コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/阪神強いな

利用者:阪神強いな会話 / 投稿記録利用者:Kinki explorer会話 / 投稿記録さんの行為についてのコメントを依頼します。編集傾向が非常に似通っているため、同一人物と見なして議論をします。

経緯[編集]

利用者:阪神強いな会話 / 投稿記録 / 記録さんはB-CAS保護解除に向けた意見をノート:B-CASの議論でソックパペットを用いた議論誘導の疑いがあります。阪神強いなさんと非常に良く似た編集記事の傾向を持たれる利用者:Kinki explorer会話 / 投稿記録 / 記録さんがまず第一弾の発言者として、2007年11月19日に「せめて、半保護に切り替えてはどうか?」とあらたな節を①Kinki explorerさんが作成して保護解除を提案後、 翌日の2007年11月20日には解除を後押しする意見を、②阪神強いなさんが掲載しています。両者の編集履歴を確認しますと大阪の和泉市を拠点とした画像のアップロード活動、編集に携わる記事の傾向がほぼ同一で交互に和泉市、S-VHS‎コピーガードなど編集に関わっている点など多くの根拠が示す通り両者は同一人物でノートでの議論にソックパペットを使用した疑いがあります。

また、別の記事で私F.kagaかっぱ寿司の宣伝色が強い記事・中立的な観点から問題あると判断して、過剰な店舗画像掲載、詳細メニュー、価格掲載箇所などを掲載部分を2007年10月30日に除去したところ、Kinki explorerさんが2007年11月22日に差し戻しを行いました。この除去されていた画像の掲載者はすべて阪神強いなさんの掲載した画像です。別アカウントを用いて再掲載をした可能性があります。

このソックパペットを用いた議論(疑惑)の件を両者へノートで確認を取らせて頂きましたが、Kinki explorerさんからは2007年11月27日 (火) 09:56 (UTC)時点で回答はなく、阪神強いなさんからは否定される回答を得ました。この回答ではソックパペット疑惑は払拭できないのでもう一度確認の質問をしましたところ、曖昧な知人説を持ち出して誠実な回答は得られませんでした。

ノートでの議論にソックパペット(Kinki explorerさん)を利用した疑いが考えられる本アカウントをとして阪神強いなさんの一連の行為についての件、多数の根拠を示した件に対して阪神強いなさんのノートでの知人説まで持ち出して責任逃れ・責任回避を続ける曖昧な回答の件など問題を抱える利用者であると考えます。阪神強いなさん、Kinki explorerさん関連のCU調査の必要性の可否、または方針文書を熟読してもらうためのブロック依頼が必要かの可否について皆様からのコメントをお願いいたします。--F.kaga 2007年11月27日 (火) 09:56 (UTC)[返信]

参考リンク[編集]

コメント[編集]

  • (コメント)さしあたり、B-CASのノートでの編集を見る限り、あまりにも露骨な世論操作でソックパペットの疑いが極度に強く、よってCU調査の必要性有りと小生は判断いたします。それとこの方はどうもWikipediaの基本方針を根本的に理解しておられないように見受けます。方針文書の熟読期間としてまずはお休みを2ヶ月程度差し上げるべきかと思います。もしその間、靴下をお使いになるようならば無期限ブロックとするのがよろしいでしょう。後、かような行為に及ぶ人物が存在する以上、当該各項目の保護解除は当分行わないのが賢明と思慮いたします。--HATARA KEI 2007年11月28日 (水) 07:27 (UTC)[返信]
  • (コメント)まあ明らかに会話ページの両者のコメント[1][2]は同一人物であることを示しているかのように思えますので、CUで問題ないでしょう。靴下を使う時点で問題ですが、利用者‐会話:阪神強いなを見る限りでは、言葉に対して行動が伴っておらず、個人的にはそちらのほうが問題であるように思います。見ていて、「百科事典の編集に向いていない」ユーザーである気がします。そういう意味で、非常に悲観的な目で見ております。-- 2007年11月28日 (水) 17:09 (UTC)[返信]