「21世紀型スキル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページへのリンクを解消、リンク先を英語に変更(DisamAssist使用)
生リンクを出典テンプレートに収容。脚注をHarvnb。→‎参考文献: 参照方法。Harvidで本文脚注とリンク。→‎関連項目: 新。→‎外部リンク: Normdaten、Education-stub
タグ: 2017年版ソースエディター
1行目: 1行目:
'''21世紀型スキル'''([[英語|英]]:Assessment and Teaching of 21st Century Skills)<ref>[https://www.coursera.org/course/atc21s Assessment and Teaching of 21st Century Skills(The University of Melbourne)]</ref><ref>[http://www.microsoft.com/education/en-eg/leadership/Pages/assessment.aspx Assessment and Teaching of 21st Century Skills(Microsoft)]</ref><ref>[http://link.springer.com/book/10.1007/978-94-007-2324-5 Assessment and Teaching of 21st Century Skills]</ref>は国際団体[http://www.atc21s.org ATC21s]によって定められた、[[情報化時代|デジタル時代]]となる[[21世紀]]以降必要とされる[[リテラシー]]的スキルである。21世紀型能力<ref>[http://www.kyobun.co.jp/news/20140526_01.html 国研「21世紀型能力」に学問的根拠 教育課程研究で報告書教育新聞)]</ref>と呼ばれる場合もある。
'''21世紀型スキル'''(21せいきがたスキル {{lang-en|Assessment and Teaching of 21st Century Skills}})<ref>{{Cite web |title=Best Education Courses Online [2023] |url=https://www.coursera.org/browse/social-sciences/education |website=Coursera |access-date=2023-11-08 |language=ja}}</ref><!-- Assessment and Teaching of 21st Century Skills (The University of Melbourne) --><ref>{{Cite web |title=Technology Solutions for Schools |url=https://eduv2.msftedu.com/home/index?page=Homepage-V2&lang=en-us&var=bb21f649-7760-4dfc-876d-1ba8906e3ffd |website=Microsoft Education |access-date=2023-11-08 |language=en |last=Microsoft}}</ref><!-- Assessment and Teaching of 21st Century Skills (Microsoft)--><ref>{{harvnb|Griffin|McGaw|Care|2012|loc="Assessment and Teaching of 21st Century Skills"}}</ref><!-- Assessment and Teaching of 21st Century Skills-->は国際団体ATC21s<ref>[http://www.atc21s.org]</ref>によって定められた、[[情報化時代|デジタル時代]]となる[[21世紀]]以降必要とされる[[リテラシー]]的スキルである。21世紀型能力<ref>{{Cite news|和書 |title= 国研「21世紀型能力」に学問的根拠 教育課程研究で報告書|url= http://www.kyobun.co.jp/news/20140526_01.html|publisher=教育新聞|date= 2014-05-26}}</ref>
<ref>{{cite book|和書| author = 村川 雅弘| author2 = 三橋 和博 |title=「知の総合化ノート」で具体化する21世紀型能力 : 問題解決力・論理的思考力・コミュニケーション力などのスキルが身につく|publisher= 学事出版 |year=2015 }}{{ISBN2|9784761921040}}、{{NCID|BB18005399}}</ref><ref>{{cite book|和書| author = 美馬市立三島中学校 |title= 平成27・28年度「総合的な学習の時間」研究紀要 |publisher= [[美馬市立三島中学校]] |location=[[徳島県]]|year= 2016}}、{{NCID|BB24077565}}</ref><ref>{{cite book|和書| author = 井藤 元|editor= [[松竹芸能]]事業開発室「笑育」プロジェクト |title= 笑育 : 「笑い」で育む21世紀型能力 |publisher= [[毎日新聞出版]] |year= 2018 }}{{ISBN2|9784620325125}}、{{NCID|BB26074058}}</ref><ref>{{cite book|和書| author = 田中 元|title= 高校理科における教科書の科目間連携再構築 : 21世紀型能力の育成に向けて |publisher= 教科書研究センター |year= 2018}}、{{NCID|BB27342083}}</ref><ref>{{cite book|和書| author = 松本 剛次|title= 21世紀型能力と日本語教育 : 批判的日本語教師研修モデルの提案 |publisher= [[早稲田大学|早稲田大学出版部]] |year= 2021 |series= 早稲田大学エウプラクシス叢書 028 }}{{ISBN2|9784657218032}}、{{NCID|BC06738775}}</ref><ref>{{cite book|和書| author = 井下 千以子|title= 思考を鍛えるライティング教育 : 書く・読む・対話する・探究する力を育む |publisher= [[慶應義塾大学出版会]] |year= 2022 }}{{ISBN2|9784766428308}}、{{NCID|BC15460126}}</ref>と呼ばれる場合もある。


