ノート:セーラー服

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

森伸之の「東京女子高制服図鑑」もなんか文脈の中で説明できないか、と。Mishika 2005年7月19日 (火) 08:15 (UTC)[返信]

テレビ番組、広告等におけるセーラー服着用例[編集]

丸刈り応援団に強制入部....男顔に悩む女性が涙の整形」とのタイトルで、男顔のために中学時代いじめに遭い、高校時代には応援団に強制入部させられた女性が登場した。応援団では頭を丸刈りにさせられ、学ラン姿の男子部員と一緒にセーラー服姿で練習していたという。(2006年2月14日 (火) 14:47)

画像について 写真の人たちの肖像権は大丈夫なんでしょうか?

マネキンの画像でも用意した方がいいんじゃないかな?--61.215.238.82 2006年11月30日 (木) 17:49 (UTC)[返信]

  • ちょっと、ちょっと。何で何処かの中学生(高校生)の写真があるのですか。肖像権と言うものを忘れていませんか?本人にちゃんと許可をもらったのですか?今すぐ顔が載っている写真は消すべきです(海軍以外で)謙二
  • 謙二さん、ひとつ言わせてもらいます。他のウィキペディアに投稿されてるのもそうですが、小学生が無理な表現をするのは避けるべきです。何故なら、それが原因で何かと問題が発生するものでね。実際僕もそれで何度か問題に巻き込まれた事がありまして、警察沙汰に。それに、『ちょっと、ちょっと』というのは失礼極まりないです。せめて『すいません』という風にした方が良いです。南光坊天海 2007年3月11日 (日) 17:39 (UTC)

はい、わかりました。これからはきおつけます。南光坊天海さん。

  • 女子中高校生の後姿ですが、肖像権がクリアできているか怪しいので削除しました。

青山達也 2007年8月21日 (火) 09:46 (UTC)[返信]

  • どういう感じの服かがわかるような写真をコモンズから拾ってみました。女子制服の例として[1] を持ってきています。Flickrでcc-by-sa-2.0ライセンスで公開されているもののようですが、肖像権などの関係で不適切なら削除してウィキペたん [2] あたりに替えてください。--Nopira 2007年11月11日 (日) 07:14 (UTC)[返信]
  • 「日本風」セーラー服の写真ですが、この女性はアダルトビデオ女優の姫野愛さんだと思います。米国で撮影と書いてありますが、たぶんこれは家電(など)のショーでの写真でしょう。後ろに写っているポスターの一部に「mikaze」「風」とあり、これは明らかに無修正アダルトビデオブランドの「Kamikaze」です。タレントであれば肖像権に問題がないとは思えませんが…もう引退したからOK?て問題でもないでしょうね。しばらくすると復帰するのもよくある話だし。

関連項目について[編集]

もってけ!セーラーふくはいらないと思いますがどうでしょうか?確かに「CDは売れた」みたいですが、客観的に見てセーラー服を脱がさないで桜塚やっくんと比較しても知名度ははるかに低いと思うからです。--ぐまびんが 2007年9月3日 (月) 13:03 (UTC)[返信]

セーラー服を脱がさないで桜塚やっくんもってけ!セーラーふく、いずれも不要では? 知名度以前に「セーラー服」を解説するにあたって関連性の高いものとは思えません。--Masami.H 2007年9月3日 (月) 22:40 (UTC)[返信]
考えてみればそうですね。では3つとも関連項目から除去ということで。--ぐまびんが 2007年9月4日 (火) 06:08 (UTC)[返信]
除去しました。--ぐまびんが 2007年9月11日 (火) 11:08 (UTC)[返信]

関連項目について2[編集]

IPユーザーによって関連項目の一部が「低レベル」などという抽象的な理由で度々除去されてますが、何を以って「低レベル」なのか意味不明ですね。そもそも、関連項目に「歴史的・学術的関連性」なんて必要ないでしょう。Wikipedia:関連項目をよく見てから編集してくださいね。それと、なんで{{-}}も除去するんでしょうか?見る人の環境によっては画像の位置がおかしくなるんですよ。知らないのなら手を出さないでいただきたい。差し戻します。--uaa会話2012年3月9日 (金) 19:40 (UTC)[返信]

