コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/IPアドレス 221.119.170.73

利用者:221.119.170.73(ノート / 履歴)、慰安婦ノート:慰安婦千田夏光ノート:千田夏光強制連行ノート:強制連行軍慰安所従業婦等募集に関する件ノート:軍慰安所従業婦等募集に関する件・・・など複数個所における「荒らし」と「嫌がらせ」に対するコメントをお願いします。

これまでの経緯の大まかな説明[編集]

IPアドレス221.119.170.73は、次のような活動を行っている。

① 私が書いた文章にかならず、「・・・と◎◎は述べている」「・・・と◎◎は主張する」を貼り付けて回る

この行為の不当性[編集]

本人は、「」に基ずく行為だと主張しているが、その行為の対象は「私の書いた文章」に限られている。

その文章の周りにも、その記事全体にも、さらにはWikipedia全体に、「・・・と◎◎は述べている」「・・・と◎◎は主張する」という形式の文章が全てではないにも関わらず、それには触れずただひたすら、私の書いた文章に対してその行為を行っている。

その行為の結果[編集]

文意を理解せずにこれをやるので、文章が破壊され、醜くなってしまう。

その行為はなぜ、行うのか?[編集]

● 自分の信奉する思想ないしは歴史記事にはこれを行わない。それは自分の信奉する思想ないしは歴史記事は「客観的」記事であり、それに対抗する記事は「個々の人の個人的意見である」と印象つけるためであろう。

● すでに述べたように、文章を読むに耐えないものにするために(これは意識していないかも知れない)。

● 別に、アカウントを持っており、そのアカウントでは書いたり、消したりしづらいダーティな編集をやっているものと思えわれる。IPなら追求されたら放棄すればいいだけだからだ。別のIPを取得することも簡単である。

IP検索結果[編集]

221.119.170.73 このIPは公開プロシキによるものと思われる。IP広場の検索では、「接続回線不明」「都道府県不明」となっている。普通の接続では考えられないことだ。

IPアドレス 221.119.170.73
ホスト名 ZC170073.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )

市外局番 該当なし
接続回線 種別不明

都道府県 該当なし



具体的行為の例[編集]

 ↓これを見れば分かるように
差分


差分を出せないように、文章をずらして書き込んでいる。==== 妓生制度 ====から次の文章である「李氏朝鮮時代には妓生(きしょう、기생、キーセン)」まで大きく幅が開いているのは、そのためである。

テクニックといえばそれまでだが、自分が追求された場合、不利になることをしているという自覚があるらしい。

私の書いた文章のみをターゲットとしており、

「李氏朝鮮時代には妓生(きしょう、기생、キーセン)制度が存在したが、これは売買春を制度化する公娼制度とは言えない[1][2]」 を

「李氏朝鮮時代には妓生(きしょう、기생、キーセン)制度が存在した。なお、金富子・梁澄子[3]や金両基[4]らは、妓生制度は売買春を制度化する公娼制度とは言えないと主張している。(公娼の定義については#公娼制(管理売春)の歴史を参照)」 に変えている。

これは要するに、金富子・梁澄子が・・・・主張した・・・という文章にしたのである。 これについて本人は、  (: Wikipedia:言葉を濁さない) と言っている。

これが「私の文章のみをターゲット」としたものである事は明らかである。 その周りに同じような対象となる文章があるにも関わらず、私の文章のみを改変している。そしてこれまで何度も同じことをくり返しているからだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

例えば、私の書いた文章のすぐ下にはこういう文章がある。

「妓生制度のもとは高麗時代(918年-1392年)に中国の妓女制度が伝わり朝鮮の妓生制度になった[5]とも、また李氏朝鮮後期の学者丁茶山 (1762-1836) の説では妓生は百済遺民柳器匠末裔の楊水尺(賤民 」

これは

「山下英愛は妓生制度のもとは高麗時代(918年-1392年)に中国の妓女制度が伝わり朝鮮の妓生制度になったと主張し」 と書きかえなければ、ならないはずである。

ところが、そうはせずに私の書いたもののみを、ながらく書き換えて回っている。

上記の理由により、残念ながら差分が出しつらいのだが、いくつか提示しておこう。

その下の私が書いた文章は、

「しかし多くの妓生は売春とは無縁であり、漢詩などに名作を残した黄真伊のように文化人として認められたり、妓生の純愛を描いた『春香伝』のような文学の題材となっている[6]。70年代から90年代にかけて主に日本人旅行客の接待に使われたいわいるキーセン観光は、これとはまったく違うものである[7]。」


という文章は、

「金両基は多くの妓生は売春とは無縁であり、漢詩などに名作を残した黄真伊のように文化人として認められたり、妓生の純愛を描いた『春香伝』のような文学の題材となっているし[8]、70年代から90年代にかけて主に日本人旅行客の接待に使われたキーセン観光はとはまったく違うものであるとしている[8]。」

に変えている。

これも もう少し、まともな文章にしてくれればたいした問題ではないが。

例えば、こんな風に

「金両基は、漢詩などに名作を残した黄真伊のように文化人として認められた女性も存在しており、多くの妓生は売春とは無縁に生活したと例をあげている。さらに妓生の純愛を描いた『春香伝』のような文学の題材となっている事を述べて「売春婦ではない」と主張している[8]。そして70年代から90年代にかけて主に日本人旅行客の接待に使われたキーセン観光とはまったく違うものであると同書の「通釈」には書いてある[8]。」

ぐらいの文章にしてくれれば、それほど問題にはならないが、常に文章を改悪し、読みにくくしている。

さて別の日も見てみよう。





(作成中につきコメントは不可)