コンテンツにスキップ

マリア・インマクラータ・フォン・ネアペル=ジツィリエン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年6月12日 (月) 13:55; ヴィクトワール (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
マリア・インマクラータ
Maria Immaculata
ボルボーネ=シチリア家

出生 (1844-04-14) 1844年4月14日
両シチリア王国の旗 両シチリア王国ナポリ
死去 (1899-02-18) 1899年2月18日(54歳没)
オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国ウィーン
埋葬 オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国カプツィーナー納骨堂内、フェルディナント納骨堂
配偶者 カール・ザルヴァトール・フォン・エスターライヒ=トスカーナ
子女 一覧参照
父親 フェルディナンド2世
母親 マリーア・テレーザ・ダズブルゴ=テシェン
テンプレートを表示
両シチリア王女マリア・インマクラータ
晩年のマリア・インマクラータ大公妃

マリア・インマクラータ・クレメンティーナ・フォン・ネアペル=ズィツィーリエンMaria Immaculata Clementina von Neapel-Sizilien, 1844年4月14日 - 1899年2月18日)は、南イタリアブルボン=シチリア家の王女。ハプスブルク=トスカーナ家カール・ザルヴァトール大公と結婚した[1]

イタリア語名はマリーア・インマコラータ・クレメンティーナ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエMaria Immacolata Clementina di Borbone-Due Sicilie)。

生涯

[編集]

両シチリア王フェルディナンド2世と、その2番目の妃のオーストリア大公女マリア・テレジアの間の次女として生まれた。家族からは「ペティッタ(Petitta)」の愛称で呼ばれた。1860年、千人隊の侵略により両シチリア王国が崩壊すると、家族と一緒に教皇ピウス9世に保護され、ローマクイリナーレ宮殿に住んだ。1861年9月19日にローマにおいて、トスカーナ大公レオポルド2世の次男で、オーストリア帝国の陸軍士官だったカール・ザルヴァトールと結婚した。夫の実家も1859年に支配者の座を失っており、夫妻は双方とも亡命王族の身分だった。翌1862年には、姉のマリア・アンヌンツィアータオーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の弟カール・ルートヴィヒ大公と結婚した。

マリア・インマクラータは美人として有名で、彼女の写真はフランツ・ヨーゼフ1世の妻で美容狂いの皇后エリーザベト・イン・バイエルンの『美人写真帖(Schönheitsalbum)』に収められていた。また、フランツ・ヨーゼフ1世は多産なマリア・インマクラータが子供を出産するたびに真珠のネックレスを贈呈したが、彼女は計10人もの子供をもうけた。このため皇后エリーザベトはカール・ザルヴァトール一家を「真珠採り(Perlenfischer)」と皮肉った。1890年、次男フランツ・ザルヴァトールが皇帝夫妻の末娘マリー・ヴァレリー大公女と結婚したことで、一家と帝室との結びつきは強まった。

1899年に死去し、カプツィーナー納骨堂内のフェルディナント納骨堂(Ferdinandsgruft)に埋葬された。この納骨堂には彼女に先立って亡くなった夫、そして5人の子供たちも葬られていた。

子女

[編集]

夫カール・ザルヴァトールとの間に5男5女、計10人の子女をもうけた。

引用

[編集]
  1. ^ Darryl Lundy (10 May 2003). “Marie Immaculee di Borbone, Principessa di Borbone delle Due Sicilie”. thePeerage.com. 2011年7月22日閲覧。

外部リンク

[編集]

ウィキメディア・コモンズには、マリア・インマクラータ・フォン・ネアペル=ジツィリエンに関するカテゴリがあります。