鷲神社
(鷲神社 (曖昧さ回避)から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
大鳥神社、大鷲神社、鷲神社は、「おおとり」を社名とする神社。日本武尊の白鳥伝説と関わり、酉の市で有名なところが多い。大阪府の大鳥大社が本社であるとされている。
読みはいずれも「おおとりじんじゃ」とする場合が多いが、大鷲神社は「おおわしじんじゃ」、鷲神社は「わしじんじゃ」とする場合もある。
- 大鳥神社(北海道寿都郡黒松内町)
- 鷲神社 (栃木県小山市)
- 鷲神社 (茨城県土浦市)
- 鷲神社 (千葉県白井市)
- 大鷲神社 (千葉県印旛郡栄町)
- 鷲神社 (埼玉県さいたま市見沼区大和田)
- 鷲神社 (埼玉県さいたま市緑区南部領辻)
- 鷲神社(埼玉県吉川市)
- 大鷲神社 (東京都足立区)
- 鷲神社 (東京都足立区島根)
- 鷲神社 (東京都台東区)
- 鷲神社 (東京都大田区)
- 大鳥神社 (東京都目黒区)
- 大鳥神社 (東京都豊島区)
- 大鷲神社 (東京都府中市) - 大國魂神社の境内社
- 大鷲神社 (横浜市南区) - 金刀比羅神社の境内社
- 大鳥神社 (滋賀県甲賀市) - 大原祇園社。平安時代創建
- 大鳥大社 (大阪府堺市西区鳳北町) - 和泉国一宮
- 大鳥神社 (佐賀県東松浦郡玄海町)