コンテンツにスキップ

ジャガー・Rクーペ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャガー・Rクーペ
概要
製造国 イギリスの旗 イギリス
デザイン イアン・カラム
ボディ
乗車定員 4人
ボディタイプ 2ドアクーペ
エンジン位置 フロント
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン 4.0L AJ26S SC V型8気筒
車両寸法
ホイールベース 2,909mm
全長 4,925mm
全幅 1,890mm
全高 1,347mm
テンプレートを表示

ジャガー・Rクーペ (Jaguar R-Coupe) はジャガーが製造したコンセプトカーである。

概要[編集]

Rクーペは2001年のフランクフルトモーターショーで発表された[1]イアン・カラムによって設計され、Sタイプから進化したジャガーの新しいデザインの方向性を示すコンセプトとなった。また、この車はイアン・カラムの指示で製造された最初のジャガー車である[2][3]

パドルシフトやステアリングを切った方向に対応して動くヘッドライト、音声で操作可能な車載システムの「テレマティックシステム」などを搭載する[4]

XKRに搭載されるパワートレインをベースに開発されたが、量産の予定は無いと発表されている[5]

外部リンク[編集]

脚注[編集]