コンテンツにスキップ

あなたがいたら/少女リンダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あなたがいたら/少女リンダ
Wish You Were Here
監督 デヴィッド・リーランド英語版
脚本 デイヴィッド・リーランド
製作 サラ・ラドクリフ
出演者 エミリー・ロイド
トム・ベル
ジェフリー・ハッチングス
音楽 スタンリー・マイヤーズ
撮影 イアン・ウィルソン
編集 ジョージ・エイカーズ
制作会社 ゼニスエンターテインメント英語版
ワーキング・タイトル・フィルムズ
フィルム4・プロダクションズ英語版
公開 フランスの旗1987年5月(カンヌ)
アメリカ合衆国の旗1987年7月24日
イギリスの旗1987年12月3日
日本の旗1987年12月19日
上映時間 91分
製作国 イギリスの旗 イギリス
言語 英語
製作費 120万ポンド[1]
興行収入 1,200万ドル[2]
テンプレートを表示

あなたがいたら/少女リンダ』(原題: Wish You Were Here)は、1987年公開のイギリス映画。戦後イギリスの海岸沿いの田舎町を舞台に、自由奔放な少女リンダの思春期における反抗・孤独・性体験・愛をユーモラスに綴った青春物語である[3]。イギリスの田舎町独特の雰囲気が忠実に再現されているとされる[4]。また、高貴なティールームでの大立ち回りや、少女の衣装でタップを踊る老婆など、随所に見られるユーモアとシニカルな表現は、イギリス映画特有の「上品なようでグロテスク」さがあり、モンティ・パイソンを思わせると評される[5]。主演のエミリー・ロイドは、撮影初日に16歳の誕生日を迎え[6]、演技とも地のままとも取れるキュートでみずみずしい姿が話題を呼んだ[5]

ストーリー

[編集]

1951年のイギリス、16歳のリンダは、地元の名士である父ヒューバートと品行方正な妹マーガレットとともに小さな海辺の町に住んでいた。変化の乏しい日々に退屈し、口を開けば下品な言葉を吐き、隙あらばスカートをたくし上げて少年たちを挑発。奇行を繰り返すリンダは周りから浮いた存在になっていた。美容学校の訓練生だったが、パーマのかけ方が乱暴で退学させられてしまう。父親のコネで、バス会社の事務員、フィッシュ&チップス移動販売員など、さまざまな仕事に就くが、抑制の効かないリンダは直ぐクビになってしまう。折り合いの悪い父親は、溜まりかねてリンダを精神科医に連れて行くが、医師からの質問にも終始ふざけ続ける始末。いつもアッケラカンとして能天気に見えるリンダだが、自室で1人になると灯りも点けずにうなだれ、優しかった母の思い出に浸りながら人知れず涙を流していた。

すべてのことに退屈しきっていたリンダは、遊歩道で出会った少年ブライアンと映画デートをしたり、若いバス車掌デイブと一夜を共にするなどボーイハントに励むが、父親からの横槍で関係は絶たれてしまう。一方、父ヒューバートの中年の友人エリックはリンダに性的対象として興味を持ち、父ヒューバートの目を盗んではリンダにイヤラしく接触してくる。最初は拒んでいたリンダだが、父親との関係悪化をかき消すかのように、あるいは当て付けのように、中年男エリックとの火遊びにのめり込んでいく。それを知った父ヒューバートは、どれほど哀れな行為か罵り、リンダの母親も生きていたら悲しむだろうと嘆く。

1945年、まだ幼いリンダ。復員してきた父ヒューバートを囲んで親戚友人が集まり、父の"お決まり"の自慢話で大人たちが盛り上がっている。かつての女優との関わりについてだ。そんな中でも粛々と給仕をする母エリザベスを幼いリンダはただ見つめていた。唐突に、脈略のない悪態を突くリンダに父は激怒し部屋から追い出す。自室で1人うなだれるリンダにそっと寄り添い、優しく髪を撫でる母エリザベス。