‎同様氏による画像の撤去[編集]

この角度から見ても、セーラーカラーであることは充分確認できるでしょう。最初に除去ありきの言いがかりとしか思えません。そもそも、出典まで付けた画像を個人の勝手な判断で除去するというのはどういう了見なんでしょうか?もし、これがセーラー服ではないというのなら、「これは○○服と呼ばれている」といった根拠を出典と共に示すのが筋でしょう。大変無礼な行為です。--uaa会話2012年3月23日 (金) 17:54 (UTC)[返信]

こんにちは、同様です。自分好みの不適当な画像を除去されたからといって除去者を無礼呼ばわりしても無意味です。残念ながら例の画像がセーラーカラーであることは確認できません。本文冒頭の定義にも「セーラーカラーと呼ばれる独特の形状をした大きな襟が特徴のトップス」とあるにもかかわらず、フラット・カラーの例の画像の存在でセーラー服とはどんな服なのかが解らなくなり、調べたい人を混乱させるだけですから当然除去ありきです。おそらく「低レベル」とはそのような画像を何度も懲りずに貼る行為自体も暗に含めて言われてるんでしょう。理由はこれから述べます。まず、セーラー服がどんなものか数種の服飾事典類を見てみましょう。セーラー服の具体的形状の説明がないものもあるため、今回問題の衿(セーラー・カラー)も同時に見てみます。
  • 『増補新版 図解服飾用語事典』 2003 杉野芳子 ブティック社 ISBN 9784834754148
  • p.118【セラー・カラー】「前がV字型にあいたもので、前から続いて肩から背中に四角いパネル状に垂れ下った衿をいい、ブレードでトリミングされたものが多い
  • 『被服学辞典』 1987 朝倉書店 銭谷八栄子 in 阿部幸子他(編) ISBN 4254620098
  • p.234【セーラー服】「衿腰がなく後ろに四角く大きく垂れ下った衿がついた形態の上半身用衣服
  • 『新・田中千代服飾辞典』 2002 田中千代 同文書院 ISBN 4810300226
  • p.595【セーラー服】「後ろに四角にたれさがった幅広いセーラーカラーのついた水兵服のこと
  • 『増補版 服飾大百科事典 上巻』 1986 服装文化協会(編 文化出版局 ISBN 4579500970
  • p.576【セーラー服】形状説明なし(イラストには前がV字で後ろに垂れ下る四角い衿が描かれている)
  • p.185【セーラー・カラー】「水兵服につけられる、後ろは四角、前はVネックのカラー
  • 『ファッション辞典』 1999 [2002第3版] 大沼淳他(監修) 文化出版局 ISBN 4579501586
  • p.61【セーラー服】「セーラー・カラーのブラウスと…」とある以外に形状説明はなし
  • p.69【セーラー・カラー】「水兵(セーラー)服にみられる、後ろは四角で前はVネックの衿
  • 『ファッション大辞典』 2010 吉村誠一 繊研新聞社 ISBN 4881242315
  • p.117【セーラー服】-由来や歴史のみで形状説明なし-
  • p.637【セーラーカラー】「後ろ側が特に大きく作られているのは…」とある以外は形状説明なし
以上を総合的に見ればセーラー服とはセーラー・カラーをもつ服のことで、セーラー・カラーとは前がV字状に開き、後ろが四角く大きく垂れるタイプの衿が基本形だと解ります。本文冒頭の定義もこの通りでしょう。
ではあなたが例の画像を貼り付ける根拠とする中村省三『セーラー服の研究』p.302-336. in 『monoスペシャル ワークウェア 5 』(2011 ワールドフォトプレス ISBN 9784846528232 )を見てみましょう。
根拠だと主張するp.308-309の昔の子供服の広告のうち、p.309の広告には明らかなセーラー服もあれば全くそうでないものもあります。p.308のドイツの広告にはフラット・カラーに似た形でやや胸元が深く切れ込んだもの(V字の衿の下部をカットしたようなバリエーションタイプ?)が出ていますが肝心の後ろ側のデザインは不明で、所謂マリンルック的な服ではあってもセーラー服とは書いてなく、キャプションには「子供服の広告」とあるだけです。これら古い広告は、水兵服が当時の子供服の意匠にインスピレーションを与えたという本文の内容を補う例示に過ぎず、明らかなセーラー服、水兵の要素を部分的に取り込んだ服、全くそのようでない服などが混在した広告です。これらの広告画を根拠に例の画像をセーラー服だと強弁するのは無謀です。
