平中物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Shs2333 (会話 | 投稿記録) による 2020年2月16日 (日) 03:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (本文の性格に関する小さな加筆)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

平中物語』(へいちゅうものがたり/へいぢゅうものがたり。平仲物語/へいちう物語とも書く)は、平安時代に成立した歌物語。作者や成立年は不詳。主人公の「平中」は、平安時代中期の歌人平貞文(たいらのさだふみ(さだぶん))。『伊勢物語』の影響が大きい作品であるが伊勢物語に比べ地文が多いという。 目加田さくを氏が「自作説」を説くが、その正確性はともかく、『平中物語』が平中自筆の『貞文家集』を参考にしていることが推察される。

本文

この物語の伝本は現在静嘉堂文庫の所蔵である「平仲物語」と題された伝冷泉為相筆本しかなく、現在の印刷本はいずれも同写本を底本にしている。

関連項目