しばらくしたある日、自室で1人うなだれる幼いリンダ。父が部屋に入ってくるが無言で立ち去る。入れ替わりに叔母のミリーが現れ優しく髪を撫でて階下に連れておりる。下では母の棺が運び出されていた。

エリックとの関係がバレた翌日、リンダは家を出てエリックのもとに身を寄せた。涙ながらに慰めを求めるが、エリックはリンダの訴えを無視しセックスすることにしか興味がない。リンダは最終的にエリックと別れ、ティールーム「パリス・カフェ」のウェイトレスとしての仕事に就き、友達もできて順調に新生活を始めていた。そんな中、突然エリックが現れ、寄りを戻したいと泣きつく。小競り合いの中でリンダが妊娠していることを明かすと、エリックの態度は露骨に急変するのだった。失意のリンダは同僚のヴィッキーに付き添われ、メモを頼りに堕胎医の家を訪ねるも門前で怖気付く。費用もままならない。

家出した娘の妊娠を知った父ヒューバートはティールームに客として訪れる。リンダは挑戦的な態度で接客するが、父親の「アバズレだと分かるぞ」との発言が引き金となって大ゲンカに発展してしまう。止めに入るマネージャーを他所に、次第にエスカレートしたリンダは、テーブルによじ登り、汚い言葉で騒ぎ立て、ティールームの客を下品な言葉で侮辱してみせた。公衆の面前で醜態を晒したリンダはその場で解雇されるが、ティールームのピアノを弾く年配女性と仲間のウェイトレスは、背筋をピンと伸ばし颯爽と立ち去るリンダに拍手を送るのだった。

絶望的な状況に陥ったリンダは、身内で唯一理解のある叔母のミリーに会う。バッグから取り出した札束をそっと差し出すミリー。未婚の子連れでは苦労を背負い込むだけ、堕胎か養子に出すことになる。お金の使い道は自分で決心するようにと促す。リンダは以前訪れた堕胎医の家の門前に佇んでいた。

数ヵ月後、リンダは乳母車に生まれたばかりの赤ん坊を乗せて、晴れ晴れとした表情で生まれ育った町に戻って来た!以前働いていたバス倉庫、少年たちに脚を見せていた遊歩道、かつてのたまり場を颯爽と通り過ぎる。公園の芝生でボール遊びをする大人たちの中にエリックもいたが、鮮やかなドレスに身を包み、堂々と乳母車を押すリンダの姿に愕然としている。リンダは実家の玄関前に到着し呼び鈴を鳴らした。赤ん坊を抱き上げると、ふたりに燦々と陽の光がふりそそぐのだった。

キャスト

[編集]
  • リンダ - エミリー・ロイド
  • エリック - トム・ベル
  • ヒューバート(父) - ジェフリー・ハッチングス
  • エリザベス(母) - スーザン・スキップル
  • マーガレット(妹) - クロエ・リーランド
  • ミリーおばさん - パット・ヘイウッド
  • デイブ - ジェシー・バーソール
  • ブライアン - リー・ウィットロック
  • ヴァレリー - バーバラ・ダーキン
  • ヴィッキー - キム・マクダーモット
  • タップ・ダンサー - トラディ・キャバナ

受賞・ノミネート

[編集]
映画賞 部門 対象 結果 出典
イブニング・スタンダード英国映画賞 最優秀女優賞 エミリー・ロイド 受賞 [7]
全米映画批評家協会賞 受賞 [8]
カンヌ国際映画祭 国際映画批評家連盟賞 受賞 [9]
英国アカデミー賞 最優秀脚本賞 デイヴィッド・リーランド 受賞 [10]
最優秀女優賞 エミリー・ロイド ノミネート [11]

日本での扱い

[編集]