補足として中村省三「セーラー服の基本構成要素」(同書 p.316)を見てみましょう。(本来の水兵服の)基本構成要素として挙げられているは以下のものです:
  • セーラーキャップ/セーラーハット
  • キャップタリー [帽子に付けたリボン]
  • セーラーカラー
  • ディッキー [V字に開いた衿元を隠す胸当て]
  • ネッカチーフ
  • ストライプ
  • ベルボトムズボン
例の画像は襟の形が問題なので上記のうち「セーラーカラー」の説明を見ましょう(そもそも例の画像には帽子もズボンもなく、かと言ってネッカチーフやストライプがあればセーラー服だとはさすがのあなたも言えないでしょう):
セーラーカラー(襟)はセーラー服で最も目立つ部分である。この襟は先がだんだんと細くなっていて、正面が深くV字形に切れ込んでいる。-(中略)- セーラーカラーには無数のバリエーションがあるが、正面のV字型の開口部と背面の四角い形をしたフラップはほとんどのセーラーブラウスに一貫している — 中村省三 (2001)『セーラー服の研究』 p.316 -セーラー服の基本構成要素- より ISBN 9784846528232
ということで「無数のバリエーション」内でも前のV字と後ろの四角はほとんど一貫しているわけですから、そうでないものをセーラー服だと言うにはそれなりの根拠が必要です。因みに後ろが丸くカットされたもの(ただし大きく垂れ下る)や、V字の襟にノッチを入れたもの、襟の下部がカットされたものなどがあるのも知っていますが、例の画像のようなフラット・カラーで、前がV字でない上に後方が不明な服をセーラー服だと主張する者はその根拠を明確に示さなければなりません。それができなければセーラー服の何たるかを調べたい人を混乱させるだけです。
以上が画像除去の理由です。同様会話2012年4月29日 (日) 02:37 (UTC)[返信]
>除去者を無礼呼ばわりしても無意味です
根拠を示さずに除去する行為は無礼と言われても仕方がないでしょう。
>ネッカチーフやストライプがあればセーラー服だとはさすがのあなたも言えないでしょう
現実はそのようになってきていますよね[3][4][5][6]同様さんも服飾関係にお詳しいようなので解ると思いますが、服飾用語はかなり曖昧に使われており、一義的な意味だけでは説明が不充分になることも多いでしょう。例えば、「チュニック」とか「フロック」とか(ちなみに明治時代はセーラー服もフロックと呼ばれてた)。正統なものを明確にすることも必要ですが、バリエーションや、別の服の俗称と用いられている場合はそれもある程度紹介することも必要だと考えます。「~の要件を満たさないものはセーラー服ではない」的な書き方も”セーラー服の何たるかを調べたい人を混乱させるだけです”。
>後方が不明
肩に掛る部分がここまで広がっていれば、セーラー服のバリエーションとするに充分でしょう。
以上のことから、画像は復帰させますが、御指摘に従って一義的な意味でのセーラー服とは違うバリエーションであることを明確にします。--uaa会話2012年4月30日 (月) 19:51 (UTC)[返信]
>肩に掛る部分がここまで広がっていれば、セーラー服のバリエーションとするに充分でしょう。
それはあたなの推定でしかなく、背面が不明なことにに全く変わりありません。
>現実はそのようになってきていますよね
いえ、なってきていません。例示されているナルミヤにも明電にもメアリーに「セーラーカラー」とはありますが、セーラー服とは書いていません。なぜならこれらはセーラー服ではないからです。飽くまでもセーラーカラーの要素を取り入れたというだけでのものを示して、それらと関係もない例の画像をセーラー服だと強弁するのは不可能ですし、調べる人を混乱させます。よってセーラー服だと確認できない画像として削除が適当です。また女子生徒の制服画像も同じようなものが多数並んでおり、4枚くらいにして所ですし、厳密にはセーラームーンのコスプレとセーラー服のコスプレとは異なると思いますが。同様会話2012年5月1日 (火) 02:37 (UTC)[返信]
出典を追加したのに無視して除去されたので戻します。そもそも、あなたの根本的な間違いは、「この記事には(狭義の)セーラー服の写真以外掲載してはならない」と考えているところにあるようですね。関連あるものを広く載せるほうが好ましいと思います。--uaa会話2012年5月8日 (火) 11:48 (UTC)[返信]