== 概要 ==
具体的には以下の10項目のスキルで定義<ref>[http://link.springer.com/chapter/10.1007%2F978-94-007-2324-5_2 Defining Twenty-First Century Skills] </ref>されている。
具体的には以下の10項目のスキル<ref>{{harvnb|Binkley|Erstad|Herman|Raizen|Ripley|Miller-Ricci|Rumble|2012|pages=17–66}}</ref>で定義されている。


'''思考の方法'''
;思考の方法
* [[創造力]]と[[イノベーション]]
* [[創造力]]と[[イノベーション]]
* [[批判的思考]]、問題解決、意思決定
* [[批判的思考]]、問題解決、意思決定
* 学びの学習、[[メタ認知]](認知プロセスに関する知識)
* 学びの学習、[[メタ認知]](認知プロセスに関する知識)
'''仕事の方法'''
;仕事の方法
* [[情報リテラシー]]
* [[情報リテラシー]]
* 情報通信技術に関するリテラシー
* 情報通信技術に関するリテラシー
'''仕事のツール'''
;仕事のツール
* [[コミュニケーション]]
* [[コミュニケーション]]
* [[コラボレーション]](チームワーク)
* [[コラボレーション]](チームワーク)
'''社会生活'''
;社会生活
* 地域と国際社会での市民性
* 地域と国際社会での市民性
* 人生とキャリア設計
* 人生とキャリア設計
22行目: 24行目:


== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
{{参照方法|date=2023年11月}}
*21世紀型スキル: 学びと評価の新たなかたち』(北大路書房)  三宅なほみ (監訳), P.グリフィン (編集), B.マクゴー (編集), E.ケア (編集), 益川弘如 (翻訳), 望月俊男 (翻訳)、2014年、{{ISBN2|978-4762828577}}
主な執筆者の姓の順。
*{{cite book|和書|title= 21世紀型スキル: 学びと評価の新たなかたち|publisher=北大路書房|author1 三宅なほみ (監訳)|editor= Pグリフィン |editor2= Bマクゴー |editor3= Eケア |translator1= 益川弘如 |translator2= 望月俊男 |year=2014}}{{ISBN2|978-4762828577}}
;洋書
*{{Cite book|title=Defining Twenty-First Century Skills
|last=Binkley|first=Marilyn
|last2=Erstad|first2=Ola
|last3=Herman|first3=Joan
|last4=Raizen|first4=Senta
|last5=Ripley|first5=Martin
|last6=Miller-Ricci|first6=May
|last7=Rumble|first7=Mike
|year=2012
|ref={{harvid|Binkley|Erstad|Herman|Raizen|Ripley|Miller-Ricci|Rumble|2012}}
|pages=17–66
|url=https://doi.org/10.1007/978-94-007-2324-5_2
|publisher=Springer Netherlands
|editor-last=Griffin|editor-first=Patrick
|editor2-last=McGaw|editor2-first=Barry|language=en|doi=10.1007/978-94-007-2324-5_2|access-date=2023-11-08}}. {{isbn2|978-94-007-2324-5}}</ref><!-- Defining Twenty-First Century Skills -->
*{{Cite journal
|editor-last=Griffin|editor-first=Patrick
|editor2-last=McGaw|editor2-first=Barry
|editor3-last=Care|editor3-first=Esther
|date=2012
|ref={{harvid|Griffin|McGaw|Care|2012}}
|title=Assessment and Teaching of 21st Century Skills
|url=http://link.springer.com/book/10.1007/978-94-007-2324-5
|journal=SpringerLink|language=en
|doi=10.1007/978-94-007-2324-5}}. {{ISBN2|978-94-007-2324-5}}

