碧南市立鷲塚小学校
表示
碧南市立鷲塚小学校 | |
---|---|
北緯34度53分18.7秒 東経137度00分59.1秒 / 北緯34.888528度 東経137.016417度座標: 北緯34度53分18.7秒 東経137度00分59.1秒 / 北緯34.888528度 東経137.016417度 | |
過去の名称 | 旭村立鷲塚小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 碧南市 |
校訓 | 強く正しく 明るくすなおに 進んで学び 楽しんで働く |
設立年月日 | 1873年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210005099 |
所在地 | 〒447-0022 |
愛知県碧南市旭町2丁目30 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
碧南市立鷲塚小学校(へきなんしりつ わしづかしょうがっこう)は、愛知県碧南市旭町にある公立小学校。
校区
- 校区は旭町、荒子町、池下町、大堤町1・2丁目、尾城町1・2丁目、神有町、亀穴町1・2丁目、北浦町、鴻島町1丁目、笹山町、三角町、城山町、新道町、照光町、天神町、中後町1丁目、繩手町、二本木町、野銭町、平和町、見合町、緑町、鷲塚町、鷲林町であり、公立中学校の進学先は碧南市立東中学校に進学する[1]。
- 旧・碧海郡旭村の小学校であった。
沿革
- 1873年(明治6年)
- 4月8日 - 鷲塚村に義校が開校。
- 9月5日 - 第51番小学鷲塚学校に改称する。
- 1887年(明治20年) - 尋常小学鷲塚学校に改称する。
- 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制により碧海郡鷲塚村が発足する。
- 1892年(明治25年) -
- 1896年(明治29年) - 啓成高等小学校が廃校となる。
- 1906年(明治39年)5月1日 - 志貴崎村、伏見屋村、鷲塚村が合併し、旭村が発足する。
- 1936年(昭和11年)4月1日 - 高等科を設置し、鷲塚尋常高等小学校に改称する。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 鷲塚国民学校に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 旭村立鷲塚小学校に改称する。校舎の一部が旭村立旭中学校東学舎となる。
- 1948年(昭和23年)
- 1953年(昭和28年)
- 4月 - 旭中学校が東中学校に改称する。
- 6月 - 東中学校が新築移転する。
- 1973年(昭和48年) - 新校舎(鉄筋コンクリート造)が完成する。
- 1976年(昭和51年)2月 - 校舎(現・2棟)が完成する。
- 1979年(昭和54年)1月16日 - 体育館が完成する。
- 1982年(昭和57年)11月 - 校舎(現・3棟)が完成する。
- 2014年(平成26年)3月 - 新校舎(本館)が完成する。1973年完成の校舎を取り壊す。