「ケルン大司教」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 7 件をウィキデータ上の d:q11805 に転記
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''ケルン大司教'''(ケルンだいしきょう、Erzbischöfe von Köln)は、[[カトリック教会]]の[[ドイツ]]、[[ケルン]]教区の[[首長]]、[[大司教]]である。
'''ケルン大司教'''(ケルンだいしきょう、Erzbischöfe von Köln)は、[[カトリック教会]]の[[ドイツ]]、[[ケルン]]教区の[[首長]]、[[大司教]]である。


[[中世]]には寄進などによる膨大な領地をもち、領地からの収入および交易都市であるケルンからの財源収入により大きな経済力を持った。[[神聖ローマ帝国]]の[[選帝侯]]をつとめるなど、かつては世俗にも影響力を及ぼした。この状態はケルン大司教領が世俗化されるまで続いた。[[三十年戦争]]では、その地位を[[フランス王国]]に脅やかされた。
[[中世]]には寄進などによる膨大な領地をもち、領地からの収入および交易都市であるケルンからの財源収入により大きな経済力を持った。[[神聖ローマ帝国]]の[[選帝侯]]をつとめるなど、かつては世俗にも影響力を及ぼした。この状態はケルン大司教領が世俗化されるまで続いた。[[三十年戦争]]では、その地位を[[フランス王国]]に脅やかされた。
20行目: 20行目:
{{DEFAULTSORT:けるんたいしきよう}}
{{DEFAULTSORT:けるんたいしきよう}}
[[Category:ケルン大司教|*]]
[[Category:ケルン大司教|*]]
[[Category:司教]]
[[Category:ドイツの司教]]
[[Category:選帝侯]]
[[Category:選帝侯]]
[[Category:ドイツの領邦君主]]
[[Category:ドイツの領邦君主]]

2013年3月16日 (土) 08:09時点における版

ケルン大司教(ケルンだいしきょう、Erzbischöfe von Köln)は、カトリック教会ドイツケルン教区の首長大司教である。

中世には寄進などによる膨大な領地をもち、領地からの収入および交易都市であるケルンからの財源収入により大きな経済力を持った。神聖ローマ帝国選帝侯をつとめるなど、かつては世俗にも影響力を及ぼした。この状態はケルン大司教領が世俗化されるまで続いた。三十年戦争では、その地位をフランス王国に脅やかされた。

1989年より、ヨアヒム・マイスナー枢機卿が在任中。

ケルン教区

313年コンスタンティヌス1世ミラノ勅令発布に伴って司教座を設置したのがはじまり。795年大司教区昇格、1930年アーヘン教区分離などを経て現在に至る。

関連項目

外部リンク