== 関連項目 ==
50音順
* [[意思決定支援システム]]
* [[科目]]
* [[情報通信技術]]
* [[日本語教育]]
* [[プロフェッショナル]]


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{PDFlink|[http://www.nier.go.jp/shirouzu/publications/pub_20.pdf 第5章 新たな学びと評価は日本で可能か]}} - 国立教育研究所
* {{PDFlink|[http://www.nier.go.jp/shirouzu/publications/pub_20.pdf 第5章 新たな学びと評価は日本で可能か]}} - [[国立教育政策研究所]]


{{DEFAULTSORT:21せいきかたすきる}}
{{DEFAULTSORT:21せいきかたすきる}}
{{Education-stub}}

{{Normdaten}}
[[Category:技能]]
[[Category:技能]]
[[Category:知識]]
[[Category:知識]]

2023年11月8日 (水) 15:53時点における版

21世紀型スキル(21せいきがたスキル 英語: Assessment and Teaching of 21st Century Skills[1][2][3]は国際団体ATC21s[4]によって定められた、デジタル時代となる21世紀以降必要とされるリテラシー的スキルである。「21世紀型能力」[5] [6][7][8][9][10][11]と呼ばれる場合もある。

概要

具体的には以下の10項目のスキル[12]で定義されている。

思考の方法
仕事の方法
仕事のツール
社会生活
  • 地域と国際社会での市民性
  • 人生とキャリア設計
  • 個人と社会における責任(文化に関する認識と対応)

脚注

  1. ^ Best Education Courses Online [2023]”. Coursera. 2023年11月8日閲覧。
  2. ^ Microsoft. “Technology Solutions for Schools” (英語). Microsoft Education. 2023年11月8日閲覧。
  3. ^ Griffin, McGaw & Care 2012, "Assessment and Teaching of 21st Century Skills"
  4. ^ [1]
  5. ^ 国研「21世紀型能力」に学問的根拠 教育課程研究で報告書」『』教育新聞、2014年5月26日。
  6. ^ 村川 雅弘、三橋 和博『「知の総合化ノート」で具体化する21世紀型能力 : 問題解決力・論理的思考力・コミュニケーション力などのスキルが身につく』学事出版、2015年。 ISBN 9784761921040NCID BB18005399
  7. ^ 美馬市立三島中学校『平成27・28年度「総合的な学習の時間」研究紀要』美馬市立三島中学校徳島県、2016年。 NCID BB24077565
  8. ^ 井藤 元 著、松竹芸能事業開発室「笑育」プロジェクト 編『笑育 : 「笑い」で育む21世紀型能力』毎日新聞出版、2018年。 ISBN 9784620325125NCID BB26074058
  9. ^ 田中 元『高校理科における教科書の科目間連携再構築 : 21世紀型能力の育成に向けて』教科書研究センター、2018年。 NCID BB27342083
  10. ^ 松本 剛次『21世紀型能力と日本語教育 : 批判的日本語教師研修モデルの提案』早稲田大学出版部〈早稲田大学エウプラクシス叢書 028〉、2021年。 ISBN 9784657218032NCID BC06738775
  11. ^ 井下 千以子『思考を鍛えるライティング教育 : 書く・読む・対話する・探究する力を育む』慶應義塾大学出版会、2022年。 ISBN 9784766428308NCID BC15460126
  12. ^ Binkley et al. 2012, pp. 17–66

参考文献

主な執筆者の姓の順。

  • P・グリフィン、B・マクゴー、E・ケア 編『21世紀型スキル: 学びと評価の新たなかたち』北大路書房、2014年。 ISBN 978-4762828577
洋書

関連項目

50音順

外部リンク