三光院 (沼田市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三光院
所在地 群馬県沼田市柳町392
位置 北緯36度39分14.8秒 東経139度02分44.5秒 / 北緯36.654111度 東経139.045694度 / 36.654111; 139.045694座標: 北緯36度39分14.8秒 東経139度02分44.5秒 / 北緯36.654111度 東経139.045694度 / 36.654111; 139.045694
山号 晴雲山
院号 三光院
宗派 天台宗
本尊 十一面観音
創建年 正中元年(1324年
開基 沼田氏
文化財 三光院十一面観音像(群馬県指定重要文化財)
法人番号 9070005007174 ウィキデータを編集
三光院の位置(群馬県内)
三光院
三光院
三光院 (群馬県)
テンプレートを表示

三光院(さんこういん)は、群馬県沼田市にある天台宗寺院

歴史[編集]

1324年正中元年)、沼田氏の開基である。沼田氏の当時の居城だった荘田城の側に創建された。その後、小沢城幕岩城と沼田氏が居城を移すのと一緒に移動し、1532年天文元年)に現在地に移転した[1]

当寺の本尊十一面観音で、秘仏である。毎年1月1日元旦4月29日のみ公開されている[1]

境内には、沼田藩真田家最後の当主真田信利が建てた石灯籠が残されている[1]

文化財[編集]

  • 三光院十一面観音像(群馬県指定重要文化財 昭和29年3月30日指定)[2]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 群馬県高等学校教育研究会歴史部会 編『群馬県の歴史散歩(歴史散歩10)』山川出版社、2005年、228-229p
  2. ^ 群馬県内の県指定文化財一覧群馬県

参考文献[編集]

  • 群馬県高等学校教育研究会歴史部会 編『群馬県の歴史散歩(歴史散歩10)』山川出版社、2005年