コンテンツにスキップ

シリアへ旅立ちながら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シリアへ旅立ちながら
関連画像
オルタンス・ド・ボアルネが、ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ皇后とウジェニー・ド・モンティジョ皇后の前で「シリアに旅立ちながら」を歌っている絵画(架空の絵とされる)。
作詞 アレクサンドル・ド・ラボルドフランス語版
作曲 オルタンス・ド・ボアルネ
言語 フランス語
テンプレートを表示

シリアに旅立ちながら(Partant pour la Syrie)とは1807年頃に作曲された、後のフランス第二帝国の非公式の準国歌である。

概要

[編集]

フランス第二帝政時代に使用された非公式の国歌であるが、当時フランスではこの歌を国歌として事実上採用している。しかし、現在のフランス共和制のため、使用されておらず、現在のフランス人にもあまり認知されていない国歌である[1]

オルタンス・ド・ボアルネ

ナポレオン3世の母のオルタンス・ド・ボアルネが口ずさんだメロディーをもとに作られた曲(国歌)であり、第二帝政期には国歌の代わりとしてナポレオン三世の前で盛んに演奏されたものとされている[2]

人気

[編集]

この国歌は当時、ラ・マルセイエーズが疑惑を持って見なされていた時代であったため、第一帝国の残りの期間に人気があった。

また、ホルテンスはアレネンバーグに亡命し、フランス復古王政の間にボナパルティズムの層に人気があったとされる。

歌詞

[編集]

歴代フランス国歌・準国歌

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 動物の謝肉祭(2台ピアノ) 化石/Le carnaval des animaux "Fossiles" - サン=サーンス - ピティナ・ピアノ曲事典”. piano.or.jp. 2021年8月18日閲覧。
  2. ^ ナポレオンは軍事の天才か、女性差別・奴隷制復活の独裁者か 死から200年”. www.afpbb.com. 2021年8月18日閲覧。