日光市立東原中学校

From Wikipedia
日光市立東原中学校
地図北緯36度43分1.64秒 東経139度41分33.57秒 / 北緯36.7171222度 東経139.6926583度 / 36.7171222; 139.6926583座標: 北緯36度43分1.64秒 東経139度41分33.57秒 / 北緯36.7171222度 東経139.6926583度 / 36.7171222; 139.6926583
国公私立の別 公立学校
設置者 日光市
設立年月日 1983年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード C109210000633 ウィキデータを編集
所在地 321-1262
栃木県日光市平ケ崎775-1
外部リンク 公式サイト (日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

日光市立東原中学校(にっこうしりつ ひがしはらちゅうがっこう)は、栃木県日光市平ケ崎にある公立中学校

沿革[edit]

出典[1]

  • 1983年
    • 4月1日 - 今市中学校から分離し、今市市立東原中学校として開校。当初は校舎が未完成であったため、今市中学校で授業を行う。
    • 8月17日 - 新校舎完成。
    • 8月25日 - 新校舎で第2学期始業式を行う。
  • 1984年
    • 1月5日 - 体育館完成。
    • 3月13日 - 開校記念式、校旗・校歌(作詞:細井忠夫、作曲:永岡国雄)を制定。
  • 1985年4月24日 - 文部省から心身障害児理解推進校に指定される。
  • 1991年4月25日 - 文部省からコンピュータ利用等に関する研究校に指定される。
  • 2003年9月 - 武道場(柔剣道場)完成。
  • 2006年3月20日 - 市町村合併により校名を日光市立東原中学校と改称。
  • 2007年4月 - 文部科学省から、高等学校・中学校「人間としての在り方生き方を考える教育」実践研究事業実施校に指定される。
  • 2008年4月 - 文部科学省から、道徳教育実践研究事業実施校に指定される。

部活動[edit]

出典[2]

運動部[edit]

  • 野球部
  • サッカー部
  • バスケットボール部
  • 卓球部
  • ソフトテニス部
  • ホッケー部
  • 剣道部

特設部[edit]

希望者の有無並びに大会引率の可否に応じて開設する[3]

  • 陸上競技部・駅伝競走部
  • 卓球部(女子)
  • 水泳部

文化部[edit]

  • 吹奏楽部

通学区域[edit]

日光市[4]
  • 今市の一部
  • 中央町の一部
  • 瀬川の一部
  • 今市本町
  • 並木町
  • 平ケ崎
  • 千本木
  • 下の内
  • 吉沢
  • 室瀬
  • 土沢の一部

進学前小学校[edit]

交通[edit]

通学方法[edit]

原則として自転車での通学となっている。

著名な卒業生[edit]

脚注[edit]

  1. ^ 学校沿革 日光市立東原中学校公式サイト、2022年2月8日閲覧
  2. ^ 部活動 日光市立東原中学校公式サイト、2022年2月8日閲覧
  3. ^ R3 東原中部活動の活動方針日光市立東原小学校 2022年2月9日閲覧
  4. ^ 日光市立小学校及び中学校通学区域に関する規則 日光市、2022年2月8日閲覧
  5. ^ 「生き方」を考える講演会 日光市立東原中学校公式サイト、2017年11月16日、2022年2月8日閲覧

関連項目[edit]

外部リンク[edit]