糟屋有長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
糟屋有久
時代 鎌倉時代前期
生誕 未詳
死没 承久3年(1221年)6月
別名 乙石左衛門
官位 左衛門尉
主君 後鳥羽上皇
氏族 藤原北家良方流糟屋氏
父母 父:糟屋有季
兄弟 有久有長久季一条高能側室
テンプレートを表示

糟屋 有長(かすや ありなが)は、鎌倉時代前期の武将。糟屋有季の三男。乙石左衛門とも。

承久の乱で兄弟の有久久季と共に後鳥羽上皇方として鎌倉幕府軍と戦った。

承久3年(1221年)6月8日、北陸道から上洛してきた北条朝時結城朝広率いる幕府軍と越中国で対峙し、在地武士の林・石黒以下を率いて戦ったが、討ち取られた(『吾妻鏡』)。

参考文献[編集]

  • 『保元物語 平治物語 承久記 』〈新日本古典文学大系〉岩波書店 1992年。
  • 『吾妻鏡 現代語訳 8〈承久の乱〉』 吉川弘文館、2010年。