ケプラー21

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ケプラー21
Kepler-21
仮符号・別名 HD 179070
星座 はくちょう座
見かけの等級 (mv) 8.25[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  19h 09m 26.8351401260s[2]
赤緯 (Dec, δ) +38° 42′ 50.455094310″[2]
視線速度 (Rv) -18.79 km/s[2]
固有運動 (μ) 赤経: 27.951 ミリ秒/[2]
赤緯: 28.585 ミリ秒/年[2]
年周視差 (π) 9.1859 ± 0.0323ミリ秒[2]
(誤差0.4%)
距離 355 ± 1 光年[注 1]
(108.9 ± 0.4 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 3.1[注 2]
物理的性質
半径 1.902 R[3]
質量 1.408 M[3]
表面重力 11 G[3][注 3]
スペクトル分類 F6 IV[2]
光度 5.188 L[3]
表面温度 6,305 K[3]
金属量[Fe/H] -0.03 ± 0.10[3]
年齢 2.6 ×109
他のカタログでの名称
BD+38 3455, HIP 94112, KIC 3632418, KOI-975, SAO 67891[2]
Template (ノート 解説) ■Project

ケプラー21英語: Kepler-21)は、地球から見てはくちょう座の方向に355光年離れたところにある、スペクトル型がF6 IVのF型準巨星である[2]2012年に、ケプラー宇宙望遠鏡の観測により太陽系外惑星が発見された[4]

特徴[編集]

大きさの比較
太陽 ケプラー21
太陽 Exoplanet

元々は、HD 179090として知られていた恒星で、惑星が発見された当時、ケプラーが惑星を発見した系の中で最も視等級が明るいものであった[4]

惑星系[編集]

2011年2月公表の、ケプラー観測データの中から、惑星が恒星の手前を通過したとみられる減光がみつかり、惑星候補の一つに挙がった[5]。2012年に、データを追加した光度曲線で、惑星の通過であることが確認され、系外惑星ケプラー21bの発見となった[4]。この惑星は、半径地球の1.6倍、質量地球の5倍程度とみられ、密度は6.4g/cm3と地球より大きい。ガスの外層が恒星風重力の影響で失われ、内部の金属が多い部分が露出したものと予想される[1]

ケプラー21の惑星[1]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
b 5.1 ± 1.7 M 0.04285 2.7858212 0.020 ± 0.100 83.20 +0.28
−0.26
°
1.639 R

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記
  3. ^ 出典での表記は、

出典[編集]

  1. ^ a b c López-Morales, Mercedes; et al. (2016-12), “Kepler-21b: A Rocky Planet Around a V = 8.25 Magnitude Star”, Astronomical Journal 152 (6): 204, Bibcode2016AJ....152..204L, doi:10.3847/0004-6256/152/6/204 
  2. ^ a b c d e f g h i HD 179070 -- Rotationally variable Star”. SIMBAD. CDS. 2018年10月25日閲覧。
  3. ^ a b c d e f Silva Aguirre, V.; et al. (2015-09), “Ages and fundamental properties of Kepler exoplanet host stars from asteroseismology”, Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 452 (2): 2127-2148, Bibcode2015MNRAS.452.2127S, doi:10.1093/mnras/stv1388 
  4. ^ a b c Howell, Steve B.; et al. (2012-02), “Kepler-21b: A 1.6 REarth Planet Transiting the Bright Oscillating F Subgiant Star HD 179070”, Astrophysical Journal 746 (2): 123, Bibcode2012ApJ...746..123H, doi:10.1088/0004-637X/746/2/123 
  5. ^ Borucki, William J.; et al. (2011-07), “Characteristics of Planetary Candidates Observed by Kepler. II. Analysis of the First Four Months of Data”, Astrophysical Journal 736 (1): 19, Bibcode2011ApJ...736...19B, doi:10.1088/0004-637X/736/1/19 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 星図 19h 09m 26.8351401260s, +38° 42′ 50.455094310″