関根太朗
せきね たろう 関根 太朗 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1980年9月11日 |
最終学歴 | 早稲田大学政治経済学部卒業 |
勤務局 | NHKラジオセンター |
部署 | 放送部 |
職歴 | 沖縄→鳥取→長野→札幌→長崎→ラジオセンター |
活動期間 | 2004年 - |
公式サイト | NHK・関根太朗 |
出演番組・活動 | |
出演中 | 本文参照 |
出演経歴 | 本文参照 |
備考 上記活動期間についてはNHKアナウンサーとしてのもの。 |
関根 太朗(せきね たろう、1980年9月11日 - )は、NHKのアナウンサー。
人物[編集]
千葉県松戸市出身。松戸市立上本郷小学校、早稲田中学校・高等学校を経て、早稲田大学政治経済学部を卒業後、2004年(平成16年)に入局[1]。
主に地域報道、朗読、リポーター、地域情報番組のナレーションを担当している。
近年は目が悪いため眼鏡を着けている。
現在の担当番組[編集]
過去の担当番組[編集]
沖縄放送局時代(2004年度 - 2008年7月)[編集]
- 沖縄県のニュース・中継・リポート
- おもろてれぐすく (2006年4月 - 2007年3月)
- 旧盆特集・沖縄の歌と踊りスペシャル「島めぐり唄めぐり」 (2008年8月15日 沖縄局のみ。転勤直前に収録)
鳥取放送局時代(2008年8月 - 2014年7月)[編集]
- 鳥取県のニュース・中継・リポート
長野放送局時代(2014年8月 - 2017年度)[編集]
札幌放送局時代(2018年度 - 2019年度)[編集]
- 北海道のニュース
- ほっとニュース北海道(不定期・瀬田宙大のキャスター代行)
- さわやか自然百景(ナレーション・2018年7月15日、2019年3月17日、4月7日、5月26日、8月11日、2020年2月2日)[注釈 1]
- 旬感☆ゴトーチ!「タイムスリップ!北海道開拓の村〜北海道 札幌市〜」(2019年3月12日)
- うまいッ!「ミズダコ~北海道・稚内~」(2019年8月12日)
- 2019年10月の令和元年東日本台風(台風19号)では、長野放送局に応援で派遣され、災害情報を中心にローカルニュースを担当した。
- アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2019「北海道地区大会」(実況・2019年11月17日)
長崎放送局時代(2020年度 - 2021年度)[編集]
- ニュース845福岡(2020年9月23日・応援派遣)
- はっけんラジオ(2020年9月23日)
- ラジオニュース(九州沖縄)(R1・FM)の泊まり勤務担当[注釈 2](2020年9月24日 - 25日・応援派遣)
- イブニング長崎(不定期)
- 長崎県のニュース・中継・リポート
ラジオセンター時代(2022年度 - )[編集]
同期のアナウンサー[編集]
- 井上あさひ
- 岩野吉樹
- 大嶋貴志
- 笠井大輔
- 梶原典明
- 杉嶋亮作
- 鈴木奈穂子
- 高橋篤史
- 瀧川剛史
- 田中寛人
- 丹沢研二
- 中山準之助
- 西村勇気[注釈 3]
- 芳賀健太郎
- 原大策
- 廣瀬智美
- 松村正代
- 宮崎大地
- 守本奈実
- 山田朋生
- 横山哲也
- 芳川隆一
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ NHK全国アナウンサー名鑑『NHKウィークリーステラ』. NHKウィークリーステラ