高山都市圏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高山都市圏(たかやまとしけん)は、岐阜県高山市を中心とする都市圏である。

定義[編集]

一般的な都市圏の定義については都市圏を参照のこと。

「10% 都市圏(通勤圏)」[編集]

高山市を中心とする都市雇用圏(10% 通勤圏)の人口は約12万人(2010年国勢調査基準)。

都市雇用圏(10% 通勤圏)の変遷
  • 10% 通勤圏に入っていない自治体は、各統計年の欄で灰色かつ「-」で示す。
自治体
('80)
1980年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 自治体
(現在)
白川村 - - - - - - 白川村
神岡町 - - - - 高山 都市圏
125133人
高山 都市圏
119479人
飛騨市
宮川村 高山 都市圏
107635人
- - 高山 都市圏
109697人
河合村 高山 都市圏
107108人
高山 都市圏
107836人
古川町
高山市 高山市
丹生川村
清見村
荘川村
宮村
久々野町
朝日村
国府町
高根村 - - - -
上宝村 - - - -
  • 2004年2月1日吉城郡古川町、神岡町、河合村、宮川村が新設合併して飛騨市が発足。
  • 2005年2月1日:高山市に大野郡丹生川村、清見村、荘川村、宮村、久々野町、朝日村、高根村、吉城郡国府町、上宝村を編入。