Wikipedia:井戸端/subj/店内放送はラジオ扱いして良いのかどうか?

店内放送はラジオ扱いして良いのかどうか?[編集]

ノート:欅坂46#「ファミラジ」のラジオ扱いについてでの議論で、コンビニエンスストアファミリーマート店内で流れるin Store Music(ファミラジ・ファミよし)がラジオ扱いするべきか否かで議論が平行線をたどっています。個人的にはラジオの定義1より(狭い意味でのラジオ寄り)。相手が定義3(広い意味でのラジオ寄り)を主張しています。議論場所を移す理由として、他の記事に関しても同様の扱いをすると相手側が主張していますので、ローソンCSほっとステーションもラジオ扱いするのが適当かどうかになってくると思います。議論開始からまだ1日ですが、平行線をたどりそうな雰囲気があるので、皆様の意見を集めたいと思います。--Taisyo会話2016年9月12日 (月) 22:38 (UTC)[返信]

こういう内容は、コメント募集へ行くべきではないですか?--Keisotyo会話2016年9月13日 (火) 04:37 (UTC)[返信]
Keisotyoさんへのレス)提出理由に書いてある通り、議論期間としては短いかもしれませんが議論が平行線で、意見を出し合っている双方が必要以上に疲弊しないため(1日程度で井戸端に移動した理由)。また、最初は欅坂46のみの個別事案で行うつもりでしたが大風呂敷になってきて、他の芸能人やローソンローソンCSほっとステーション(そちらは記事ではCS放送になっていますが、見直しが必要に思います)など、影響が一記事に収まらないことも井戸端への異動理由です。もう一つ、そのような議論はWikipedia:ウィキプロジェクトを通してとする意見もあると思いますが、扱いによってはプロジェクト:放送局プロジェクト:放送番組)・プロジェクト:ショッピングプロジェクト:芸能人など、どのプロジェクトで扱うべきか、議論が起こる可能性があり、受け持つプロジェクトを調整する意図もあります。--Taisyo会話2016年9月13日 (火) 09:38 (UTC)[返信]
返信 (hyolee2/H.L.LEEさん宛) 有線ラジオ放送業務の運用の規正に関する法律では「2. 一区域内において公衆によつて直接聴取されることを目的として、音声その他の音響を有線電気通信設備によつて送信すること」とあり、「直接受信」だけでなく「直接聴取」も含めていることから、外部受信できるか否かはラジオ放送であるか否かの決定要素ではないのではないでしょうか。--RemoteUrl会話2016年9月13日 (火) 08:37 (UTC)[返信]
テレビにおいてはどうなのかというと、有線テレビジョン放送法によれば「有線テレビジョン放送施設を設置し、当該施設により有線テレビジョン放送の業務を行なおうとする者は、当該施設の設置について、総務大臣の許可を受けなければならない。ただし、その規模が総務省令で定める基準をこえない有線テレビジョン放送施設については、この限りでない」(有線テレビジョン放送法 第3条)とされ、届け出が必要ないものも有線テレビジョンの一種とみなされています。また、有線テレビジョン放送法の適用除外対象として「一の構内(その構内が二以上の者の占有に属している場合においては、同一の者の占有に属する区域)において行われる有線テレビジョン放送(公衆の通行し、又は集合する場所において公衆によつて直接視聴されることを目的として行われるものを除く。)」(有線テレビジョン放送法 第31条)となっていることから、有線テレビジョンにおいても「直接受信」と「直接視聴」がわけて考えられており、テレビやラジオ機器によって直接受信するだけでなく、「公衆の通行し、又は集合する場所において公衆によつて直接視聴される」ものも有線テレビジョン放送だと述べています。--RemoteUrl会話2016年9月16日 (金) 05:48 (UTC)[返信]
  • コメント 店内放送かラジオ放送かですが、当のファミリーマートがニュースリリースで「店内放送のファミラジ」と明言しています(欅坂46のDJ予告Kis-My-Ft2のDJ予告)。なので、ファミラジに関しては「店内放送」で決着して問題ないでしょう。ファミラジをみても「ラジオ放送」とは一言も書かれていませんしね。ファミラジ自体は、航空機のサービスで放送されている音楽プログラムとかと扱いが近く通信を行って音声を届ける「ラジオ」とは違うでしょう。--アルトクール会話2016年9月13日 (火) 12:31 (UTC)[返信]