「リブモント条約」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Bankokuya (会話 | 投稿記録)
Link修正
m 曖昧さ回避:ルイ3世 (西フランク王)
1行目: 1行目:
'''リブモント条約'''(Vertrag von Ribemont)は、880年に[[西フランク王国]]と[[東フランク王国]]の間で締結された条約。これによって、ルートヴィヒ敬虔王の死後から続いていた[[カロリング家]]の領土相続争いが収拾した。
'''リブモント条約'''(Vertrag von Ribemont)は、880年に[[西フランク王国]]と[[東フランク王国]]の間で締結された条約。これによって、ルートヴィヒ敬虔王の死後から続いていた[[カロリング家]]の領土相続争いが収拾した。


880年に結ばれたこの条約で、西フランク王国の[[ルイ3世]]は、ロートリンゲン(ロレーヌ)地方の西部を放棄した。これによって、ロートリンゲン地方の西部まで東フランク王国に帰属することになり、同王国が[[フランケン]]、[[ザクセン公国]]、[[ロートリンゲン]]にまたがる広大な領域を支配することになった。ロートリンゲンをめぐる両王国の抗争は今後も続いていくが、この条約で定められた勢力範囲は、基本的には中世後期まで大きく変更されることはなかった。
880年に結ばれたこの条約で、西フランク王国の[[ルイ3世 (西フランク王)|ルイ3世]]は、ロートリンゲン(ロレーヌ)地方の西部を放棄した。これによって、ロートリンゲン地方の西部まで東フランク王国に帰属することになり、同王国が[[フランケン]]、[[ザクセン公国]]、[[ロートリンゲン]]にまたがる広大な領域を支配することになった。ロートリンゲンをめぐる両王国の抗争は今後も続いていくが、この条約で定められた勢力範囲は、基本的には中世後期まで大きく変更されることはなかった。


==関連項目==
==関連項目==

2007年12月22日 (土) 17:49時点における版

リブモント条約(Vertrag von Ribemont)は、880年に西フランク王国東フランク王国の間で締結された条約。これによって、ルートヴィヒ敬虔王の死後から続いていたカロリング家の領土相続争いが収拾した。

880年に結ばれたこの条約で、西フランク王国のルイ3世は、ロートリンゲン(ロレーヌ)地方の西部を放棄した。これによって、ロートリンゲン地方の西部まで東フランク王国に帰属することになり、同王国がフランケンザクセン公国ロートリンゲンにまたがる広大な領域を支配することになった。ロートリンゲンをめぐる両王国の抗争は今後も続いていくが、この条約で定められた勢力範囲は、基本的には中世後期まで大きく変更されることはなかった。

関連項目