SN 1181
表示
SN 1181(超新星1181)は、1181年に観測された超新星である。8月4日から8月6日の間にカシオペヤ座で観測されはじめ、中国と日本の天文学者により8つの独立した文献に記録された。肉眼で観測されたことが記録に残っている8個の銀河系内の超新星のひとつで、約185日間にわたって夜空に見えた。
12世紀のイギリスの科学者アレクサンダー・ネッカムがこの超新星に気づき、Liber Ymaginum Deorum に記したといわれる[1]。日本においては、『吾妻鏡』に「治承五年六月廿五日(1181年8月7日)庚午。戌尅。客星見艮方。鎮星色靑赤有芒角。是寛弘三年出見之後無例云々。」[2]とあり、他にも『明月記』や『宋史』などの史料に記録されている。
従来、電波源の3C 58がこの超新星の残骸であると考えられていたが、2022年現在では、同じカシオペヤ座のIRAS 00500+6713のほうが有力視されている[3]。IRAS 00500+6713は2つの白色矮星が合体してできた天体[4]で、合体した際にIax型超新星爆発を起こしたとされる[5]。中心星は白色矮星の限界質量であるチャンドラセカール限界を超える質量を持ちながら中性子星にはなっておらず、今後数千年以内に再度特殊なI型超新星爆発を起こした後、中性子星になるものと予測されている[4]。
脚注
[編集]- ^ Praefatio ad Lectorem
- ^ 『吾妻鏡』本文データ
- ^ Ritter, Andreas; Parker, Quentin A.; Lykou, Foteini et al. (2021-09-01). “The Remnant and Origin of the Historical Supernova 1181 AD”. The Astrophysical Journal Letters (American Astronomical Society) 918 (2): L33. doi:10.3847/2041-8213/ac2253. ISSN 2041-8205.
- ^ a b Gvaramadze, Vasilii V.; Gräfener, Götz; Langer, Norbert et al. (2019). “A massive white-dwarf merger product before final collapse”. Nature (Springer Science and Business Media LLC) 569 (7758): 684-687. arXiv:1904.00012. Bibcode: 2019Natur.569..684G. doi:10.1038/s41586-019-1216-1. ISSN 0028-0836.
- ^ Oskinova, Lidia M.; Gvaramadze, Vasilii V.; Gräfener, Götz et al. (2020). “X-rays observations of a super-Chandrasekhar object reveal an ONe and a CO white dwarf merger product embedded in a putative SN Iax remnant”. Astronomy & Astrophysics (EDP Sciences) 644: L8. arXiv:2008.10612. Bibcode: 2020A&A...644L...8O. doi:10.1051/0004-6361/202039232. ISSN 0004-6361.