コンテンツにスキップ

西山棚田

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

西山棚田(にしやまたなだ)は、宮城県栗原市栗駒松倉西山にある棚田1999年平成11年)に農林水産省により「日本の棚田百選」に選出された。棚田数は30枚[1]

地理[編集]

栗駒山の麓に流れる二迫川・三迫川(いずれも北上川の支流)の水を利用した棚田で、美しい景観と多様な動植物の生息環境を提供している。西山集落の3軒の農家が維持・保全の取り組みを行っている。[要出典]

歴史[編集]

明治から昭和20年代にかけて開発されたもの。1枚あたりの面積も広く傾斜も緩やかだが、住民の高齢化が進み耕作率は低くなっている。棚田オーナー制度はない[1]

交通アクセス[編集]

近在の観光スポット[編集]

  • 栗駒山麓ジオパーク

脚注[編集]

  1. ^ a b c 栗駒山麓の棚田”. 棚田NAVI. 2024年5月31日閲覧。

座標: 北緯38度51分40.0秒 東経140度56分6.0秒 / 北緯38.861111度 東経140.935000度 / 38.861111; 140.935000