青柳牧太夫
表示
青柳牧太夫(あおやぎ まきだゆう、天保9年(1838年) - 慶応4年1月6日(1868年1月30日))は、新選組隊士。勘定方。
武蔵国の江戸出身で、新選組には慶應元年4月(1865年5月)、江戸での隊士募集の際に加入。後番組に属して上洛する。『山崎丞 取調日記』によると148人中序列24位で、小荷駄方とされる。
慶應3年6月(1867年7月)の幕臣取り立てでは、平士として見廻組並御雇の格を受け、勘定方を務める。その後伍長、小荷駄方を歴任し、明治元年1月(1868年1月)の鳥羽・伏見の戦いで戦死する。享年31。
この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。 |