高木日向子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たかぎ ひなこ
高木 日向子
生誕 日本の旗 日本兵庫県尼崎市
職業 作曲家
公式サイト 高木日向子 オフィシャルサイト
テンプレートを表示

高木 日向子(たかぎ ひなこ、1989年 - )は、日本の作曲家

経歴[編集]

兵庫県立西宮高等学校音楽科ピアノ専攻卒業。大阪音楽大学音楽学部作曲学科作曲専攻卒業、同大学大学院音楽研究科作曲専攻修了。

作曲を久保洋子[1]アラン・ゴーサン英語版に師事。

クールシュベール国際音楽アカデミーに参加。京都フランス音楽アカデミーにて、アラン・ゴーサン、エリック・タンギーの作曲クラスを修了。

現在、大阪音楽大学において作曲非常勤講師を勤める。[2]

活動[編集]

2019年に、若手音楽家の登竜門であるジュネーブ国際音楽コンクールの作曲部門で最優秀賞を受賞。[3]

受賞作品「L'instant」[4]は、2021年に開催される同コンクールのオーボエ部門における課題曲として選出される。「L'instant」は、フランス語で「瞬間」を意味し、画家・高島野十郎の「蝋燭(ろうそく)」の影響を受けて作曲された。同作品では、古代ギリシャ人が感じたであろう火に対する「神秘性」「感動」が、現代音楽を通じて現在に蘇えるように表現されている。

手掛ける作品は、難解なイメージがつきまとう現代音楽。その世界を身近に感じてもらおうと、音楽仲間とともに新曲を披露する小さなコンサートを開催するなど、新しい音楽と聴き手が出合う場づくりに力を入れている。

豊中市立庄内さくら学園中学校(2020年4月開校)の校歌の作詞作曲を豊中市に委嘱される[5]。同校歌には「未来を切り拓く子供たちを応援したい」という気持ちと「統合でなくなる学校も、ずっと記憶に残したい」という願いが込められている[6]

2020年6月には、 PROJECT21st Masterclass (香港)の作品公募で、” Lost in ______ ” for flute solo が選出される。同作品は、コロナウィルス状況下の現代人をモチーフにした作品であり、イタリア人のフルート奏者マリオ・カーロリイタリア語版ドイツ語版によって2021年夏に香港で演奏予定。[7]

2020年9月には、「雲」をテーマに曲の構想が練られた「Messenger」が日本センチュリー交響楽団首席客演ホルン奏者・日高剛のリサイタル(大阪)で初演される予定。[8]

受賞歴[編集]

  • 第86回日本音楽コンクール作曲部門 第3位(" Atmospheric circulation " for string quartet and prepared piano )
  • ジュネーブ国際音楽コンクール作曲部門 第1位( " L'instant " for Oboe and ensemble )
  • 2020年度咲くやこの花賞
  • 豊中かがやき大賞[9]

エピソード[編集]

母校の中学校では「学級歌」を作ることが学校の伝統行事となっており、その際作曲を担当したことが作曲家を志す原点となった。県内の高校(音楽科)に進学しピアノを専攻していたが、高校3年生の時に作曲を本格的に勉強したくなり、大学では作曲専攻に入学した。大学時代の恩師が大学1年次に出した課題は「1年間に変奏曲のテーマとその変奏を100曲作る」というものであり、この課題から作曲の基礎を学んだ。[10]

脚注[編集]

外部リンク[編集]