です。それが提示されなければウィキペディアでは相手にされませんし、記事を編集したとしても編集内容は破棄されます。昨日の私のコメントで、括弧内で教科書の書名とページ名を細かく記載したことにも理由があって、ノートページを見る他の人が、私がどの文献の内容に基づいて発言しているか確認できるようにするためです。--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 07:41 (UTC)[返信]

現在、論文を書くにあたり、最初に結論ありきで、それを補足するデータを集めて完成なんてのが、文系分野を中心に可能な時代。行政が発表する市町村別GDPや、自治体の予算は、基本的に権威ある論文含めベースとなるもの。それより権威ある論文を重視されるのは、あなたが権威主義者で本質を見る力がないともいえます。wikiでは、文献がお題目のように重視されていますが、現状は権威ある論文も盲信は禁物。郊外生活さんは、失礼ながら、大学院などで正統的な研究や論文執筆に関わった事がないと思わざるを得ません。権威ある研究に従うのはwikiの宿命ですが、あなたの記述はまるであやしい宗教の信者のようにみえます。 サンライズ四国会話) 2020年8月23日 (日) 09:53 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

見たくないものは見ない。ですね。これが何を意味すらるかはここでは触れない。だが向上心が少しでもあれば、少しでも自分のものにして頂きたい。 サンライズ四国会話) 2020年8月23日 (日) 11:03 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

そもそも、Bsxさんの“あがき”はみとめたとしても、匿名社会であるwikiで、偉そうなことをいってても、実態がないし、説得力もない。公序良俗に反しない範囲で、好き勝手にわめけばいい。 サンライズ四国会話) 2020年8月23日 (日) 11:14 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

報告 とりあえず、プライメイトシティの定義を人口規模のみで比較することについて疑義が呈されているのも事実なので、「日本のプライメイトシティ」節について一旦コメントアウトしました。然るべき文献が確認でき次第、加筆修正の方向で検討します。--Bsx会話2020年9月5日 (土) 02:30 (UTC)[返信]

  • コメント まず、コメントアウトを支持します。なお、先ほど手元の文献調査を少ししていましたが、コメントアウトされた範囲の「日本のプライメイトシティの例」のところで、日本の国家規模の話で東京都区部が横浜の2.5倍の人口があることが記載されていましたが、石川義孝ほか 2011. 『地域と人口からみる日本の姿』古今書院 のp.11 のコラムを読む限りでは、むしろ東京は日本のプライメイトシティとはいえないように読み取れる(人口は2倍以上ですが、世界レベルで見ると5倍以上の国も多いので順位・規模法則のプライマシィ型とはいえない)ことを考えると、Wikipedia:信頼できる情報源が提示されておらず、かつ信頼できる情報源と矛盾する内容が記載されている状態といえたようにも考えました(除去でも良かったようにも思えましたが、コメントアウトされているので急いでする必要はないと思います)。まあ経済規模などの指標ではまた違うでしょうが、それは東京一極集中など別の記事で書くことなのではないかと思いました。例えば、菊地俊夫ほか 2011. 『世界地誌シリーズ1 日本』 朝倉書店 では「東京一極集中」(p.112)の記載はありますが、「プライメイトシティ」や「首位都市」などの記載はありません。--郊外生活会話2020年9月5日 (土) 10:27 (UTC)[返信]

無題[編集]

そこまで人を屈服させたいんだな。wikiのバガども。せいぜい優越感に浸ればいい。その分真理からは遠のくが、匿名でしか自分を表せない、いや、権威ある論文がなければ何も出来ない可哀想な愚者どもに、慈悲のあらんことを。 サンライズ四国会話) 2020年8月23日 (日) 10:09 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]

サンライズ四国 自分の信念という名の思い込みだけで行動し、その場のルールを守ろうと思わず他者を愚者と罵ることしか出来ない人間に真理を語る資格はない。これは一般社会でも同じ。以上。--Bsx会話) 2020年8月23日 (日) 10:16 (UTC)一部加筆--Bsx会話2020年8月23日 (日) 10:18 (UTC)[返信]

あなたのあがきは認めるが、匿名、顔が見えない状態でいくら説諭しても、心に響くことはない。 気持ちはいいので、優越感の世界にどっぷり漬かっときなさい。ますます真実真理、本当のことが見えなくなりますが、あなたにはお似合い。 …目が覚めるまで…おやずみなさい。 サンライズ四国会話) 2020年8月23日 (日) 11:33 (UTC)/ソックパペットの発言の取り消し--郊外生活会話2020年8月23日 (日) 12:04 (UTC)[返信]