出典を追加しました。それと、Smith, Robin (1998). American Civil War. History of Uniforms. UK: Anova Books. ISBN 978-1-85753-219-7.でも、このタイプの服を”Sailor suit”としています。自分が気に入らない画像だからといって、詭弁を弄して排除しようとするのはいい加減にしてもらいたいですね。--uaa会話2014年12月6日 (土) 12:21 (UTC)[返信]
そもそも、現在の一般的なセーラー服以外の写真を掲載したら「セーラー服とは何かがわからなくなる」というのが根本的な間違いですね。変遷やバリエーションも扱って然るべきです。--uaa会話2014年12月6日 (土) 12:28 (UTC)[返信]

一部独自研究の文を削除することについて[編集]

「セーラー服が印象的な人物・グループ・作品等」の項は、完全に独自研究の文であると思います。1週間くらい様子を見て、反論がなければ削除したいと思います。--真面目超人会話2012年5月11日 (金) 07:02 (UTC)[返信]

確かに「印象的な」というのは独自研究的ですが、「ストーリー上セーラー服が大きなウェートを占める作品」とかは残すべきであり、節全体を削除する必要はないと思います。改題と一部のエッセイ的記述を整理すればいいでしょう。--uaa会話2012年5月11日 (金) 17:47 (UTC)[返信]
そうですね。ただ、あの節の内容の文は独自研究の文ですからね。あと、あの項を残しておくと他にも色々な例があって、膨大な量になってしまいますよ。まあ、もうあと1週間くらい様子を見てみます。--真面目超人会話2012年5月14日 (月) 06:32 (UTC)[返信]
あれから1週間が経ち、反対意見などがなかったのであの文を削除します。--真面目超人会話2012年5月20日 (日) 04:55 (UTC)[返信]
あれから1週間が経ち、uaaさん以外からは反対意見などがなかったので削除したんですよ。でもuaaさんのご意見もありますので、もう少しだけ様子を見てみましょうよ。--真面目超人会話2012年5月20日 (日) 07:45 (UTC)[返信]
要するに、自分の思い通りにならない意見は無視ってことですか?ふざけてますね。全削除にはあくまでも反対です。--uaa会話2012年5月20日 (日) 11:39 (UTC)[返信]
なんでそんな誤解をするのでしょう。まあ、こんなことでuaaさんとおかしなもめごとになるのは嫌ですので、uaaさんのご意見のとおり全削除はやめましょう。--真面目超人会話2012年5月21日 (月) 09:08 (UTC)[返信]

半年ほど前の議論ですが、節の除去あるいはスリム化に賛成です。リストで残せるとすれば、検証可能な出典が伴うもので、かつuaaさんがおっしゃった「ストーリー上セーラー服が大きなウェートを占める作品」ということが客観的にわかるもののみでいいと思います。全体的に独自研究が非常に多い記事ですね。--海獺会話2012年10月27日 (土) 17:41 (UTC)[返信]

