長谷川政春
表示
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1939年1月2日 日本岐阜県 |
出身校 | 國學院大學 |
学問 | |
研究分野 | 国文学 |
研究機関 | 清泉女子大学 |
長谷川 政春(はせがわ まさはる、1939年1月2日[1] - )は、日本の国文学者。清泉女子大学名誉教授。
略歴
[編集]岐阜県生まれ。愛知大学法学部を経て1964年國學院大學文学科卒業、69年同大学院博士課程中退。國學院大學文学部助手、東横学園女子短期大学助教授、教授、清泉女子大学教授、副学長、2010年定年退任、名誉教授。古典文学および折口信夫が専門。物語研究会創設メンバーのひとり。『新編折口信夫全集』全40巻刊行の中心的な役割を果たした。
著書
[編集]訳・校注
[編集]- 根岸鎮衛『耳袋 江戸南町奉行の集録した事件や民間伝承』(教育社新書 原本現代訳)1980年
- 紀貫之『土佐日記』校注 『新日本古典文学大系』岩波書店 1989年
- 釈迢空『海やまのあひだ』(和歌文学大系)、明治書院、 2005年
参考
[編集]脚注
[編集]- ^ 『著作権台帳』