コンテンツにスキップ

徳島県立鳥居龍蔵記念博物館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年2月18日 (土) 04:18; ミモザ・カルーソー (会話 | 投稿記録) による版 (スタイル修正(チルダ表記を見直し、添付画像の位置を見直し、外部リンクの修正など))(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館
Tokushima Prefectural Torii Ryuzo Memorial Museum
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館の位置(徳島市内)
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館の位置
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館の位置(徳島県内)
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館 (徳島県)
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館の位置(日本内)
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館 (日本)
施設情報
前身 徳島県立鳥居記念博物館
専門分野 人類学考古学民俗学
事業主体 徳島県
管理運営 徳島県
延床面積 485m2
開館 2010年11月3日
所在地 770-8070
徳島市八万町向寺山
位置 北緯34度2分23.5秒 東経134度31分34.5秒 / 北緯34.039861度 東経134.526250度 / 34.039861; 134.526250 (徳島県立鳥居龍蔵記念博物館)座標: 北緯34度2分23.5秒 東経134度31分34.5秒 / 北緯34.039861度 東経134.526250度 / 34.039861; 134.526250 (徳島県立鳥居龍蔵記念博物館)
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

徳島県立鳥居龍蔵記念博物館(とくしまけんりつとりいりゅうぞうきねんはくぶつかん、英語: Tokushima Prefectural Torii Memorial Museum)とは、徳島県徳島市郊外、八万町徳島県文化の森総合公園向寺山)の三館棟内にある、県立の博物館である。施設識別カラーは「黄色」。

徳島市出身の人類学者鳥居龍蔵とその研究をテーマとする。徳島県立博物館に隣接しており名前も似ているが、その一部ではない。

利用案内

[編集]

開館日時

[編集]
  • 9:30 - 17:00。
  • 休館日は月曜日(祝日・振替休日のときは翌日)
年末年始(12/29 - 1/4)。

入館料

[編集]
  • 一般 - 200円
  • 高校・大学生 - 100円
  • 小・中学生 - 50円

施設案内・展示内容

[編集]
「徳島県立鳥居龍蔵記念博物館」ロビー

歴史

[編集]
鳴門市にあった旧鳥居記念博物館(2005年4月)

1964年昭和39年)3月、鳴門市撫養町林崎妙見山公園妙見山)で「徳島県立鳥居記念博物館」として開館した。撫養城跡に3層の天守閣を模して建てられたが、本来撫養城に天守閣はなかった。

2010年平成22年)11月3日に現在地(徳島県立21世紀館AVライブラリー他跡)へ移転した。

旧館のデータ

[編集]
  • 目的:博物館法(1951年法律第二百八十五号)第一条の目的を達成するとともに、鳥居龍蔵博士の業績を顕彰するため(徳島県立鳥居記念博物館条例第1条)。
  • 開館時間:9:30 - 16:30
  • 休館日:祝日の翌日・月曜日・第一火曜日・年末年始(12月28日 - 翌年の1月4日)
  • 所在地:徳島県鳴門市撫養町林崎字北殿町149

交通

[編集]
  • JR徳島駅から「文化の森」行き、またはバイパス経由「市原」行きバスに乗車し約25分、「文化の森」下車。
しらさぎ台一宮天の原佐那河内方面行きバスに乗車し「園瀬橋」下車、徒歩約10分。
  • JR徳島駅より牟岐線文化の森駅下車徒歩約35分、または「文化の森駅東」バス停から「市原」行きバスに乗車し「文化の森」下車。
(駅開業から長年当駅からのバス路線は運行されていなかったが、2016年4月より接続するバス停が設置されることになった。)

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]