ブルマや見せパンが見えたとか、服がびしょ濡れになったとか、「セーラー服」よりそっちがメインになっているような項目を削除しました。また「ビューティーコロシアム」の項目はバラエティ番組のある回の一企画に過ぎず百科事典に載せるほどの特筆性はないと思います。--Nono2004会話2012年10月27日 (土) 19:21 (UTC)[返信]

節の構成[編集]

日本の女子生徒用制服についてはコスプレへの波及があり、今後も記述が増えることが予想され、"Sailor fuku" に対応するかたちで分割もありうると考えられるので独立させたほうがいいと思います。それと、中国や台湾には男女ともにセーラー服の学校があったように思ったのですが。そうならば、男女で分けないほうがいいと思います。子供服という括りでもいいかと。海軍の制服より子供服としての使用の方が古いですし。--uaa会話2013年1月11日 (金) 18:44 (UTC)[返信]

あきらかに一般人に対する盗撮と思しき写真は掲載してよいのか[編集]

あきらかに一般人を盗撮したと思しき写真がありますが、これらは掲載してよいのでしょうか? --十兵衛晴通会話2016年9月3日 (土) 20:31 (UTC)[返信]

参考にしたのは「Wikipedia:画像利用の方針」と題されたページですが、こちらには「写真に人物の容貌・姿態が写っていない場合には、肖像権の問題は生じないと考えられます」とのことなのですが、この記事に掲載されている写真は明らかに人物の容貌が写っており、個人が特定できると思われます。また、「個人の顔が写ってしまった、あるいは特定できる何か(名札等)が写ってしまったなどの場合、部分的にモザイクなどの「消し」加工した画像を再アップロードし、元の画像を削除してください」「写真を撮影する時は、人物を特定できる情報の写りこみを避けてください。人物を特定できる情報の写りこみが避けられない場合は、当該情報を消去する加工(モザイク、ぼかし処理など)を施した画像をアップロードしてください」とのことです。--十兵衛晴通会話2016年9月3日 (土) 20:35 (UTC)[返信]
とりあえず、顔が写った画像をコメントアウトしました。--aki4会話2016年9月4日 (日) 05:05 (UTC)[返信]
コメントアウトは筋違いでしょう。議論はWikipedia:井戸端/subj/あきらかに一般人に対する盗撮と思しき写真は掲載してよいのかにて。--uaa会話2016年9月4日 (日) 11:08 (UTC)[返信]
問題の画像はコモンズで削除依頼に出されました。--hyolee2/H.L.LEE 2016年9月4日 (日) 11:09 (UTC)[返信]
削除依頼が出てないものは戻しました。--uaa会話2016年9月4日 (日) 11:23 (UTC)[返信]

オープンプロクシを使用した、ルール違反の投稿の版で保護されてしまいました。このような無法がまかり通ることは許されるものではありません。2016年9月5日 (月) 02:45‎ への差し戻しを提案します。--uaa会話2016年9月5日 (月) 03:10 (UTC)[返信]

反対 肖像権に問題がある可能性があります。その状態で保護をすることはWikipediaコミュニティ的に危険だと思います。ですので、現状での保護を行った竹麦魚さんの判断を支持しますし、オープンプロクシだったとはいえ、195.12.21.130さんの行動は編集合戦になったことを除き比較的適切なものだったように思われます。--ぷんてぃ会話2016年9月5日 (月) 04:04 (UTC)[返信]
報告 195.12.21.130がオープンプロクシであることが竹麦魚さんにより確認されたため、WP:NOPということで差し戻しが行われました。--ぷんてぃ会話2016年9月5日 (月) 04:16 (UTC)[返信]
コメント議論中でしたので、保護当時の状態にいったん戻してあります。合意形成をお願いします。--竹麦魚(ほうぼう)会話2016年9月5日 (月) 04:18 (UTC)[返信]

