森田進

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

森田 進(もりた すすむ、1941年4月26日 - 2018年7月27日)は、日本詩人

来歴[編集]

埼玉県浦和市(後のさいたま市)生まれ[1]日本詩人クラブ日本キリスト教詩人会所属。同志社大学文学部美学専攻、早稲田大学第一文学部国文科卒。梅光女学院高等学校教諭、四国学院大学教授、恵泉女学園大学教授を歴任。

1978年韓国・崇田大学の日本語日本文学客員教授として家族と共に赴任した経験での、韓国の人々との交流と葛藤を独自の詩世界に結実した。

全国詩誌『詩と思想』(土曜美術社出版販売)の編集長として、社主・加藤幾惠、編集メンバー・詩人の麻生直子、葵生川玲、中村不二夫、小川英晴と、地方在住の詩人に呼びかけ詩の興隆運動を展開し、新しい世代の詩人を送り出した。

詩の編著による、『クリスマス詩集』などキリスト教信者としての詩、韓国、在日韓国人の詩、ハンセン病や身障者の詩など、幅広く良い詩を見出し伝えようとする視点での、詩の裾野を豊かに広げる活動を行い続けていた詩人である。佐川亜紀との共著『在日コリアン詩選集 : 一九一六年〜二〇〇四年』で2005年度地球賞を受賞。

書籍[編集]

詩集[編集]

  • 『海辺の地方から』(1971年、昭森社)
  • 『乳房半島・一九七八年』 (1980、混沌社)
  • 『野兎半島』 (1985年、書房ふたば)
  • ハングル訳詩集『アリラン半島』 (1994年)

選・編 詩集[編集]

  • 『大江満雄 詩と詩論』 (1996年、思想の科学社)
  • 『クリスマス詩集 -この聖き夜に-』 (2004年、日本キリスト教団出版局)
  • 『在日コリアン詩選集 : 一九一六年〜二〇〇四年』 (2005年、土曜美術社出版販売)
  • 『イースター詩集』 (2006年、日本キリスト教団出版局)

評論集[編集]

  • 『言葉と魂 : 詩人の世界』 (1973年、ルガール社)
  • 『言葉と魂 -詩とキリスト教- 新版』 (1977年、ルガール社)
  • 『文学の中の病気』 (1978年、ルガール社)
  • 『現代詩人の世界 -朝鮮・神・土着-』 (1984年、近代文芸社)
  • 『詩とハンセン病』-「新」詩論・エッセー文庫3 (2003年、土曜美術社出版販売)
  • 『深沢七郎回想録』 (2004年、清水工房)

脚注[編集]

  1. ^ 森田進『詩とハンセン病』土曜美術社出版販売〈「新」詩論・エッセー文庫〉、2003年6月30日、裏表紙頁。ISBN 978-4-8120-1399-1