姶良市立松原なぎさ小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
姶良市立松原なぎさ小学校
正門から眺める校舎(左)と体育館(右)
地図北緯31度43分10秒 東経130度37分51秒 / 北緯31.71946度 東経130.63088度 / 31.71946; 130.63088座標: 北緯31度43分10秒 東経130度37分51秒 / 北緯31.71946度 東経130.63088度 / 31.71946; 130.63088
国公私立の別 公立学校
設置者 姶良市
校訓 楽しく学び やさしく たくましく
設立年月日 2015年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B146210005001 ウィキデータを編集
所在地 899-5422 ウィキデータを編集
鹿児島県姶良市松原町一丁目23-1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

姶良市立松原なぎさ小学校(あいらしりつまつばらなぎさしょうがっこう)は鹿児島県姶良市松原町一丁目にある市立小学校である。

地域の人口増加に伴い2015年4月より同市東餅田の建昌小学校から分離した。

概要[編集]

姶良市県庁所在地で人口数が県下1位の鹿児島市や2位の霧島市のベッドタウンとして、転入する人が転出する人を上回る「社会増」が続いていた[1]。また校区内の各地で行われている宅地開発事業により、校区内の定住人口が急激に増加、それに比例して分離前の建昌小学校の生徒数が右肩上がりに増加したことを踏まえ、2015年に建昌小学校から分離した。

分離したことにより旧建昌小学校区の一部が新設された松原なぎさ小学校の校区となった。

姶良市の小学校では2022年時点で学級数・児童数が最も多く681人が在籍する。[2]開校時の児童数は607人で学級数は24学級(特別支援教室を含む)だった。[3]

該当する校区の児童は分離前の建昌小学校の6割から7割程で、新設された松原なぎさ小学校へ2015年4月をもって自動的に転校となった。

名称[編集]

2013年5月7日から同月24日まで新設校名について姶良市民より公募を行った。その期間に1091名からの応募があり、姶良市新設校校名選考委員会で協議が行われたのち定例教育委員会で決定された[4]

通称は「松原なぎさ小」で「なぎさ小」と略されることもある。略称が「松原小」とされない理由として、鹿児島市に既に松原小学校が存在することから混同するのを避けるためとされている。

制服[編集]

標準服が指定されており、男女共に夏季は白色ポロシャツの標準服、下半身は男子が半スボン、女子はスカートである。冬季は夏季の服装にブレザーを重ねる標準服である。

進路[編集]

松原なぎさ小学校の校区帖佐中学校区と重富中学校区に分かれているため、卒業後は両校に進学する者が多い。

脚注[編集]

  1. ^ 日本放送協会. “県の人口160万人余 1万人余減少 39市町村で減少|NHK 鹿児島県のニュース”. NHK NEWS WEB. 2022年12月13日閲覧。
  2. ^ 鹿児島県 公立小学校一覧表”. 鹿児島県. 2022年12月13日閲覧。
  3. ^ 姶良市産木材の香る学び舎 姶良市立松原なぎさ小学校 新築”. 鹿児島県. 2022年12月13日閲覧。
  4. ^ 松原なぎさ小学校-校名,校章,校歌”. www12.synapse.ne.jp. 2022年12月20日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]