要するに、「プロキシを使った編集合戦でもやったもの勝ち」なんですか?馬鹿げています。それ以前に、Wikipedia:井戸端/subj/あきらかに一般人に対する盗撮と思しき写真は掲載してよいのかでの議論とは関係のない画像もどさくさに紛れて除去されていますね。2016年9月5日 (月) 02:45‎ への差し戻しの同意がすぐには得られないのなら、とりあえず2016年9月4日 (日) 11:07へ戻すことを提案します。--uaa会話2016年9月5日 (月) 04:32 (UTC)[返信]

過剰か否かは別の問題でしょう。ルール違反の投稿を正当化する根拠にすべきではありません。とりあえず戻すべきです。過剰とお考えなら、その後で提案してください。--uaa会話2016年9月5日 (月) 04:51 (UTC)[返信]
竹麦魚さんはプロキシによる編集を戻すという作業をされていますね。その時点でプロキシを使った編集合戦はuaaさんの版になり、プロキシによる投稿は無効となっています。いったんプロキシによる編集を戻したそのうえで改めて竹麦魚さんは問題の画像を取り除いてノート議論に誘導しているので、「プロキシを使った編集合戦でもやったもの勝ち」とはなっておりません。--目黒の隠居会話2016年9月5日 (月) 05:36 (UTC)[返信]
たしかにプロキシ使用はルール違反。しかしuaaさんも3rrではないかな。おそらくほとんどの編集合戦では「自分が正しい、相手が間違っている」とおもって編集合戦になっているのだとおもいます。自分が間違っていると自覚しながら編集合戦する人もいなかろう。今回もuaaさんは自分が正しいとおもってrvなさっているのだろうけれど、それは相手も同じだとお考え下さい。その場合、編集合戦にかかわらなかった第三者が客観的にみているのではありませんか?--目黒の隠居会話2016年9月5日 (月) 05:28 (UTC)[返信]
プロキシ投稿の差し戻しは3rrにもならないでしょう。「投稿ブロックされた、あるいは「追放」された利用者による投稿の除去の差し戻しは、回数に数えません」ので。当然にブロックされる利用者の投稿もこれに準じると解されます。
「いったんプロキシによる編集を戻したそのうえで改めて竹麦魚さんは問題の画像を取り除いてノート議論に誘導している」というのは事実誤認です。どさくさに紛れて除去された問題のない画像も消されています。「やったもの勝ち」となっているんですよ。故に、最低でも2016年9月4日 (日) 11:07へ戻すべきだと言ってるんですよ。そうでないと筋が通りません。無法者の編集でも自分が気に入ったなら、ゴネまくって現状維持を図るという姿勢は問題だと思います。--uaa会話2016年9月5日 (月) 05:49 (UTC)[返信]
プロキシ使用者がかならず「投稿ブロックされた、あるいは「追放」された利用者」とは限りませんな。プロキシ使用で編集合戦に及ぶのは卑怯だとはおもいますが。過剰だと思ったものを取り除くのに毎回毎回かならず許可を取らねばならないというものでもありません。uaaさんも取り除く編集はよくされているようだが、毎回毎回提案の上でなさっているわけではなさそうです--目黒の隠居会話2016年9月5日 (月) 06:00 (UTC)[返信]
「プロキシ使用者がかならず投稿ブロックされた、あるいは「追放」された利用者」なんて言ってないでしょう。発言のすり替えはお控えください。そもそも、プロキシによる投稿であることが確認された時点で、差し戻しは正当なものなのです。私の過去の編集もここでは関係ないことですね。つまり、あなたの発言は合意形成を妨げるための議論の攪乱でしかありません。不当な議論妨害はやめてください。--uaa会話2016年9月5日 (月) 06:18 (UTC)[返信]
