Cz52
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() Cz52 | |
Ceska zbrojovka 52 | |
---|---|
種類 | 半自動式拳銃 |
製造国 |
![]() |
設計・製造 | チェスカー・ズブロヨフカ国営会社 |
年代 | 20世紀中ごろ |
仕様 | |
口径 | 7.62mm |
銃身長 | 120mm |
使用弾薬 | 7.62x25mmトカレフ弾 |
装弾数 | 8+1発 |
作動方式 | ショートリコイル(シングルアクション) |
全長 | 209mm |
重量 | 950g |
銃口初速 | 500m/s |
有効射程 | 50m |
歴史 | |
設計年 | 1952年 |
製造期間 | 1952年-1982年 |
配備先 | チェコスロバキア軍 |
製造数 | 約200,000丁 |
Cz52(Ceska zbrojovka Model 52)は、1952年にチェコスロバキアのチェスカー・ズブロヨフカ国営会社(チェコ兵器廠国営会社、チェコ語:Česká zbrojovka, n.p., ČZ)で開発された自動拳銃である。
概要[編集]
トカレフの使用弾である7.62x25mmトカレフ弾を使用し、ローラーロッキング機構を利用したショートリコイル方式で作動する。このローラーロックはH&Kのものと違い、MG42機関銃のようなフルロックである。
1982年にCz82が登場するまでチェコスロバキア軍に制式採用されていた。制式拳銃から外された後は、冷戦終結後の1990年代以降、放出品として民間市場に出回ることとなった。