神保原村
表示
じんぼはらむら 神保原村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年5月3日 |
廃止理由 |
新設合併 神保原村、賀美村、七本木村、長幡村 → 上里村 |
現在の自治体 | 上里町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 埼玉県 |
郡 | 児玉郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
4,442人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
埼玉県:児玉郡賀美村、七本木村、旭村 群馬県:佐波郡芝根村 |
神保原村役場 | |
所在地 | 埼玉県児玉郡神保原村 |
座標 | 北緯36度15分43秒 東経139度09分14秒 / 北緯36.26194度 東経139.15375度座標: 北緯36度15分43秒 東経139度09分14秒 / 北緯36.26194度 東経139.15375度 |
ウィキプロジェクト |
神保原村(じんぼはらむら)は埼玉県の北西部、児玉郡に属していた村。当初は賀美郡所属であった。
地理
[編集]- 河川:烏川
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、石神村、忍保村、八町河原村が合併し賀美郡神保原村が成立する。
- 1896年(明治29年)3月29日 - 賀美郡が児玉郡、那珂郡と統合し児玉郡となる。
- 1954年(昭和29年)5月3日 - 賀美村、七本木村、長幡村と合併し上里村を新設する。
交通
[編集]鉄道
[編集]関連文献
[編集]- 「忍保村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ245賀美郡ノ3。NDLJP:764012/96。
- 「石神村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ245賀美郡ノ3。NDLJP:764012/97。
- 「八町河原村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ245賀美郡ノ3。NDLJP:764012/98。