[プロキシ投稿の差し戻しは3rrにもならないでしょう。「投稿ブロックされた、あるいは「追放」された利用者による投稿の除去の差し戻しは、回数に数えません」ので。]といったのはuaaさんです。で、ご発言が矛盾しています。
そして、あの画像を載せるべきだと考えているのはuaaさんだけですね。あなた一人だけだとご自覚ください。--目黒の隠居会話2016年9月5日 (月) 07:28 (UTC)[返信]
>~ご発言が矛盾しています。
「当然にブロックされる利用者の投稿もこれに準じると解されます」の一文を無視してますね。あなたが、私の発言を自分の都合がいいように抜き取ってるだけです。「プロキシ使用者がかならず「投稿ブロックされた、あるいは「追放」された利用者」とは限りませんな」とは、屁理屈でしかありませんな。実際、竹麦魚(ほうぼう)氏の対応も[7]、そのようになってます。その上で、ぷんてぃ氏が問題を指摘したので、保護前の版に戻されたのです。そして、ぷんてぃ氏が問題にしているのは「肖像権に問題がある」画像ですね。つまり、この差分で消されている画像は関係ないはずですよね。だから、関係ない画像は復帰しろと言ってるんですよ。ここまで不正ユーザーの編集を維持する道理があるのでしょうか?今回の提案理由からすれば、「あの画像を載せるべきだと考えているのはuaaさんだけですね」の如き反対理由は全く関係ないことであり、的外れです。それ以前に、個人の妄想で「あなた一人だけだとご自覚ください」とは、非常に無礼な発言ですね。出鱈目な理由を並べ立てて議論を妨害するのはやめてください。ごね得は許されません。--uaa会話2016年9月5日 (月) 11:29 (UTC)[返信]
ギャラリーに貼られていた9枚とトップに貼られていた1枚を確認しました。うち、しっかりと顔にモザイクがかけられているものが1枚(ファイル:Japanese school uniform 0868.jpg)、顔が写っていないものが2枚(ファイル:Japanese school uniform dsc06052.jpgファイル:Girls wearing seifuku in Tokyo.jpg)、他は顔がしっかり確認できたり、元のファイルを確認すると名札が見えてしまったりしています。貼るにしてもこれら3枚は問題ありませんが、他7枚(うち1枚は削除審議中)は日本語版では受け入れられません。削除依頼の無い6枚のうち、1枚は顔と名札の両方が見えているので、削除依頼に出すつもりです。ようです。--ぷんてぃ会話2016年9月5日 (月) 12:03 (UTC)[返信]
  • コメント 当方で削除依頼に出すつもりでしたが、ぷんてぃ様が出されるようですのでそれを待ちたいと思います。Uaauaaさんにおかれましては、落ち着かれるようお願い申し上げます。目黒の隠居さんにおかれましても、このあたりで手打ちにされますようお願い申し上げます。--Kyoyaku会話2016年9月5日 (月) 12:19 (UTC)[返信]
わかりました。そういたします--目黒の隠居会話2016年9月6日 (火) 05:11 (UTC)[返信]
返信 (Kyoyakuさん宛) すみません、出すつもりでしたがちょっと手が離せない用事ができてしまったので、Kyoyakuさんにお願いしてもよろしいでしょうか?よろしくお願いします。--ぷんてぃ会話2016年9月5日 (月) 12:32 (UTC)[返信]