その他

[編集]
  • この作品は、イギリスに実在するシンシア・ペイン英語版という売春宿経営者の少女時代を描いたとされる[6]
  • 監督のデイヴィッド・リーランドは、シンシア・ペインが大人になってからの体験を描いた映画『Personal Services英語版』の脚本も手掛けており、モンティ・パイソンのテリー・ジョーンズが監督をつとめ、同年の1987年に公開されている[6]
  • リンダ役で脚光を浴びたエミリー・ロイドにはハリウッドからオファーが殺到した[18]。翌年、17歳で単身アメリカに渡るも、ほどなくして精神病を患い、長く闘病生活を送ることになる[18]。2005年のインタビューで、リンダ役を演じたことについて「祝福でもあり、呪いでもあった」と表現している[19]。2014年に娘が誕生し回復している[18][20]
  • 2017年、ロケ地であるイングランド南部ウェスト・サセックスワージング(Worthing)で、地元の映画史に関する書籍出版に合わせ、『あなたがいたら/少女リンダ』30周年記念上映会が開催された。映画の中にも登場するドームシネマで行われ、デヴィッド・リーランド監督とエミリー・ロイドらが登壇し大きな歓声を浴びた[21]

脚注

[編集]
  1. ^ Mann, Roderick (1 August 1987). “Now Leland Can Spell 'Success'”. Los Angeles Times: pp. E1 
  2. ^ “15 years of production”. Variety: 102. (14 December 1998). 
  3. ^ Maslin, Janet (24 July 1987). “FILM: 'Wish You Were Here'”. The New York Times. 2024年3月13日閲覧。
  4. ^ 『CINE SWITCH Vol.1』株式会社フジテレビジョン、1987年12月19日、16頁。 
  5. ^ a b 『CINE SWITCH Vol.1』株式会社フジテレビジョン、1987年12月19日、5頁。 
  6. ^ a b c Clarke, Jude (17 April 2017). “How we made Wish You Were Here” (英語). The Guardian. 2024年3月13日閲覧。
  7. ^ “British stars in their Glory”. (28 January 1988). https://www.britishnewspaperarchive.co.uk/viewer/bl/0001180/19880128/100/0021 10 December 2021閲覧。 
  8. ^ Past Awards”. National Society of Film Critics (19 December 2009). 10 December 2021閲覧。
  9. ^ Awards 1987”. 16 December 2018時点のオリジナルよりアーカイブ10 December 2021閲覧。
  10. ^ Original Screenplay in 1988”. British Academy of Film and Television Arts. 10 December 2021閲覧。
  11. ^ Actress in a Leading Role in 1988”. British Academy of Film and Television Arts. 10 December 2021閲覧。
  12. ^ 『CINE SWITCH Vol.1』株式会社フジテレビジョン、1987年12月19日、26頁。 
  13. ^ シネスイッチ銀座 過去の上映作品”. シネスイッチ銀座公式サイト. 2024年3月13日閲覧。
  14. ^ a b c 大ヒット映画『ニュー・シネマ・パラダイス』を紹介した映画館〈シネスイッチ銀座〉”. Yahoo! JAPAN. 2024年3月13日閲覧。
  15. ^ 女性の日常と共にある銀座の優しい映画館シネスイッチ銀座”. シネマトゥデイ. 2024年3月13日閲覧。
  16. ^ VHS『あなたがいたら/少女リンダ』の背表紙より
  17. ^ 松任谷由実 - SWEET DREAMS”. 松任谷由実 オフィシャルYouTubeチャンネル. 2024年3月13日閲覧。
  18. ^ a b c Arnold, Ben (27 July 2016). “Emily Lloyd: The Unluckiest Actress In Hollywood History”. 16 December 2018閲覧。
  19. ^ Kerrins, Suzanne (1 September 2005). “I Wish I Wasn't Cursed: Secret Hell of Film Star Emily Lloyd”. 8 March 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。15 March 2024閲覧。
  20. ^ “Emily Lloyd: I wish my dad 'Trigger' could have met his new granddaughter”. Daily Mirror. (9 May 2015). オリジナルの18 August 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170818041446/http://www.mirror.co.uk/3am/celebrity-news/emily-lloyd-wish-dad-trigger-5670044 
  21. ^ Wish You Were Here 30th Anniversary event”. YouTube 慈善団体「Worthing WOW」チャンネル. 2024年3月23日閲覧。

外部リンク

[編集]