那珂川市立岩戸小学校
那珂川市立岩戸小学校 | |
---|---|
| |
![]() | |
過去の名称 | 別所小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 那珂川市 |
設立年月日 | 1874年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B140223100031 |
所在地 | 〒811-1242 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
那珂川市立岩戸小学校(なかがわしりつ いわどしょうがっこう)は、福岡県那珂川市大字西隈にある公立小学校。
態様[編集]
片縄山を西に仰ぎ見る、那珂川市中西部の一角に所在。東脇に那珂川の流れを湛える。
沿革[編集]
交通[編集]
西脇を国道385号が南北に走っている。
周辺[編集]
- 那珂川市役所
- わずか北に存在。
- 那珂川市立岩戸幼稚園
- わずか北に存在。
- 東隈浄水場
- わずか北の那珂川の対岸に存在。
- 天神社
- 国道385号を挟んだ西に存在。
- 妙見神社
- 西方の山麓に存在。
脚注[編集]
- ^ “那珂川市立小学校設置条例”. 那珂川市. 2018年10月1日閲覧。