ファイル:Japanese student with her hand in their pocket.jpgも顔は写ってませんね。それと、ファイル:Sailor fuku model 3.jpgは、肖像権の問題はないはずです。--uaa会話2016年9月5日 (月) 12:45 (UTC)[返信]

一瞬戻ってこれたのでコメントだけ。Uaauaaさん指摘1ファイル目は見落としです。すみません。2ファイル目はFlickr上の元々のファイルが削除されているようで、その結果撮影場所が分からず、許可された場所での撮影かどうか判断できませんでした。--ぷんてぃ会話2016年9月5日 (月) 13:53 (UTC)[返信]
報告 仲見世通りのものは、名札が読めてしまうため、コモンズにて削除依頼を出しました。Kyoyakuさんにお願いしておきながら結局自分で出してしまいました。Kyoyakuさんにはご迷惑をおかけし申し訳ありません。--ぷんてぃ会話2016年9月5日 (月) 15:21 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

セーラー服」上の8個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月14日 (木) 03:10 (UTC)[返信]

必要ですかね[編集]

セーラー服#作品におけるセーラー服は読んでみたら無差別にあれこれ綴られていると思います。全く不要とは言いませんが--快速フリージア会話2019年8月10日 (土) 09:24 (UTC)[返信]

雑多・出典のない記述について[編集]

上でも軽く触れられていますが、雑多で出典のない記述が多いように思います。特に「日本の女子生徒用制服」節以降は状況として芳しくない。そこで出典が付けられない記述は除去しようと考えています。特に次にあげる節はまるで不要であるように感じます。

  • 「日本以外の女子生徒用制服」「男子生徒用の制服」節 - 何のために列挙されているか分からない。何の役に立つのか? 学校名がただ列挙されているだけでWikipedia内に記事もなく、知識を深める手段にもならない。
  • 「セーラー服が特徴的な作品」「セーラー服が特徴的な人物・グループ」 - これも何の役に立つのか分からない(内部リンク先に「セーラー服」の知識を深める記述があるようには思えない)が、そもそも誰が「特徴的」と言っているのかも分からない。「特徴的」だとするのは完全に独自研究ではないか。

以上の項目について、出典に基づく加筆がなければ除去するつもりでいます。--Aoioui. 2022年1月30日 (日) 15:19 (UTC)[返信]

ご提案をくださりありがとうございます。
現時点で私が加筆する内容はありませんが、Aoiuiさんにおかれましては、安易な削除はおやめください。
Aoiuiさんの考えていらっしゃる「出典」の定義および取り扱い等について、他書での議論が(現時点では)決着していないからです。

「セーラー服」の記事の編集者さんたちにも議論への参加を期待しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E4%BE%9D%E9%A0%BC/GustafYasmin#GustafYasmin%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88 で議論を進めております。

>日本以外の女子生徒用制服」「男子生徒用の制服」節
>何の役に立つのか?
このリストを目にした読者が情報を得ることに役立つと考えます。

>知識を深める手段にもならない。
知識は得られます。Aoiuoiさんは、なぜ「知識を深める手段にもならない。」と考えるに至ったのでしょうか?

>「セーラー服が特徴的な作品」「セーラー服が特徴的な人物・グループ」
「特徴的」をどのように定義するかは、難しい問題です。「セーラー服が主人公等のトレードマークである作品」と言い換えたところで、「トレードマークである」と判断する段階で編集者の主観的な意図が混入している可能性はあります。Aoiuiさんから、何かよい代案の提出はありますか?--GustafYasmin会話2022年1月31日 (月) 12:26 (UTC)[返信]
Aoiouiさん、先程別記事でご報告申し上げたように、「出典」の意味や「一次資料」「二次資料」について、私は納得することができました。これらの点について、私はAoiouiさんと合意形成に至りました。リストの編集に異論はありません。
リスト部分について2022年1月29日04:26‎ にねこざめさんが作成してくださった状態に戻すべく、私が 2022年1月30日 (日) 19:30‎ および19:33に行った投稿を削除したいのですが、どのような手続きで取り消すのがよろしいのでしょうか?「取り消し」をクリックして良いのでしょうか?--GustafYasmin会話2022年2月3日 (木) 05:57 (UTC)[返信]
申し訳ないのですが、GustafYasminさんのコメント依頼/ブロック依頼が一段落するまではお答えすることが出来ません。現状で個々の記事をどうにかしようとするより、まずご自身の問題に集中してはいかがでしょうか。--Aoioui. 2022年2月3日 (木) 06:08 (UTC)[返信]
承知しました。それらの2つの議論が終結するまで待つことにします。--GustafYasmin会話2022年2月3日 (木) 06:17 (UTC)[返信]

チェック 反対意見がないため、除去しました(唯一意見を提出していたGustafYasminさんは本件に関連して投稿ブロックされています)。--Aoioui. 2022年4月27日 (水) 05:21 (UTC)[返信]

報告「出典が付けられない記述は除去」という提案でしたのでコメントしませんでしたが、出典が付けられていた記述も除去されていたので書き直して一部復帰させました。--ねこざめ会話2022年4月27日 (水) 20:50 (UTC)[返信]